お花が大好きなので・・ 短い北海道の暖かい季節のお花を沢山UPしたいと思っています。
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます! アクアバディズ です!! まさに、なんでこのタイミングで壊れるかな、って感じが続いてます。なんとか誤魔化して使えてたスマホのスイッチがついにダメになった。 仕方がないので、リロアンの携帯修理屋へ行きましたが、どこも部品がない、ってことで復活せず、、。セブまでは遠いし渋滞だし、日曜日なら渋滞もないか、と思いながら最後に見つけた修理屋で、ダメ元気味に聞いたら、部品...
セブの素敵なバディたち
こんばんはーTHです。寒い日が続き…だんだん暖かい日がこいしくなって来たそりゃー南国にいってボートから🚣♂️ジャイアントとか最近少し懐かしく感じますね写真は前回の続き…湾内でイロカエルだと思われるイロカエルアンコウyg黒はやっぱり苦手だわー以外と写真映えする?ヨウジウオの仲間今シーズン2回かなーツノザヤウミウシygそして今シーズン初のカンナツノザヤウミウシyg海の中もめっきりふうゆうおっと忘れてた。インスタ友達のTさん!誕生日おめでとうございます🎉🎁いつもブログ見ていただきありがとうございます😊😊ちなみに自分はInstagramの友達は…すくなーまあほとんど投稿もなしだしねではまたカンナツノザヤウミウシ🐚
T H PICS
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます! アクアバディズ です!! いろんなものが壊れて、なかなか嬉しいことがなかったけど、昨日は、コンソラションのお金持ちの家で、ステーキをご馳走になった(嬉)! お客さんと、その家族で、ステーキ10枚は焼いてたよぉ~! 個人の家で、こんなにステーキが出て来るなんてぇ~! どんだけ金持ちなのか(驚)! 凄いなぁ。 コロナ以来、初のステーキでした!よかった、よかった(泣)。 ...
セブの素敵なバディたち
( *゜_)ノぉはよ━━ぅございます! アクアバディズ です!! 形あるもの、いずれ壊れる。誰が言ったか覚えてないけど、壊れても、収入がないから、後回しにできるものは、後でぇ~。と、我慢してたら、歯の詰め物がとれた、、。 くぅ~、なんでまた、この時期に、、、。 これ、後回しに出来るのか、、。 気を取り直して。 エビの次は、カニでしょうなぁ。ということで! 三角おにぎり! すみません、違います、、。 ...
セブの素敵なバディたち
12月23日、水曜日。天気予報は雨だけれど、青空広がる恩納村の朝。なかどまinnの朝食、けさは洋。オレンジとチーズの乗ったトーストがおいしい。島野菜のラタトゥイユかな?ゴーヤが入っていたり、必ず島の食材が盛り込まれていて、なかどまinnの朝食が大好き。かんじんの海。きょうも砂辺で潜れるということで♪道中、読谷村の弁当ストリート(!)にある、津波古さん一押しの「あけぼの弁当」でランチGET。久々に砂辺No.!に入りたかったけれど、車が止められないので、きょうもNo.2。No.2、ソフトコーラルきれいだし、毎日でもかまわない。冬の海、けさもウミウシあつめ。コノハミドリガイなの?モザイクウミウシ。トウモンウミコチョウ。コールマンと似たタイプの、この手のウミウシ、シンプルだけど見分けられない。GoToトラベルの恩恵も、...かけこみGoTo沖縄(2)2020/12/23~24
くらぶとろぴか
DIVE GREEN
RICOH に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 314件
参加メンバー 31人
SIGMA に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1,362件
参加メンバー 76人
犬の写真 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 10,547件
参加メンバー 337人
おすすめカメラ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
オリンパス に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 5,015件
参加メンバー 182人
携帯電話のカメラ機能からコンパクトデジタルカメラや一眼レフカメラまでデジタル・銀塩問わずカシオ製(エクシリムシリーズなど)(CASIO・EXILIM)カメラで撮影したものならなんでもOK!あなたが撮影した風景・花などの力作、望遠・マクロレンズの非日常な世界、日常のブログ記事お待ちしてまーーーす♪
テーマ投稿数 36件
参加メンバー 18人
キヤノン に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 6,873件
参加メンバー 128人
コダック に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 376件
参加メンバー 8人
日本最古の写真商・小西六(六桜社)に始まり明治・大正・昭和・平成にわたる歴史を持つコニカおよび、コニカの次に歴史を持つ千代田光学精工〜ミノルタならびに統合後のコニカミノルタに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 471件
参加メンバー 33人
コンタックス に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 565件
参加メンバー 33人
[撮影地]アニラオ[撮影水深]-15m[カメラ]D800Eごく普通種のネッタイミノカサゴを撮影した。周辺効果を生かしての撮影だが、色々なアングルの中でこれが正解だとわかった。 ブーゲンビリアの夕日。 1日ワンクリックご協力をお願いします。↓ ↓ ↓ にほんブログ村 水中写真ランキング
本日の伊豆北川、北東の風強く、うねりも大きく、クローズでした。ベテランリピーターのゲストと、西伊豆田子へ行ってきました。【弁天島・白崎】透明度20〜25メートル水温18度最高気温:10度西伊豆田子も透明度良好です!湾内でも20メートル見えてるもんね〜。そして水温も高い❣️18度って楽ちんね白崎でハナゴンベ幼魚みっけ!以前北川に出たのと同じサイズ、北川でも再登場願う。1月25日(月)21時00分〜プロカメラマン「むらいさち」さんのYouTubeチャンネル「うみさちTV」に、出演予定です。お暇な方はぜひご覧くださいね♪************************ダイブグリーンからのお知らせいつもダイブグリーンブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。ここ数日、新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にあり、予...西伊豆田子でボートダイビング
宮古島で30年続くダイビングショップのオーナー兼お絵描きガイド「まさかど」が宮古島の海をご案内 併設の海の見えるペンションのアットホームな日々なんかもいかが? 公式HP http://pensionmu-msmiyako.blue.coocan.jp/
雪☃️❄️と、気象庁の予報も全くあてにならない乾燥防止には良いけどね乾燥肌には有機ゲルマニウムを豊富に使った化粧品を塗っています自然なしっとり感が良い☔️では…
宮古島にあるマリンショップ・マリンサポートタイド宮古です。 ウミガメフォトツアー、パンプキンホールツアー、ナイトヒーリングツアーなど、日々のツアーの情報や海洋状況、宮古島情報などを配信しています。
沖縄本島ビーチから出会えるマクロな海の生き物の写真を🆙。毎週通ってるダイビングショップさんが見せてくれる生き物たちはとてもおもしろい!カメラ持ち始めの為、水中撮影は猛特訓中^^
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
お花が大好きなので・・ 短い北海道の暖かい季節のお花を沢山UPしたいと思っています。
モノクロ×スナップ 以上!
みなとみらい。夜景が、とてもキレイ☆ 何度も行ってみたりする。 色々な表情を見せてくれる。
携帯電話のカメラ機能からコンパクトデジタルカメラや一眼レフカメラまで デジタル・銀塩問わずニコン製カメラで撮影したものならなんでもOK! あなたが撮影した風景・花などの力作、望遠・マクロレンズの非日常な世界、日常のブログ記事お待ちしてまーーーす♪
ワンちゃんが家族の一員という飼い主さん どんどんトラックバックして下さい♪♪ 愛するワンちゃんに関する記事なら何でもOK☆彡
キャラグリ★ショー★パレード★舞浜の風景★夜景の写真や、 家族、友達と撮ったテンション高い(爆) 思い出レポを見せて下さいね♪♪ 色んな方のブログを見て感動し励まされ これからのTDRを楽しみたいと思っていまっす 笑 是非是非、あなたのトラックバックお待ちしてます〜♪ ペコリ〜☆ ■■■ トラックバックしてくださった皆様 ■■■ 沢山の方にトラックバックして頂き ただただ感謝 涙 本当にありがとうございました これからもどうぞ宜しくお願い致します Yahooブロガ― ☆熊主婦はどこまでも行く☆ の、とおるママでした。 http://blogs.yahoo.co.jp/torumama103
ロマンティックな海がすき! きれいな色に輝く海がすき! 海を見ているだけでしあわせ(#^^#) みんなの大好きな海写真どんどんトラックバックしちゃおう☆
身近な素材「街」。洒落たものから、生活感のあるものまですべてOKです。ローカルな町や旅先でのショットも歓迎!お気軽にトラックバックしてください。
あなたの住んでいる町のすぐそばに、がんばっている自然がある。よみがえった自然がある。ちょっとおかしくなった自然もある。ふだん見落としてしまっているあなたの周りの自然をトラックバックしてください^^お散歩のついでに、ツーリングの途中、ハイキングの途中、あなたの見つけた自然が楽しみ!!
代々木公園(よよぎこうえん) 1967年10月20日に開園された東京都渋谷区に存在する公園。 所轄は東京都建設局で、代々木公園管理事務所が管理している。