日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。自然界のペンギン・クジラ・クマ・鳥た
遊歩道の近くに止まっていたノスリフクロウも離れた場所に止まっていたが、すぐに飛び去ってしまった。タカ類の食痕と思われる(昨年10月に撮影)。大きな岩の上に大量の羽根と羽毛が残されていた。フクロウの初列風切だろうか。秋に独り立ちしたばかりの若鳥が襲われたのかもしれない。にほんブログ村森の中のノスリとフクロウ
ツグミがズミの実を食べていた。ズミは大量の赤い実を付け、野鳥にとって冬の間の貴重な食料になる。実が上嘴にくっつき、舌でつついている。次から次へと食べまくる。実は乾燥してシワシワだが、美味しいドライフルーツになっているかも。にほんブログ村ズミの実を食べるツグミ
ダンゴムシ、ワラジムシナメクジ、鉢の下のオールスターズ😊だんご、わらじ、なめ、、、😀20230611撮影近所のハシボソガラス🐦⬛20250125今日のなめくじ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)