最近どハマりしてる動物 #ケープハイラックス
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
【シンガポール旅行】夜のシンガポールで冒険!世界初のナイトサファリで五感を刺激する野生体験
熱帯雨林を模した施設
入園無料のミニ動物園と水無月
レッサーパンダ(多摩動物公園)2025年4月14日撮影
兵庫|神戸どうぶつ王国 歩く足元に動物発見
【もう会えない?】日本で今後パンダを見ることはできるのか?
【貴重映像】ワニが卵から産まれる瞬間を見れた約2500円のワニツアー90分はシンガポール
仕様が変わっていた優待
The 90-minute crocodile tour costs $22 in Singapore.
海洋堂 1/35 観光客とキリンセット その2(製作中断?)
【貴重映像】卵から孵った瞬間のワニは運が良ければ見れる:2500円ツアー90分はシンガポール
’25 春~夏 注意喚起のメールと「No Kings」の日
暇してたのでなんとなく動物園に行く
四国中央市で眼鏡と補聴器の販売をしています グラスアートカワノエ本店です。 こだわりの眼鏡のご紹介と趣味の写真のご紹介を させていただきます。
吉野川の中流にある中州の 善入寺島の向日葵が咲いていると知り 夕陽が沈む頃に行ってみました でも 咲いている畑は少なく ようやくここを見つけました 向日葵畑の奥行きが うまく出せませんでした 雲が焼けるのを待っていたのですが そんなには焼けませんでした でも ベールのような雲が たなびいてくれました おまけの2枚 写真展のお誘いがあり 参加させてもらいました 鳴門市役所の2階に展示されています 7月25日までです 市役所に行く機会があれば 覗いてみてください NIKON Z7II Z24-120mmf/4S 令和7年7月5日撮影 善入寺島@阿波市 にほんブログ村 ランキング参加中写真・カメラ…
麻鈴と、雲辺寺でたのしくお散歩しました。雲辺寺には、”おたのみナス”という輪くぐりがあります。この輪をくぐって、後ろのナスに座ると、願いが叶うそうです。麻鈴のおねがいは、「おいしいおやつが食べたいワン」五百羅漢様が並ぶ通りは、ちょっと怖い感じだったです。アジサイは、ものすごくいっぱい咲いていました。きれいでしたー7月9日撮影Z8+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。Instagramもよろしくです雲辺寺のあじさいとしっぽ娘
室戸岬に「リュウゼツラン」を見に行きました。数十年に一度しか咲かない、リュウゼツラン。でも室戸岬には、リュウゼツランがいっぱいあって、毎年5~6個は花を見ることができます。この日は、まだ咲いていなかったのですが、花茎がニョキニョキっと8~10m伸びていました。目立ってるし、変わってるので、わざわざ見に行く価値あります鬼百合の群生地で、一つ目を発見。ニョッキーンと高いよ。根元に咲いているのは、カクバヒギリ??かな。背が高すぎて、見上げてると首が痛くなる。白いハマユウと紫のハマゴウ。どちらも室戸岬にたくさん咲いています。こちらも、カクバヒギリといっしょに育ってます。やーっぱ、カクバヒギリだよね。Google先生は正しいと思う。ハマゴウの花としっぽ娘ちゃん。リュウゼツラン、けっこう咲いているので、適当に撮ってた...室戸岬に咲く「リュウゼツラン」
前回のBJクラシックコレクションの新入荷商品をご紹介させて いただいたフレームが2本ともすぐ売れてしまいましたので カラー違いを追加で入荷しました。 商品名 : BJクラシック 型番 : SH-PM140 カラー : 2T price : ¥ 60,500 円 (税込) こちらのモデルは七宝無しになりますので前回ご紹介のモデルより 少しお安くなっております。 彫金模様が鮮明に浮...
麻鈴と、雲辺寺でたのしくお散歩しました。雲辺寺には、”おたのみナス”という輪くぐりがあります。この輪をくぐって、後ろのナスに座ると、願いが叶うそうです。麻鈴のおねがいは、「おいしいおやつが食べたいワン」五百羅漢様が並ぶ通りは、ちょっと怖い感じだったです。アジサイは、ものすごくいっぱい咲いていました。きれいでしたー7月9日撮影Z8+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。Instagramもよろしくです雲辺寺のあじさいとしっぽ娘
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)