ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
もう!
明日は七月、今年半分(今年の中間点=2025年7月2日の正午(午前12時))が過ぎてしまいます。七月もどうぞよろしくお願いいたします。※チューリップの葉です。
2025/06/30 16:49
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
うむぅ
しかし、暑い。 気温35度。突然の大雨。突然の突風。嫌だけど、そんな気象に驚かなくなっている自分の感覚も狂っている。
2025/07/01 18:10
紫陽花 〜 Blue
紫陽花。Blueやっと見つけた。頑張った。 褒めて褒めて(笑)
2025/07/01 06:14
独り言
暑ければ暑いで一言二言。寒ければ寒いで一言二言。どちらにしろ一言二言。 しかし暑い。
2025/06/30 06:44
【実写レビュー】OM-SYSTEM OM-1&M.ZUIKO 100-400mm で超望遠にチャレンジ!
今回ご紹介するのは、OM SYSTEMが誇るフラッグシップ機「OM-1」に、35mm判換算で800mmという超望遠域をカバーする「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II」、という、なんとも贅沢な組み合わせです。もうロマンの世界ですね。
2025/06/30 00:58
新緑とmachine 他2枚
Nikon F6 / Ai Nikkor 50mm F1.4Kodak ProImage 100Adobe Lightroom Classicカラーネガフィルム入れて公園散歩写真です。新緑の時期だったので色々なイメージで撮りたいなと思い、てくてく歩いて撮りました。2枚目の写真はちょと暗かったのでLightroomで明るく調整してます。...
2025/06/29 19:42
葉っぱの写真
Nikon F6 / Ai Nikkor 50mm F1.4 / Y2Kodak 400TX / Kodak D76この写真は葉っぱに差し込んでいる光に目が留まって写したと思うけど、どこで写した写真か思い出せない。それはともかく白黒写真の在庫がないので、今日はフィルムカメラを持って出かけました。でも、白黒で撮ってみたいと思う場面に出会わず、ポケットに忍ばせておいたコンデジでは何枚か撮ったのですが白黒フィルムでは5枚くらいしか撮ってない。現像液の賞味期限も...
2025/06/28 23:16
コンデジ散歩
咲き初めた頃の紫陽花
紫陽花柄の日傘
同じような雰囲気
同じような視点
五月飾りの兜
同じような狙い
同じような距離感
暑い
同じような構図
ちょっと新緑
ササユリ
ブリキのピアニスト
EXPO 2025 大阪・関西万博 4月30日
正ちゃんのハイビスカス★500円ケースの苗たち★美味しいムカゴジャガイモ
コアジサシ(小鯵刺)
旅の思い出*五島福江島 見えない何かにパワーを感じる?!
花火は、こどもの頃の遠い思い出を連れてくる
天の川と蛍と人工衛星が同時に撮れました(笑)
PhotoBlog:116 霧隠れ
Reunion(終)〜ジャズ喫茶CountとGooブログ蜜月時代
【ありがとう✨】TGC香川ランウェイモデル「かすみん」のお礼写真がかわいい♪
闇を抱えた電柱?
蓮にトンボ
うなぎを使って^^
梅雨明け宣言されたあとの伯備線
空中通路を歩く猫
ありがとうございました
旭川の暮らし 旭川神社 北海道DAY13
びわ湖の日
ハニーブーメランが飛んでくる
後半早々から不安定
『昔からの街並み』
旭川の暮らし ちょこっと汽車旅 北海道DAY13
北大植物園さんぽの花 センダイハギ&行者ニンニク
モサモサ階段
町のど真ん中なんだよ?
幼い頃から慣れ親しんだ神社にて
大船フラワーセンターハス(蓮)の写真アップで3枚です
あの花。聖地 -後篇-
あの花。聖地 -前篇-
第1491号 恒例行事・・・