近畿の鉄道について語り合うトラコミュです。その日の出来事や乗り鉄、撮り鉄などブログのネタを何でもトラックバックしてください。
UNOワンちゃんネルより自由人(メインは樹💦時々昌磨)@jumokuno0108 スイスから近況が来ました!【スケート見学】初めて練習を見に行ったEmma‼…
めぐのひとりごと〜宇野昌磨くんを遠くから見守りながら思うこと
トラブルでも。インターハイ2日目/楽しく応援/寂しい?トロちゃん/豊田市訪問ニュース
こんばんは昌磨くんとエマちゃんがスイスに行ってしまい、トロちゃんもなんだか寂しそうですね。ワンちゃん保育園は楽しそうで、トレーニングも意欲的。・・・でも、家に…
めぐのひとりごと〜宇野昌磨くんを遠くから見守りながら思うこと
今日はつぶやき・・です。笑えない朝を迎えると・・1日がどんより曇ってしまいそう。でも、無理に笑おうとすると余計に悲しくなるからそんな時は、明るい色のバラの花の写真を見て呟いていると心が和んでくるから不思議です。(^^)人の心は人のものであって、それをどう思うのかは自由だから勝手に悲しく感じるのも、それも私の自由かな・・なんて、ちょっと思ったけど私は私・・血のつながりって難しい。にほんブログ村...
花と空が好き
まぶしいほどの冬の青。。やがて・・ほんのりと・・夕暮れの彩(いろ)に変わっていく。。1月のとある休日・・横浜の海辺をぶら~り。。山下公園・・象の鼻パーク・・ハンマーヘッド・・そして元町・・空と雲を眺めながらお散歩しました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに...
*光と・・風を感じて・・♪
「巻頭」80日ぶりの雨、<1:08>わたしは毎朝血圧を計り体重を計り健康管理表に記録している!その末尾朝の室温・外気温の次に朝の天気欄があり、それによると11/3以来の雨である!80日ぶりの雨になる。まだその雨も<現在14:00小雨>である。やがて雨から雪に変わるとの予報・・久しぶりのお湿りに期待しています。なにせ冬野菜が乾燥で全滅になっております。不織布でベタ掛けをしての効果はありません・・今年の冬野菜春にかけて実を着ける、サヤエンドウ・そら豆・菜花等冬越し野菜を諦めました。この雨雪でどれほど回復してくれるかです・・。<いわどの山荘主人>久々の雨〇1/23(土)の畑の様子、ビニールハウスの溜め桶、<10:02>80日ぶりの雨<野菜だより>
川ちゃん農園だより 自然のままに
*82歳を迎えて2021年1月24日82歳の朝は、予報では雪の朝かと楽しみに起きたが雨でした!・・「82歳を生きて来ての感想、」<大きな出来事>東日本大震災もそうですが、何といっても今非常事態宣言が発出されている新型コロナウイルス感染拡大です!中国武漢発のコロナ禍が地球を覆いました。医療体制がひっ迫して崩壊するのではないかと謂われております。この悪毒ウイルスの感染力の恐ろしさよ!われわれ年寄りはイイが、生産年齢にあたる者・これから将来を担う若者学生諸君たちの気苦労は如何ばかりと案じております。それに7年前東京にオリンピックが招致されて楽しみにしていた「2020東京オリンピック」も1年延期になり82歳の年になり2021年なりました。それも新型コロナウイルス感染拡大で開催の目途が立っていません。オリンピックまで生き...82歳生きて来て<エッセイ風>
川ちゃん農園だより 自然のままに
こんばんは。とび森(しつこようですが、あつ森ではありません)の攻略本買ったのが、夫にバレたazurです。「(本を指差して)ナニコレ」「アサタロー(夫はとび森をそう呼びます)の攻略本」「……」「……」(この間がミソなんであります)「……アンタわかってる?もうすぐ50なんやで」「わかってる(けど好きなんやし気分転換に必要やしコレないと進むもんも進まんしイライラして精神衛生上良くないしかえってストレス溜まるから)ほっといて」とんでもなく分厚いんだ、この本。目立つんですよね。カラフルだし。昔とび森が流行った頃、姪たちもそれなりにハマって、攻略本を買ってもらったみたいです。彼女たちがとび森を卒業した頃、私は2度目をやり始めてて←つまり、今回は3度目。その折に下の姪が「もう使わないから」と、その本をくれたんですね。夫にして...コウモリがいた
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です
東京都多摩にある動物園です。 管理人募集中だったので引き継がせていただきました。 多摩動物公園に関する記事、 なんでもTBしましょう!
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 8人
GR DIGITAL IIで撮った写真なら何でも! 単焦点レンズの魅力を押し出していこう!
テーマ投稿数 1,994件
参加メンバー 24人
中欧旅行の写真をふんだんに掲載していきます。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 4人
単焦点レンズトーナメント参加されている方、そうでない方、ぜひこちらにもどうぞ。 ☆レギュラー編 最新のレンズ,オールドレンズ,デジタルでもフィルムでも,カラーでもモノクロでも,単焦点のレンズで撮影した写真なら何でもOK! ぜひご参加下さい。 ☆ゲスト編 ズームレンズで写真を撮った OK! 一生懸命に記事を書いた OK! イラストを描いた OK! 各分野のハイアマチュア匠 OK! 風景画を撮ってる人・鉄道写真を撮ってる人・一眼レフ初心者・・・etc...
テーマ投稿数 794件
参加メンバー 21人
きれいな蓮(はす)の花の写真を持っている方。気軽にトラックバックお願いします!
テーマ投稿数 93件
参加メンバー 19人
全国各地の「イベントや祭り」の写真や話題を楽しみにしている。
テーマ投稿数 58件
参加メンバー 6人
“ママにやさしいカメラ”のキャッチフレーズでデビューしたK-mですが、中々如何して侮れないカメラだと思いませんか? こんなK-mで撮った写真、K-mの話題e.t.c.何でもOK!どしどしトラックバックして下さい。。。
テーマ投稿数 527件
参加メンバー 23人
二眼カメラのLUBITEL166+が、Lomoから出ましたね♪ 撮った写真を、トラックバックしてください♪
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 2人
AGFA sensor 505-Dで写真を撮ったらTBしてくださいっ♪
テーマ投稿数 53件
参加メンバー 4人
日本にはたくさんの寺社仏閣があります。 全国にある寺社仏閣の写真を共有しましょう。 お気軽にトラックバックをしてください。
テーマ投稿数 1,178件
参加メンバー 71人
さまざまなセツブンソウ(節分草) 2021年1月24日(日)
2021年1月24日(日)、栃の葉書房発行の月刊雑誌『趣味の山野草』2021年2月号(1月12日発売)の「誌上大頒布」のページに、様々なセツブンソウ(節分草)が掲載されています。キバナセツブンソウ(黄花節分草)のほかは、観たことが無いと思うものばかりです。①唐子咲きセツブンソウ、②ピンク八重咲きセツブンソウ、③乙女咲きセツブンソウ、④赤花セツブンソウ、⑤素心円弁セツブンソウ、⑥セツブンソウ「緑八重」の6種です。唐子咲セツブンソウが咲きました。そういえば一昨日は節分の日だったんですね。子供の頃は家中に豆をまき散らしたりして遊びますが、大人になると節分といってもなにかするわけでもなく、大人しく落花生をつまむくらいです。この間は一日20粒食べると健康によいなどと聞いてさっそく袋入りの唐子咲セツブンソウが咲きました。h...さまざまなセツブンソウ(節分草)2021年1月24日(日)
(1)六義園(再)1朝は久し振りにこんな情景がみれるかな・・・と、思ったのですが残念でした。2012年1月の都立庭園「六義園(りくぎえん)」の雪画像が見つかりましたので紹介です♪(2)六義園(再)2(3)六義園(再)3私の田舎、新潟上越市の高田では久し振りに2m49cmの積雪となり、近くの安塚では3m75cmの積雪となったとのこと♪子供の頃は3mを超す積雪は比較的多かったのですが、最近の温暖化で積雪も少なめでした!(4)六義園(再)4...
ほんの少しでも変わったもの、あまり見かけないものに目を向けて撮影しています。また、なんらかの発見があることを期待して、なんでもないものさえ撮ってしまいます。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
近畿の鉄道について語り合うトラコミュです。その日の出来事や乗り鉄、撮り鉄などブログのネタを何でもトラックバックしてください。
山や森などの自然がテーマです。京都のお寺や四季折々の花の写真も紹介しています。4匹の猫も時々ネコムスとして登場してきます。そしてポエムも大好きです。
無数にあるレンズたちを お気に入りのカメラで使うために レンズマウントアダプターという 便利な物を使い楽しんでいます 最近は、デジ1眼で、古いレンズを使うために マウントアダプターをお使いの方も多いと思います デジカメ・塩銀・問わず レンズマウントアダプタを使って撮影した写真 話題・記事をアップしたら是非、TBして下さい
ボツ写真やNGショット、撮影やカメラにまつわる失敗談の記事を書いたらトラバしましょう。 失敗は成功の基。お蔵入りにした理由や反省点、勉強になった事などを添えてお願いします。
トリックアート、だまし絵が好き。見てみたい。 そんな人のコミュニティーです。 アートの紹介から、こんなものがあった、これが好き。 などなど、お気軽にトラックバックしてください。 検索ワード トリックアート だまし絵 騙し絵 錯覚 エッシャー さかさ絵 芸術 隠し絵 トロンプルイユ トリシネオラマ アナモルフォーズ ・・・etc
朝焼け、朝景素晴らしく思えた一枚トラックバックして下さい。
日常で見つけてつい撮りたくなって撮った写真などをトラックバックしてください。 人物、自然、動物などなど大歓迎です。 関係の無い写真や記事は削除します。
NikonやCanonのトラコミュはあれど、フォーサーズ仲間が集うトラコミュは存在しませんでした。無ければ作れ、という訳で開設です。 OLYMPUS・Panasonicのフォーサーズユーザーの参加をお待ちしております。
あなたの身近にあるクルマ・バイクの写真を撮影したら、トラックバックしてください。 クルマやバイクが写っている風景写真でも、トラックバックしてください。 クルマ、バイクを見るだけで時代がわかるんですよね♪ 色々なクルマ、バイクの写真を待っています。
あなたの写真やカメラについての思いや考えを、 トラックバックしてください。