ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
SAZANKA
Nikon F6 / ZEISS Planar T* 50mm F1.4 / Y2フィルターKodak TRI-X 400 / Kodak D76白黒フィルムにとっては緑色も赤色もやっぱり同じなんですね、実際に撮ってみて再認識。それはそうとして、昔は自分が完成品として想像するプリントを作るために、暗室で印画紙に何度も焼き付けをやり直したんでしょうね。...
2025/03/31 21:50
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スワンボート
Nikon F6 / ZEISS Planar T* 50mm F1.4 / Y2フィルターKodak TRI-X 400 / Kodak D76...
2025/03/30 20:22
整理
CD枚数が多くなると行方不明のCDを探すのに苦労します。買い始めた頃から整理をしていたらそのような問題は起こらなかった事でしょう。1000枚近くなると整理する気が萎えて来ました。最近はその日に聴くCDを無造作に5〜6枚棚から一気につかみ出し聴いています。探す苦労が無い代わりに嫌いなCDが混じっています。意地で最後まで聴いているこの頃、数か月ぶりに探していたCDが見つかった時の嬉しさ・・
2025/04/01 19:26
今年の桜
何だか今年の桜は思うような構図がとれません、枝ぶりと咲き方が年によって違うことが要因の一つで有るように感じます。頻繁に足を運ぶことですね。
2025/04/01 08:19
今日も桜
桜の写真がカラーでは気にら無いのでモノクロです。
2025/03/31 20:27
月末
もう3月末日。年度末。明日から4月。(会社としては)新しい年の始まり。今日、明日と何かとバタバタです。 毎年のことだけど・・・。
2025/03/31 06:27
自動車学校
2025/03/28 20:42
TSUBAKI
コスパ抜群 -SEL55F18Z-
まさか…
冬の洗足池
赤羽 with SEL50F14Z
赤羽八幡 -SEL50F14Z-
サクッと佐久 -NAGANO-
今日はタイトルなしです
garden Photo
ゼフィランサス
彼岸花
Carl Zeiss Planar と YASHICA ML とを比較 50mm F1.7
スキャナーのこと
PhotoBlog:55 梅とメジロ
会津のしっぺ返し④~春に浮かれるべからず
非日常体験で、思い出づくり💕
吉野川潜水橋と善入寺島の菜の花
ボウリングの練習
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
静止画撮りの1枚より 動画の1フレームが綺麗に思える
桜紅葉 ~屏風の朝
ハヤブサのお山 ”2025/04/01”
ハヤブサのお山 "2025/03/31"
胴咲き桜
さよなら SHIP’S CAT展
ミツマタの群生地へ半年ぶりのハイキングで股関節を負傷する
佐藤園芸のパンビオがどんどん素敵になっていく!春ですね~
せんと君NG派のための“避難所”発見!
公園の白梅
2024年総集編 北海道から東京へ(1)
城山カタクリの里 豊後
千里南公園の続きですョん。
公園のハツミヨザクラ
上桧木内の紙風船上げ(秋田県仙北市)
洗足池ソメイヨシノ今日が満開後は桜吹雪そして葉桜これは蕾の残ってたのです
第1401号 はい、問題起きました
【初心者なので】悪戦苦闘!! 無事に行くのか!?
城山カタクリの里 ユキワリイチゲ
千葉の名山 -前篇-
3月の4枚