東京都日野市にある高幡不動尊は、多摩地区随一のあじさいの名所。その他にも春は梅や桜、夏はやまゆり、秋は彼岸花や紅葉など1年を通じて自然があふれる場所にもなっています。 そんな高幡不動尊の四季のいろいろな姿を紹介してください。
イベント写真が中心ですが、特にはYosakoiが大好きで 祭りの写真投稿が主なのですが、今はコロナの影響で 全く投稿ネタ無く、自分の気まぐれで投稿していきますので 暫くの間はご理解の上で 御了承ください。
今日の札幌は好天にも恵まれ、最高気温も24度と温かく3年振りのライラック祭りも盛大にオープニングセレモニーで幕開けと成りましたー・・・・イベントの規模は多少縮…
にほんブログ村 ↑↑ 奈良情報ブログの杜にほんブログ村 ↑↑ 日本全国、祭・イベント写真関係ブログの杜恒例となった平城京天平祭・春、今年は連休中の5月3日から3日間の日程で行われましたここ数年は行くことができませんでしたが、初日の天平行列を拝見してきました朱雀大路を兵衛・雅楽隊が先導し朱雀門に向かいます 天皇を迎える文武百官 平城京で在位した元明帝から光仁帝(孝謙・称徳帝も別々で)が侍従・女官を従え...
独り言ネタ、つぶやきネタ、想いネタ、感動ネタなどなど、写真でも言葉でも表現は自由です〜 基本的には何でも良いんですが^^; 楽しく、のんびり、ボチボチしたいですね^^; 宜しくお願いします〜〜^^! 皆さん、参加して下さいね〜 待ってます^^!
テーマ投稿数 10,872件
参加メンバー 480人
大好きな花、葉、実、果実、幹、根、寄生生物… 大好きな植物の写真や記事なんでもOK
テーマ投稿数 144件
参加メンバー 13人
植物についてなんでも
テーマ投稿数 51件
参加メンバー 10人
海外・国内を旅したり生活したりするなかで 気に入った写真などをシェアしていきましょう!!
テーマ投稿数 130件
参加メンバー 24人
美しい人形に美しいドレス。ノンアダルト。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 2人
写真やカメラを始めたばかりの 初心者向けのテーマです。
テーマ投稿数 56件
参加メンバー 3人
Nikon D5500で主に野鳥撮影しています。同機で撮影した写真や話題など、お気軽にトラックバックお願いします。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
福島県を中心に、生息する野鳥撮影を趣味にしています。福島県はもとより、色んな地域の同じ趣味を持たれている方ぜひお立ち寄りください。
テーマ投稿数 37件
参加メンバー 1人
インスタグラムの話題。Instagram不具合報告/新機能やアップデート、インスタで話題のモノ・コトなど
インスタグラムの話題。ひんぱんに発生するInstagram不具合や障害報告/新機能やアップデートに関する話題、インスタで人気/話題のモノ・コト、インスタに写真アップしたよ!など。お気軽にどうぞ!
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 4人
ノネコ・温泉やお店の看板ねこなどを撮影・ご紹介いたします。
テーマ投稿数 36件
参加メンバー 3人
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
東京都日野市にある高幡不動尊は、多摩地区随一のあじさいの名所。その他にも春は梅や桜、夏はやまゆり、秋は彼岸花や紅葉など1年を通じて自然があふれる場所にもなっています。 そんな高幡不動尊の四季のいろいろな姿を紹介してください。
CANON EOS Kissシリーズを使っている人で集まりましょう♪ カメラのこと、レンズのこと、写真のことなど記事を書いたらトラックバックしてください☆ お互いに盛り上げましょう( ^^) _U~~
植物の全景を眺めて撮り、勘所を観察して撮り足し、五七五の写生句を添えた花便りです。
昔は難しくて専門知識や技術が必要だった写真の加工編集。 スマホのアプリを使えば、とっても簡単で面白い! 上手く撮れなかった写真を明るくキレイに直したり、 アート作品のようにステキに仕上げるのも 指1本でサクサクできちゃう♪ 無料アプリもすごく高機能ですよね。 オススメの写真アプリや その使い方などいろいろ教えてくださいね。
「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、撮りためた写真を、フォトムービーして紹介しています。 綺麗な風景・珍しい物・美味しい物を写真にして、UPしてください(^_-)-☆
韓国旅行で撮った写真をブログで紹介しましょう。観光地で撮った写真、街中で撮った写真、食事の写真、ホテルの写真など、韓国の旅の思い出を共有しませんか?
二十四節気をさらに細かく、一節気を3つに分けた七十二候について、時候の話や写真をトラックバックしてください。 【七十二候Wikipedia】 七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%8D%81%E4%BA%8C%E5%80%99
二重露光、多重露光で撮った写真や多重露光で撮る上で色々やってみた工夫、撮影方法を共有しましょう。
京都のお寺や神社の写真を紹介しましょう!
朝日、朝焼け、ブルーモーメント、朝の風景などをトラックバックしてください。