野鳥観察(セグロセキレイ) 2023年1月
セキレイ三種類とアオアシシギ!を撮る🦆🦜🦅(渡良瀬川)
水が抜けた琵琶湖疎水
チャンスだったけど・・・
エナガの大群に遭遇
セグロセキレイの水浴びを撮る💧🐤(渡良瀬川)
野鳥観察(セグロセキレイ) 2022年11月
セイタカシギの親子&ハクチョウ等の野鳥を撮る🦢(多々良沼公園)
野鳥観察 2022年10月
カワセミ&セグロセキレイを撮る🦆📸(広沢排水樋菅門扉)
鳥散歩の会10月の遠足 青貝山+とんぼ池(ロケハンだ!)1
鳥散歩の会10月の遠足 青貝山+とんぼ池(ロケハンだ!)1
野鳥観察(セキレイ) 2022年8月
涙を溜めているような目 セグロセキレイ
セグロセキレイの成鳥と幼鳥を撮る🦜🦜📸(太田市)
完全栄養食「ベースフード」がわが家に完全定着した
思い起こして、掘り出してみれば…、
長期保存水デビュー「純天然アルカリ保存水7年保存」を飲んでみたよ
防災対策としての食材宅配 なぜパルシステムを選んだのか
保存食おにぎり&1日1捨 9/23
賞味期限切れの防災食を食べてみた
【モラタメ】マジックライス ななこめっつ 4種6点(お家で避難訓練!)
防災の日を前に
これ一箱でそろう! コストコで買える防災食品セット
防災の日にちなんでストックごはんにしてみた
【ローリングストック】食糧備蓄のお気に入り定番2品
防災意識を高める!防災・減災対策
無印良品でバターチキンカレーや食べるスープをローリングストックの仲間に。
まさかの常温保存可能!災害時にも役立つおいしいローリングストック食品<PR>
2022年6月18日(土)めざましどようびで紹介 保存食にもなる人気の宇宙食
多摩地区のほぼ参拝客のいない神社が好きです。その他、滝、、動物園の動物など、色々な画像をUPしています。是非見てください。 デジタル顕微鏡で気になるものを拡大しています。
Wast different wonder expedition.(SEASON2) 廃墟や戦争遺跡等を探訪しています。 普段は普通の会社員のお兄さんです。
昨年行きまくったスタンプラリーのひとつ、慰霊碑です。地元に住んでいるけれどここに来るのは2度目第二次世界大戦の時に戦死した空軍を祀っています話によると、私の母方の曽祖父もここに眠っているとかなんとか肖像画しか残っていないけれどイケメンだったそうです。背は
「四海同胞」四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。 人と違う道を自分らしく、楽しく笑顔で前向きに乗り…
「四海同胞」四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。 人と違う道を自分らしく、楽しく笑顔で前向きに乗り…
最近YouTubeでは、古民家や古屋を安値で買って、自分たちでリフォームする人たちの様子を流している。そういう人たちは若いと同時に建築の知識があるにちがいない。頼めば何千万とかかる家も自分たちの手で好きなように作り替えていくのは経済的であり、楽しくもある。放置された家には様々な品物が残っていて、その処分から始めなければならない。庭も広く、荒れている。つくづく気が遠くなりそうな作業である。それでも整理整頓...
「四海同胞」四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。 人と違う道を自分らしく、楽しく笑顔で前向きに乗り…
針治療を受けるピクトさんたち膝や頭の痛みは、なんとなくわかる。スポーツ障害、元気そうなのになぁ。不妊治療は成功例、美容針はニッコリ笑顔で針山状態でちょっとホラー...
【エサやり禁止看板】教科書通り!な”伝わる”看板 未設定 未コメント ↑イイネ!と思われましたら クリックで1票お願 […]
【その他】鉄塔に貼りまくられた謎の「現用」テープ 未設定 未コメント ↑イイネ!と思われましたら クリックで1票お願い致しますm(_ _)m
Wast different wonder expedition.(SEASON2) 廃墟や戦争遺跡等を探訪しています。 普段は普通の会社員のお兄さんです。
空の写真をちょこちょこ上げてます。 きれいなもの、めずらしいもの、面白いもの、雲、月、夕日、星、天体、はてはgif画像まで、色々取り揃えてお送りしたいと思います。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)