世界遺産アンコール・ワット遺跡の写真、旅行情報、遺跡巡りの旅など、アンコール・ワットに関することを記事にしてみませんか。
・ED75 DD51などを中心とする、重連、単回、後追い好きの鉄道写真 ・Nゲージ DCC鉄道模型の改造、運転 ・たまに撮影現場で出会ったネコ をUpしてゆくBlogです。 *Yahooブログからの移行Test中
ED75、DD51を中心とした重連、単回、後追好きの鉄道写真 &NゲージDCC鉄道模型 時折西武鉄道、ネコネタが入ります。 2019/03 Yahoo引越して来ました。 これをベースに新しい記事をUpしてゆきます。
2005年2月 D70 TAMRON AF28-300XR Di(A061)にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。...
豆粒汽車ぽっぽ
東京都のコロナ感染者が久しぶりに1000人を下回りました。ついこの前まで800人と聞いてパニックになっていたのが懐かしいです。なんか、1000人を下回ると減ったような気がしてしまいます。。 とりあえず、緩やかながら下降に向かうことを期待します。一方で北の大地では予定通り湿原号が走り出したようです。2020年 2月昨年のSL湿原号です(既出の作品です)キンと冷えた空気感がたまりませんね。今年も故障なく走りきってもら...
遙かなる望煙
こんにちは。今日は奥羽本線 赤岩駅付近での写真をUpしてみようと思います。今は全列車通過、来る3月改正で廃止になるんですよね。何度か降り立った懐かしの駅です。赤岩-板谷-峠-大沢 スイッチバック4駅連続は有名でした。これは2度目の訪問、1990年夏でした。4駅のうち赤岩駅だけは一足早くこの年3月にスイッチバック廃止、庭坂-板谷間単線運転で山形新幹線の工事が始まっていました。がこの時は本線上の仮設ホームから...
重単5175(FC2版)
N-Gauge TOMIX ED75 1027整備~収まりの悪いボディーから..
こんにちは。今日はNゲージ鉄道模型、最近多いTOMIXのED75の話です。今回は1000番台後期型1027号機(品番2115)になります。整備後の姿です。普段先日整備した74号機と重連を組んで、ワムハチ中心の車扱貨物列車の先頭に立っています。いつもは74号機先頭なのですが、折角整備したので1027号機先頭で運転してみました。DCCでは前後どちらも総括制御運転が可能、次位機のヘッドライトはスイッチ操作で消灯できます。整備前の状態で...
重単5175(FC2版)
居候のふうちゃん空に行きました😞 最後の写真📷️は、クリスマスケーキを食べた写真です☺️ やっぱり昨日は、一日雨でした☔️ いちこ🐕️カッパにテンションサゲサゲ😞 いちこカレンダー📆 鉄道曜日 ゴトーブルー にほんブログ村
もりてつのブログ
N-Gauge こんな車両もDCC化ーTOMIXレールクリーニング車
こんにちは。今日はNゲージ鉄道模型、長いこと使っていなかったTOMIXのマルチレールクリーニングカーの話をしてみたいと思います。この製品です。品番6421、走りながら線路の掃除ができるといった商品です。上の”Analog”というポストイットを入れたものはDCC仕様にしておらず、殆ど使っていないものと思います。箱が見つかったのは2つでしたが..DCC化したものがもう1両居て、計3両も在籍していました..(汗)。製品表記は軌道...
重単5175(FC2版)
動物好きの動物好きによる動物好きの為のコミュニティ。 ネコ、イヌ他、動物好きな方は、気軽にトラックバックしてください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ペットでも動物園の動物、野生の動物、動物に関するものなら、何でもOK(*´∀`*)ノ= みんなで、トラックバックして、お気に入りのメンバーや写真を見つけよう(((o(*゚▽゚*)o)))
テーマ投稿数 209件
参加メンバー 11人
西日本最高峰。石鎚山の紅葉見物登山の記録。 高さ毎に、植生が変わる石鎚山の紅葉は変化が豊か、楽しい登山ができます。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
SONY α55で撮った写真、α55本体、レンズなど、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 147件
参加メンバー 4人
オリンパスPEN E-P3で撮った写真をいっぱい見せてください♪
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 4人
日本の芸能界、グラビア界で活躍するミスコン受賞者に関するトラコミュです。 代表的な日本のミスコンに、オスカープロ主催の全日本国民的美少女コンテスト(米倉涼子・上戸彩・原幹恵)があり、またテレビ局主催のオーディションでは日テレジェニック(加藤あい・眞鍋かをり・井上和香)、 また週刊誌ではミスマガジン、グラビアJAPAN、ミスFLASH、ミスヤングアニマルなど、ほかに東宝シンデレラの長澤まさみ等があります。サンプル画像は1997国民的美少女コンテスト出身者の上戸彩さんです。 ※ テーマと無関係な記事参加はご遠慮ください
テーマ投稿数 64件
参加メンバー 12人
RICOH PXで撮影した楽しい写真や楽しい記事をトラックバックしてください。 デザインがシンプルな防水カメラは他になく、しかもおしゃれ! 楽しいトラックバックを待っています。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
鉄道に関する写真なら何でもOKです! ニュース、鉄道ファン、鉄道コム、鉄道博物館、東武鉄道、西武鉄道、鉄道運行情報、近畿日本鉄道、大井川鉄道、鉄道情報、秩父鉄道、鉄道模型、富山地方鉄道、箱根登山鉄道、しなの鉄道、遠州鉄道、鉄道の日、北陸鉄道、いすみ鉄道、東葉高速鉄道、伊予鉄道、鉄道ホビダス、近江鉄道、相模鉄道、鉄道イベント、青い森鉄道、愛知環状鉄道、、小湊鉄道、鉄道の日記念jr全線乗り放題きっぷ、黒部峡谷鉄道、静岡鉄道、泉北高速鉄道、北総開発鉄道、埼玉高速鉄道、豊橋鉄道、三岐鉄道、鉄道フェスティバル、伊豆箱根鉄道、東日本旅客鉄道、養老鉄道、紀州鉄道、伊勢鉄道、長良川鉄道、会津鉄道、みつらん鉄道、鉄道博物館 大宮、鉄道事故、島原鉄道、真岡鉄道、西日本鉄道、天竜浜名湖鉄道、福井鉄道、北総鉄道、北近畿タンゴ鉄道、イベント、三陸鉄道、岳南鉄道、鉄道now、鉄道の日記念きっぷ、銀河鉄道、伊賀鉄道、鉄道 運行状況、igrいわて銀河鉄道、鉄道コレクション、野岩鉄道、樽見鉄道、鉄道人身事故マップ、松浦鉄道、シベリア鉄道、水間鉄道、ひたちなか海浜鉄道、鉄道唱歌、秋田内陸縦貫鉄道、鉄道部品、鉄道チャンネル、鉄道ジャーナル、OL鉄道、弘南鉄道、信楽高原鉄道、水島臨海鉄道、鉄道路線図、土佐くろしお鉄道、肥薩おれんじ鉄道、鹿島臨海鉄道、動画、鉄道フェスティバル、明智鉄道、鉄道模型博物館、鉄道イベント情報、津軽鉄道、赤沢森林鉄道、平成筑豊鉄道、東海旅客鉄道、神戸高速鉄道、鉄道の日 2012、蒲原鉄道、井原鉄道
テーマ投稿数 78件
参加メンバー 17人
写真は「写心」だと、人に教えていただきました。 そんな「写心」を撮っている方、ぜひ、ご参加ください。
テーマ投稿数 42件
参加メンバー 7人
海で見つけた生き物の写真をみんなで見よう。
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 2人
多々良沼に飛来した白鳥を撮ってます。 かけっこで飛び上がる姿や、気持ちよさそうに着水する場面をカメラ設定を変えていろいろな撮り方をしてます。
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 1人
東海道本線の加島陸橋を通過するDE10ー1743号機牽引のGVEー400系甲種輸送他(塚本信~尼崎)
今日の大阪の天気は、昨日とはうって変わって、晴れの好天気で、日中に感じる温度も、少し暖かく感じる一日でした。 しかし、明日からは天気も崩れ、雨の天気予報になっています。 春も近くなり、晴れと雨が周期的にやって来る天気になっているかもしれませんが、なかなか外出もしずらく感じる日々が続き、残念な思いをする撮影者も多いように思います。 さて、先週の加島陸橋を通過した列車の中に、注目すべき列車がありまし...
2020年6月2日 小海線で撮影いろいろあって9連休になったこの時。この時既に名古屋を離れる予感がしていたので、「中部地方の鉄道を堪能しよう!」と2泊3日、ほぼ一般道で周遊してきました(本当はもっと長くなる予定でした)。早朝に名古屋を出発。諏訪湖のサービスエリアで朝
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
世界遺産アンコール・ワット遺跡の写真、旅行情報、遺跡巡りの旅など、アンコール・ワットに関することを記事にしてみませんか。
水のある風景写真を共有しましょう。 滝・川・海・湖・水源 etc・・・。
海上保安庁ファンの方、映画海猿ファンの方皆さんどうぞ。
いつもそこにいてくれる 鉄塔、電線、電柱、線路、 はたまたボルト、ワイヤー、ロープ。 いつもそこのあるのに・・・きずかれない存在に何故か激しくときめいちゃうの♪ きっと私だけじゃなくてもいるはず。 何気なくそこにいるのに 写真に切り取ると違うものになって生きてくる そんなものが好きな人きっといるはず!! 一緒に無機質なもの語りましょう♪
X2で撮った写真で繋がっていきましょう。
LOMO社のトイカメラ、Fisheye で撮影した写真をトラックバックしてください☆
みなさんのみつけた春の写真を、 気軽にトラックバックしてください☆彡
携帯で撮った写真のblog書いたら、トラックバックして下さい。ジャンルは何でもOK!です。
神戸の街を散策! 色々なものを撮っています。
スズメさんの色々な表情やしぐさを撮りたい! 撮った!