”付き合えない人の特徴とは” お借りしました(>_<)
”一緒に働きたい人の特徴とは?”
棚に上げて
ロボット
やってもらいたいこと
#今年の目標 より自分を理解し、前を向く。
僕のブログ。。。
モロッコの朝ごはんとKaftanハントで撃沈!そして人生、上がること(喜)と下がること(哀)はメリーゴーランドのように回り回ってやってくる話。
外国に片道切符だけで入国するということ☆モロッコ1日目☆
アジア人、モロッコ人全員と目が合う。カサブランカ街ブラ日記
”悲しみのボーディーサットバ” リブログ お借りしました
”悲しみのボーディサットバ” お借りしました。
ボロボロになって
急ぐ。
自然治癒力
その日の夕方、猫は下から僕の眼を覗き込むと、脹脛あたりに前足をちょこんと載せてきた。そしてもう一度僕の眼を見てから、突然膝の間に四つ足ですくっと立った。ほんの一拍を置いて、身体をくるりと廻して膝の間に滑り込んだ。これまでも膝頭に身体を預けることはあったが、膝の間に座ったのは初めてのことだった。猫の名前は「すず」という。昨年の年末、暴風雪の前に保護した雄猫である。雌と思って保護したら雄だった。その保護までのプロセスは何度か書いたので、ここでは繰り返すまい。いずれにしても去勢手術を終えた猫は、12月16日から我が家で暮らしていた。そもそも見かけたのは9月で、11月の中旬からその存在を意識するようになった。皆さんには「ちょびお(仮称)」として紹介していた。病院での検査の結果、猫エイズ(FIV)への陽性反応を示し...SoLong!!ちょびお物語完結
当ブログに何回も登場している廃業した洋服屋さんのショーケースに残るマネキン、名付けてミスターダンディ。本当は「なんとなく」ではなく、わざわざ出かけてきた。なにしろ入院前2週間は、県外には行かない、不要不急の外出は避けるよう指示を受けている。ダンディさんに会いに行くのは「不要不急」で片付けられない。呼ばれているような気がした。僕も現世に別れを告げ、ミスターダンディの世界の住人になってしまうのだろうか。LEICAM10MONOCHROME/SUMMILUXM50mmASPHなんとなくミスターダンディ
年末に保護した元野良猫の「ちょびお君」。その後、里親募集サイトや動物病院へのポスター貼り、知人への働きかけなどを行っているが、まだ里親は決まっていない。応募は数件あったが、決定に至っていない。引き続き応募しておりますので、東北近郊にお住まいの方で、もし里親になってもよいという方がいれば、左の「メッセージを送る」から連絡お願いします。さて、ちょびお君の日常である。FIV陽性(未発症)なので、先住猫・銀次郎君と隔離している。一応客間という扱いの和室にケージを設置して暮らしている。在宅時はケージは解放している。外に出たがるのではないかと想像していたが、その様子はない。むしろ窓を開けると怖がるくらいである。いまは暖かく安全な場所でゆっくり寝て、決まった時間に確実に出されるご飯をたっぷり食べる。それだけで満足のよう...ちょびお君のその後
個展のお知らせです。2月2日(木)〜2月7日(火)南森町アートギャラリーMAG10時30分〜19時 最終日 7日10時半〜18時時間ありましたらお立ち寄り...
新篠津村 たっぷ大橋北海道でもここ空知地方は突出した豪雪地帯で有名。暴風雪時には陸の孤島と化すのも珍しくないが、この辺りはまた日本有数の米どころでもある。...
美味しい安い「心斎橋 大成閣 ランチメニュー 税込990円」
こんな、うめぇもんが、なんと990円で食える心斎橋にはある。 確かに夜のメニューは高いように思えるが、ランチメ…
飼い主の「6x6」は、カテーテルアブレーションを受けるために入院致しました。手術は2月3日の節分に行うそうです。順調にいけば日曜日に退院となります。その間はブログは休載するようです。って猫に書かせるなよ。皆様によろしくお伝え下さいとも言っておりました。LEICAM10MONOCHROME/SUMMILUXM50mmASPH飼い主は入院しました。2月3日に手術を受けるそうです。
楽しそうな二人。何か良い事あったのかしら?ふふふ。昨日は?位←いつもありがとうございます。昨日は?位←ワンポチ、プリーズ。←カラー写真はインスタグラムで楽しそうな二人
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)