ハワイらしいビーチタオル〜@SoHa Keiki
ハワイで人気のThe Pig and The Ladyが秋にカイムキに移転〜
ハンバーガーのランチ。
阪急ハワイフェア2025(前半)②
久々の投稿!ハワイ暮らし
ハワイのお米の値段とターゲットのおみやげ
TUBE 40周年ハワイライブで救急車!!
モバイルバッテリー機内持ち込みのルールが変わるそうです!
阪急ハワイフェア2025(前半)①
阪急ハワイフェア2025(前半)
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
ハワイのおむすび屋さん〜アジタマ(Ajitama)〜♪
ハワイでコリアンフードがハヤッていますか〜⁉︎
”Be Hawai’ian 201~202”
イマドキのお返しはカタログギフト〜
ゆらゆら揺れるピンクの可愛い花が今草原に増えている ヨーロッパジャノメが蜜を吸う 小さな虫もいる ヨーロッパの海岸に多いハマカンザシ 乾燥や過酷な環境に強い かんざしのように長い茎の上に1輪の花 素敵な和名だと思う ここは草原だが「牧場かんざし」よりは「浜かんざし」がいい 今年は乾燥が酷く他の植物が遅れ気味 その代わりにこの花が多い 一方で6月中頃にもう咲くはずのホソバウンランが遅い 昨日暑い...
3月8日の弁天池公園です。渡り前でゆっくりしたいのは分かるのですが…無理がある…10数年前からぶっ壊れてる噴水です。何もそんな不安定なところで休憩しなくても。いけませんか!いけなくはないけどもや…もっと楽できるところは楽しようやと。おまえはおまえで…そんな植
16度晴天 霧なしだが日中35度と最高の暑さ予報なので外へ 朝日を待っていると池からビーバー君がジッと見つめる 草原に朝日が見える前に別荘群のガラス戸に反射の朝日 勿論『火の玉』なしだが この池でもマガモが私を監視中 朝日が昇り 隣町の教会の尖塔を覗くと…メラメラ 陽炎だ 日中はよくあるが 早朝に見たのは初めてかな 40数度の南欧程ではないが 35度でも当地では大変な暑さ 花弁をまだ少し下げたカモミール...
部屋の周りの庭にクロジョウビタキの幼鳥がよく来る 台所側のカーテンを朝開けたらバッチリ目が合った 幼鳥はすぐ逃げず可愛いww 庭の柵に移動して上を見る 以前に小型機飛行場格納庫を棲み処にする一家を御紹介した 以前の記事→ジョウビタキ一家は格納庫が棲み処 あの一家と異なる鳥達だが やはり親鳥達も部屋の周りにいる この雄が父鳥だと思う 虫をくわえているがもう自分用だww 多分母鳥 漆喰の壁にも問題な...
今日はフルバックのショーツで出社です。●シーズン4Ep4ーーーーーーーーーーーーーーーーーーデニムの生地が薄くなった左近、普段は座らない職場のパイプ椅子に腰かけた時に(多分大きなお尻が平らな座面に潰れて)スタンダードショーツのレースの透けが気になったようで
む~パパさんの奥さんのルーティン『朝のストレッチ』でタックトップの画像を頂きました。後からお願いして着けていたブラの画像も頂けました。ブラサイズ『D70』わがままボディの奥さん凄すぎです。●む~パパさんのご厚意で一時的にオリジナル画像(カラー)でのEp4掲載
「前回の記事」の続きです。時間の経過とともに、天の川がずれていくので、さらに撮影地点を城にかなり接近したところまで移動してみました。この城は平成に入ってから建てられた城で、鳥取県河原町のシンボルとされているそうです。いつもご訪問ありがとうございます。下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。にほんブログ村...
Hydrangea Garden(鶴見緑地・2025年6月某日) その2
6月14日雨の鶴見緑地です。アジサイを撮りに来ています。現在花の谷にいます。ということでここから移動…咲くやこの花館の前の池…ここはハスやスイレンがあるのよねぇ。かなり雨が強いですがそれがまたよいですなぁ。では、せせらぎエリアに向かいますこちらのアジサイはど
ロシアが戦争が始まって以来最大のウクライナ首都へのドローン攻撃を開始
2025年7月4日 ウクライナの首都キエフ OSINTtechnical 過去最大の攻撃 ロシアとウクライナの戦争が始まって、ずいぶんと月日が経ちま…
1xでPubulished 12枚目! & アニマルウェルフェア
あの世界最高峰にして最も厳格な審査基準と言われるオンラインフォトギャラリーの1xで、12枚目の写真がPublished、つまり採用されました。 これで7月は2…
ちょっと勉強がてら宇治平等院へ あいにくと雨でしたが・・・空は白飛びしそうなのでモノクロで・・・ 鳳凰堂の特徴の金の鳳凰まねるように鷺が留まってし…
カルピスブランドのコンセプトショップである『発酵「CALPIS」 PARLOR』で、昨年末から販売されている「カルピス×発酵バターフィナンシェ」を。6個 2000円。バターの香りがぷんぷんして美味しいが、個人的には、もう少し焼いてもらってカリッと感もあると尚、嬉しいかも。大
「和男の雑記帳」は岩切の空気とともに過ごす日々を一枚の写真とひとことで綴る、気ままな日常記録です。風景、草花、街の気配、何気ない瞬間に宿る小さな物語をお届けします。
30代介護福祉士♂の一人暮らしVlog。主に自宅警備隊の仲間たちの呟きメイン。(ぬいぐるみ笑) 日常の気づきや、好きな食べ物、好きな本なんかの紹介も.. まあでもほとんど、自宅警備隊 隊長 「おいなり」のぼやきメインですね🐕笑
秋田県を中心にしたミニ旅行記や街歩き記&街歩きガイドがメインの内容です。 たま~に東北を飛び出し、関東や関西の旅行記も登場。 時々、鉄道写真や旅客機写真も載っけてます。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)