燕(つばめ・ツバメ)に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
コンパクトで明るいOVFが魅力のX100。ジャンルを問わず投稿お待ちしてます!
テーマ投稿数 174件
参加メンバー 3人
被災地へ希望なる風よ吹け 約 1000 枚 の 空写真緊急募集! 応募締め切り 2011/03/27 ? デジカメ・携帯カメラなんでもOK HP/BLOG 無くてももちろんOK 参加は誰でもOK http://u-s-a-g-i.blogspot.com/p/blog-page.html 詳細は ▲こちら▲
テーマ投稿数 80件
参加メンバー 29人
『宇宙猫の見分け方』 其の1:写真を撮ると目がピカリ☆ 其の2:ぬいぐるみや置物に並んで同化している。 其の3:カーテンに手をかけ踊っている。 其の4:人間が見ていないところでうっかり二足歩行してしまう 其の5:宇宙船を探して箱に乗り込んでしまう 其の6:人間を下僕だと思っている/地球征服をたくらんでいる 其の7:宇宙と通信している事がある 其の8:瞑想大好き 其の9:ありえない場所から人間を監視している 其の10:ねことは思えない形相をしたり人間の言語をうっかり話す事も・・・ ※このような症例を見かけたならば、宇宙猫である可能性は非常に高い。 ※強制でなく偶然に写真は撮らえなくてはならない。 ※発見後、猫が動揺しているときは、出来るだけ優しくしてあげるとよい。 ※猫好きとして、普通猫・宇宙猫・ロボ猫etcすべては差別なく愛さなくてはならない。 以上 宇宙猫のご報告を待つ!
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 3人
写真やカメラが大好きなママの為のトラコミュです* ママ目線で撮った子ども、グッズ、お洋服など「こども」や「赤ちゃん」に関する写真でしたら何でもOKです!! いろいろ情報交換できたら嬉しいです♪゜ 2012.8.29 いつの間にか参加者さんが100人! いつもトラックバックありがとうございます!! これからもよろしくお願いします:)
テーマ投稿数 3,932件
参加メンバー 141人
今までにないハーフサイズでの撮影ができるデジタルカメラ「GIZMON HALF D」のトラコミュです。手のひらサイズで可愛くてGIZMONレンズシリーズを装着すればさらに楽しみが広がるデジカメです。動画撮影も楽しめる。GIZMON HALF Dを使ったら是非トラバを。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
世界遺産の京都文化財は17件、社寺、城跡と、 それらは1200年をかけて日本人が造った芸術です。 「竜安寺」「上賀茂神社」「醍醐寺」の桜を見に行きました。 雨天ならではの古都の風情がたっぷりでした。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
Wilierなロードバイク乗りの皆さんはドシドシ参加お願いします。情報交換しましょう!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
東急電鉄の車両や鉄道施設が写る写真集。東急東横線・田園都市線・目黒線・多摩川線・大井町線・池上線・こどもの国線・世田谷線、およびみなとみらい線の写真をトラックバックしてください。東急沿線ならば、乗り入れ車両でもかまいません。たくさん集まれば、東急電車の写真集。ただしめざすのは写真集ですから、トラックバックは東急電鉄に関わる写真に限定します。他社の写真や文字のみの記事、沿線情報は削除しますのでご注意ください。
テーマ投稿数 380件
参加メンバー 12人
日記や鉄道それに深夜アニメ関係だったら何でもトラックバックしてください!
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 2人
知識や技術なんて関係ありません! Vivicam8027で撮った写真をお待ちしてます♪
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 1人
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
燕(つばめ・ツバメ)に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
一本で二倍お得なハーフサイズカメラ 気楽に撮れるカメラですから 沢山撮って、楽しみましょう!!!
魚眼レンズで撮った写真、 広角レンズで撮った写真を トラックバック。
自然に関する事でしたらなんでもOKです♪ 写真・画像・詩・短歌・俳句・日記・つぶやき・などなど。 どんどんトラックバックして下さいね。
フォトコンテストに関連する情報をお寄せ下さい。 「開催します」「参加しました」「入賞しました」などなど。 写真以外にもビデオやイラストなど、画像系のコンテスト情報ならOK
自然に関する事でしたらなんでもOKです♪写真・画像・詩・短歌・俳句・日記・つぶやき・などなど。どんどんトラックバックして下さいね。
花火大会の写真、花火の写真、おすすめの花火大会情報から手持ち花火、線香花火など、花火に関することならどんなことでもOKですのでお気軽にトラックバックやコメントしてください。
個展、グループ展、写真展、ライブ、コンサート、リサイタル、上映会、ワークショップなどなど、アートに関係するイベントならなんでもOK。お気軽にトラックバックして下さい。
リーズナブルで意外と出来の良い、ソ連・ロシア製のカメラ・レンズ 使っている方も多いと思います
写真展の情報を交換しましょう。 見に行った写真展のお話し。写真展に出展している方。見に行きたい写真展のお話しなどもトラックバックして下さい。 リアルな写真展でなくても、Web写真展の情報も可。