花火の撮影方法を考えながら思い通りの写真を撮りたいと考えています。
写真ブログ”Ito Wokashi”です。 ”いとをかし”って漢字がないんですね。 おもしろい!とか美しい!とか可愛いものを表現するんだそうです。 そんな”いとをかし”な写真をお届けします。
季節ごとにうつり変わる身近な自然を、スマホカメラで撮ることを楽しんでいます。 小さな花や虫の中に見る宇宙の偉大なしくみ、はかない朝露の中に見る不思議な世界、日常の中には感動がいっぱい!
当サイトでは ・フォトグラファー様とお客様をつなげるお手伝い ・フォトグラファーになりたい方のお手伝い ・個人的にカメラと写真を楽しみたい方のお手伝い をしております!!
記事 NO.7873 彩2022 5月初旬の花2022年5月2日訪問まつぶし緑の丘公園(松伏町)足元も美しい5月花と緑につつまれて2週間以上前の写真です今年のネモフィラは咲き終わりとなりましたまつぶし緑の丘公園埼玉県北葛飾郡松伏町大字大川戸2606-1撮影:2022年5月2日カメラ:ニコン-Nikon D7500 ...
見頃には少し早かった・・みたいOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/7.1 1/320s2022年3月25日でした赤羽ではソメイヨシノ見頃だったのに六義園のエドヒガンザクラは見頃の少し前です前日までにライブカメラでチェックはしていたんですが休みと天気の都合でここへ来られるのはこの日しかなかったですそれでも桜は咲いていましたけどね今年はコロナなれというか多少感染者増えても公園が急に閉園になることもなくなりまし...
西湖でやっとごはんApple iPhone 13 Pro ƒ/2.8 1/2053s早朝に忍野について走り回って撮りまくって勢いで「西湖いやしの郷」までやってきました幸いコロナも落ち着いていてレストランがやってて良かったコロナ下でも毎年忍野や西湖方面は来てましたけどまともに営業してないことのほうが多かった最初の頃なんか県外ナンバーって嫌がらせでも受けたらどうしようかと思ったほど幸いそういうことはなかったですけどね富士山は相...
おはようございます(*^_^*) ♪横浜ランドマークタワー周辺の桜 見頃だった頃「そうだ 横浜、行こう」(3月28日撮影)5月6日記事⬇︎ つづきJR桜木...
おはようございます(*^_^*) ♪横浜ランドマークタワー周辺の桜 見頃だった頃「そうだ 横浜、行こう」(3月28日撮影)5月6日記事⬇︎ つづきJR桜木...
見頃には少し早かった・・みたいOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/7.1 1/320s2022年3月25日でした赤羽ではソメイヨシノ見頃だったのに六義園のエドヒガンザクラは見頃の少し前です前日までにライブカメラでチェックはしていたんですが休みと天気の都合でここへ来られるのはこの日しかなかったですそれでも桜は咲いていましたけどね今年はコロナなれというか多少感染者増えても公園が急に閉園になることもなくなりまし...
当サイトでは ・フォトグラファー様とお客様をつなげるお手伝い ・フォトグラファーになりたい方のお手伝い ・個人的にカメラと写真を楽しみたい方のお手伝い をしております!!
季節ごとにうつり変わる身近な自然を、スマホカメラで撮ることを楽しんでいます。 小さな花や虫の中に見る宇宙の偉大なしくみ、はかない朝露の中に見る不思議な世界、日常の中には感動がいっぱい!
数ある自然現象の一つ、雲海・・・ その見るものに感動を与える雲海の写真を共有しあいましょう。 お気軽にトラックバックをしてください。
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 2人
私は、この子たちと居る時間が1番の幸せ 皆さんは、どうですか?
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
やっぱデジタルだな〜なんて思っていたと思ったら、たまにフィルムを使うと、やっぱフィルムだな〜と感じてしまうあなた向けのトラコミュ。デジタル、フィルムそれぞれの良さをみんなで楽しみましょう!
テーマ投稿数 333件
参加メンバー 11人
昭和時代に撮影した鉄道写真が集まるトラコミュがあってもいいじゃないか。 一枚一枚銀塩フイルムをいとおしむようにシャッターを切ったあの頃が甦る。 昭和時代に撮影した鉄道写真をアップしているブロガーの皆さん、是非ご参加ください。 平成の現代では見ることが叶わない貴重な車輛や駅舎、施設の数々が集まれば、立派なアーカイヴスだ。
テーマ投稿数 1,693件
参加メンバー 24人
みんなで楽しく鉄道ネタ、話しましょう! 待ってます(^^)v
テーマ投稿数 59件
参加メンバー 2人
平成のマンモス機EF200形電気機関車についてのトラコミュです。試作機901号機、量産機関係なく関連記事のトラコミュをお願い致します。
テーマ投稿数 45件
参加メンバー 4人
鉄道のある風景、列車・線路・付帯設備なんでもOKです。生活の中にある鉄道、広大な自然の中の鉄道、四季折々、世界各地の鉄道のある風景の話、情報なんでも構いません、皆さんからのTBをお待ちしています。
テーマ投稿数 3,403件
参加メンバー 55人
Ariaを手に入れる前に、みなさんのAria Photoが見たくて検索したら・・・トラコミュがないようでした。 もっとみなさんのAriaな写真が見たいので、トラックバックお願いします♪
テーマ投稿数 26件
参加メンバー 4人
大人の科学vol.25のふろく、二眼レフカメラで撮った写真や制作風景など、二眼レフカメラの記事やコメントをお気軽にトラックバック、コメントしてください。
テーマ投稿数 86件
参加メンバー 17人
平成の汎用直流機EF210形電気機関車についてのトラコミュです。試作機901号機、量産機関係なく関連記事のトラコミュをお願い致します。
テーマ投稿数 75件
参加メンバー 8人
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
花火の撮影方法を考えながら思い通りの写真を撮りたいと考えています。
イルミネーションの撮影はどうしたらきれいに撮れるのか。 いろいろ試して撮ってます。
海が好き。温泉も好き。 癒される風景の写真が好き。 ホッとする写真大募集でーす!
智頭急行に関する記事、情報、沿線観光地などのトラコミュです!どんどん貼って行きましょう!!
簡単に綺麗に撮れるからデジカメ持たずに出かけることが多くなりました〜! スマホで、気軽に撮った写真をUPしたらトラックバックしてくださいね。
とりあえず、見てください。
カナデイアン・ロッキーの大氷原たるコロンビア大氷原探訪の記録。 コロンビア大氷原を登り,ペイトー湖から山々の大眺望を望みました。
ニコンのカメラを愛機にしているカメラ女子限定のトラコミュです♪ コンデジ・ミラーレス・イチデジ・・・ ニコンユーザーの女子さん、年齢問わずお気軽にご参加ください*^^*
カエル好きに悪い人はいません。 ツリーフロッグって呼ばれる樹上性カエルが好き、アマガエルが好き。 カエルの写真が好き。 木や葉っぱの上のカエルは生きてるものでもグッズでも、写真を載せましょう☆
世界で一番の物、事、人などなど。 世界的なランキングに関すること。 メジャーなことやマイナーなこと、すばらしいことやくだらないこと、何でもかまいません。 ヘェ〜、こんな世界一があるんだ。 そんな記事をどんどん投稿してくださいね! 写真があれば、良く判りますね! 例:世界最大、世界最高、世界最速、世界最低の*** ***はビル、テレビ塔、旅客機(飛行機)、船舶(ボート)、身長、体重、金持ち、会社、マラソンランナー、亀(非アダルト)、おっぱい(非アダルト)、美女(非アダルト)、などなど色々ありますよね(私のアイデアはこの程度)。 個人的な主観が入るのも大歓迎。 例:世界で一番美味いラーメン。 世界で最強(最恐)の女房。 (写真は東京スカイツリーと広州塔の建設現場の看板。当初、両方とも610mで世界一を目指していた。)