昨年のクリスマスに銀座〜京橋〜日本橋界隈の散歩に出掛けました。このエリアはワイズクリエイト発足が日本橋で前職の会社員時代のオフィスが京橋に在った事からかなり愛着のあるエリアでもあります。何十年も経つと町の顔も変わるな等と思いながら歩いていると、懐かしき、うどんすきで有名な美々卯ビルを見つけました。美々卯の京橋店は数年前に閉店したのですが・・・ビルはそのまま残っていたのですね。いや〜っ、美々卯ですが公私でよく利用させてもらいました。お客さんを連れて行ったり、同僚と打ち上げで利用したりと多くの記憶があります。特に同僚と行くときは人数分のうどんすきをオーダーし、更にうどんのみを追加オーダーして腹一杯うどんすきを食べました。隣接して在った堀内カラー現像所は24時間営業していて多くのカメラマンが出入りしていました・...昔よく利用した京橋の美々卯が未だ在った?
ワイズクリエイト廃業による整理でいろいろな処分物が出てきます。通常ゴミとして出せるものは良いのですが問題は粗大ゴミです。事業系のゴミは文京区でも受け付けないので工夫しながら処分するようにしています。因みに家庭使用の粗大ゴミは申込をしてから回収まで1ヶ月位も掛かるのが現状なのですが・・・・・先日、熱海伊豆山の小宅でも掃除機、コーヒーマシン、送風機などの粗大ゴミが出て、いざ手続きしようとしても平日は滅多に在宅していないのでゴミ出しが出来ない状態でした。そこで調べたのが粗大ゴミを持ち込み処理してくれる「熱海市エコ・プラント姫の沢」の存在でした。平日ならば予約もいらないとの事で粗大ゴミを自動車に積み込みいざ出発です。エコ・プラントの利用は初めてなのですが、処分する方法をイラストにしてみました。自動車で①の入口に入...熱海市は粗大ゴミの持ち込みが便利ですが方法が・・・・。
ワイズクリエイトの廃業に伴う手続きと作業ですが、正直に作業がこんなに大変であるとは思ってもいませんでした。特に大変だったのはショーウインドウの分割、立て看板・吊り看板の解体、机・棚などの什器解体等です。そんな作業をする時にとても役立ったのが、写真のインパクトドライバー、電動ソー、電動グラインダーの3種の工具でした。何か、これさえ在れば何でも出来ると思う程です。因みにこれらは廃業を検討していた1年ほど前から準備揃えていたものでしたが大正解でした。また電動工具がこれほど便利に感じると・・・・他にどんなものがあるかとの興味も湧いてきます。廃業後に電動工具収集に走りそうで少し心配でもあります。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大...廃業に関する作業で便利に使える電動工具。
「ガガガガガ〜」とんでもない大きな音と振動が事務所縫い響きわたりました。何事かと思い外に出ると、何と2トントラックのアルミボディがワイズの吊り看板支柱に当たる接触事故でした。写真1枚目の様に先日までは「大判カメラワイズクリエイト」の吊り看板が下がっていたのですが、廃業により看板を処分したので残った看板支柱にトラック運転手が気付かずに接触してしまった様で根本から支柱がグラグラする状態です。運転手は平謝りで、早速修理業者を手配しますと・・・・翌日コンクリート業者が来るも、根本のコンクリート処理ではグラグラは直らないので違う業者が必要との事でした。「勘弁してくれよ!」今は各種廃業手続きと荷物整理の重労働で一杯一杯な状態なのに今度は看板支柱問題の発生です。10年に一度と言われる寒波来襲の強風の影響で看板支柱がビル...ワイズビル看板支柱にトラックが接触しグラグラに・・・・。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)