芸術心をくすぐる看板、思わず笑顔になる看板、ツッコミところ満載の看板、人に見せたくなる看板、などなど素敵な趣のある看板の紹介コミュニティーであります。
古い「もの」を愛する29歳の文化財建築専門家が,PENTAXの愛機(歴11年)で撮影した写真を軸に,感性と言語力で綴る「叙情的叙景詩」。 建築(文化財,近代,遊郭,戦後モノ等),鉄道(国鉄型),廃墟,工場夜景,純喫茶など。
SLが走っていた頃・北海道夏 ________________________________________________________________________緊急事態宣言が発令され暫く、写真も撮りに行けそうにありません。12月にナツパパさんのブログでネガをスキャンできる優れものがあると知りぼちぼちと昔の膨大な量のネガを引っ張り出しデジタル化しています。まずは、鉄道少年だった高校生の頃にまだ走っていた蒸気機関車の記録を留めておこうと思う。高校1年の夏(73年)に、初めて北海道に渡った。記録にとどめていないので、正確な場所はわからないのだけれど青函連絡船から小樽へ。この写真は、函館本線のどこかの駅だと思う。函館本線を小樽で降り、小樽築港機関区を訪れた。
一瞬の情景
カフヱー花園
年末に壊れたベッドに替わってテンピュールさんの福袋で『エルゴ ワン』って電動ベッドと『ワン™ バイ テンピュール®』マットとピローやシーツまでセットとなったモ…
ナツレのツレヅレなる何か
E-SYSTEMを使用したカメラで撮影した写真
テーマ投稿数 2,223件
参加メンバー 46人
FourThirds(フォーサーズ)規格のカメラで撮影した写真 検索用→オリンパス、OLYMPUS、コダック、KODAK、パナソニック、PANASONIC、LUMIX、ライカ、LEICA、シグマ、SIGMA
テーマ投稿数 788件
参加メンバー 31人
虹などの大気光象や、竜巻、流星、ダイヤモンド・ダスト、その他様々な自然現象の写真に関する事ならなんでもOKです。 写真だけでなく動画も大歓迎です。
テーマ投稿数 417件
参加メンバー 102人
遠くに出かけられない私が、毎日の生活の中で出会った小さな自然の姿を、そよ風に乗せてお届けしています。 野の花や、昆虫や、葉っぱや、水滴や、雲や風がお好きな方に、ぜひ見ていただきたいです。
テーマ投稿数 22,836件
参加メンバー 735人
出逢った植物たちの写真や日記をお気軽にトラックバックして下さい。 季節を彩るいろいろな花木 それらに関する果実 種子など 植物にまつわるライフサイクルについてのブログなら何でもOKです♪
テーマ投稿数 13,866件
参加メンバー 543人
世界遺産の写真が載った記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2,015件
参加メンバー 165人
富良野や美瑛、その周辺の観光情報提供の場です。どんな小さなことでも、そしてみんなが知っていることでも知らないことでもなんでもOKです☆
テーマ投稿数 187件
参加メンバー 25人
四季折々に・・お花見してますか・・? 水仙、椿、ロウバイ、梅、ミモザ、菜の花、かたくり、馬酔木、クリスマスローズ、桜、ネモフィラ、プリムラ、芝桜、チューリップ、牡丹、石楠花、ハナミズキ、藤、つつじ、薔薇、クレマチス、シャクヤク、花菖蒲、ポピー、紫陽花、アガパンサス、蓮、ラベンダー、ヒマワリ、百日紅、萩、われもこう、秋明菊、コスモス、彼岸花、紫苑、ほととぎす、女郎花、ススキ、ふじばかま、金木犀、つわぶき、菊、山茶花・・ 山野草も・・園芸種も・・ 季節の花々と・・実花・・ そして・・秋の華【紅葉】【黄葉】も・・ 【あなたのお花見】をどうぞ〜♪
テーマ投稿数 5,701件
参加メンバー 513人
風景や花、動物・・カラダで季節を感じませんか〜・・ 近所でも・・ちょっと遠くでも・・ブラッと歩いて見つけた素敵なもの・・写真に撮ってみました〜♪
テーマ投稿数 118,361件
参加メンバー 2,826人
ハーフカメラで撮った写真のトラックバック。
テーマ投稿数 342件
参加メンバー 47人
久しぶりにお隣へ行こうかなっというわけで秦野へやってきました。商店街には豪華な建物が並んでいます。シャッターアートのお店も。タクシーの後を追って脇道に入ります。こちらにもシャッターアート。この通りにも商店が並んでいます。ファッションショップ。
再度の緊急事態宣言が発令され、気が滅入る毎日が続いています。一日の感染者数が500人を下回らないと解除されないらしいですが、本当にそんな日が来るのか心配な毎日を送っています。紅葉を撮影した際、APS-Cで300mm(480mm相当)で撮影していましたが「もうちょっと!近づきたい」と思っていました。そんな中、メインカメラとして使用しているOM-DE-M1のOLYMPUSから発売されている75-300mmのレンズ価格が大幅値下げされていることに気づき、先日無事購入することができました(2020年の秋には値下げされていた模様)まずはこの超望遠領域を使いこなせるのかどうか、お馴染みの川崎駅前にあるラチッタデッラで試し撮りをしてみたところ、これがまた扱いにくいレンズであることに気づいてしまいました。とりあえず600mm相...飛行機撮影御用達?超高倍率ズームレンズを入手
ほんの少しでも変わったもの、あまり見かけないものに目を向けて撮影しています。また、なんらかの発見があることを期待して、なんでもないものさえ撮ってしまいます。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
芸術心をくすぐる看板、思わず笑顔になる看板、ツッコミところ満載の看板、人に見せたくなる看板、などなど素敵な趣のある看板の紹介コミュニティーであります。
GR DIGITALをこよなく愛する熊本人のトラコミュにしたいですね。バーチャル、リアルを問わず楽しみましょう。
鉄道好きの皆様なら、一度は好きな電車等を撮りに行くでしょう。 これはその鉄道写真撮影日誌を貴方ご自身のブログに書いた方によるトラコミュです。
ブログを更新したらトラックバックしてください。 彗星、星雲や星団、月や惑星、月食、星と風景等の天体写真を……いやいや、それだけに止まらずジャンル不問で何でもござれ! 写真だけじゃない。天文関係、それ以外でも興味深い話題やニュースもどんどんトラックバックだ!! トラックバックで仲間を増やしましょう♪
『歩道橋から見た景色』写真ブログ大歓迎♪ いつもと「ちょっと違った景色」が見える歩道橋☆ 歩道橋から見た景色であれば何でもOKです お気軽にトラックバックしてくださいね☆
それぞれの人が それぞれの人へ想いをよせる それぞれの人が いろんなものに想いをよせる 恋人へ 両親へ あこがれの人へ 大好きなペットへ 大切な宝物へ その想いを言葉にすれば それは立派なラブレターです 大切な人へのラブレターです ラブレターは自分をも癒します いろんなラブレターが集まれば 素敵な癒しの場になると思います
本当に人間の手で作られたのか?! 信じられないような巨大建造物。 結構流行ってるみたいですね。 鉄塔とかダムとか水門とか工場とかの写真集とかたくさん出てます どんなものがあるのかまだまだ見てみたい!
夜は光に溢れてる。 夜の光に照らされた風景はとても魅力的です。 夜の光に誘われた虫みたいに撮った写真を どしどし投稿してみて下さいね!!
いろいろ色がその辺にころがってますよね。 ”色”に注目して写真撮ってると いろいろな発見があります。 みんなで色遊びしませんか?
カエルの写真なら何でもいいですよ。 本物のカエル、ぬいぐるみ、かわいいオブジェなど、 カエルが好きって人の集まりです☆ あなたのすてきなカエルを、ぜひ見せてください。 いろんなカエルを撮ってる人、この指とーまれ!