ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
元町・中華街・関内・桜木町など、横浜で撮った写真を。 これらに限らず、”横浜市内”ならば、なんでもOK♪
第1509号 必要最低限
第1508号 それでか?
第1507号 人は、いるんですよ
第1506号 ただいま、我が場所
第1505号 退職を手に入れた
第1504号 怒り爆発
第1503号 馬鹿正直と言われても
第1502号 そりゃ、そうだわな
第1501号 さあ、移動だ
第1500号 辞めるまでの戦いが始まった
第1499号 面接結果来る、ただし・・・
第1497号 引導を渡してくれ
第1498号 今日も今日とて・・・
第1496号 中々次は・・・
第1495号 今日という日を生涯忘れない
躍動感増し増し
退魔刀を振るう
お立ち台
クッション・・・
焚き火デビューのお供は
葉っぱニョキニョキ
お手伝いウサギ
7/17【とうきょう】
お外に仏像がいたっていいじゃない
レトロ調の自転車を撮りたくて
髪をふぁさ~
figmaのミクさんをお迎えしちゃいました
なびくマントが撮りたくて
ライドウをお迎えしました
チャーミングセールですよ~♪
元町商店街のチャーミングセールもいよいよ明日まで。今年のチャーミングセールのポスターはめっちゃかわいいサファイヤ姫!チャーミング王子よりチャーミングセールだっ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
舞岡八幡宮でセミの声
鎮守の森に囲まれた、静かな舞岡八幡宮。 耳をすませるとミンミンゼミの声が聞こえます。そろそろセミも終わりですが・・・ 平入拝殿に平入形式の神明造りの本殿からなります。屋根の直線的なことが特徴ですね
横浜で 黄金の国ジパング
そろそろ横浜の稲作地帯も実りの季節と舞岡へ。 舞岡八幡宮の前は、相変わらずの田園風景です。 台風の影響で倒れてはいますが収穫は出来そうな感じです。 見事に黄金色に輝いています。 そろそろ刈り取
大黒ふ頭西緑地
東京の帰り道、いつものように横浜駅周辺の渋滞を嫌って大黒ふ頭から本牧に抜けます。 時刻的にそろそろ夕刻ということで、ちょっと大黒ふ頭で寄り道です。 久しぶりに寄ってみました。 西公園が整備され
ちょっとフライングで・・・ますだやのおはぎ
その前日、時々買いに行くますだやの前を通った時に気が付いたんですよ。「おはぎ」の幟。 この幟は無視できませんね。翌日、開店時間前には店頭に居ました。 平日の彼岸前ですから、誰も並んでいなくて余裕で
台風15号による隠れた被害
JMUにイージス艦を見に行ったら、実は台風の被害ですごいことになっているいう情報を頂きました。 前日には「黄鶴」が停泊していたので見えませんでしたが・・・・ 二つのクレーンの間に妙なものが見えます。
建造中のイージス艦
JMUのイージス艦トリオ 久しぶりにジャパン・マリン・ユナイテッドの磯子を覗いてみると、なんとイージス艦が3隻。 来年就役予定の「まや」(179)再来年就役予定の「はぐろ」(180)が見えました。 見た
ブランチ横浜南部市場
横浜の南部市場は1973年に開場したものの、2015年に中央卸売市場としては廃止になりました。 その後、食品関連卸売センターなどが細々と営業してきましたが、大和リースが複合商業施設「ブランチ横浜南部市場」を20
横浜港 夜景
2019年09月 (1件〜50件)