室戸岬周辺で撮った写真を、投稿していましたがこぼれてしまった写真がありまして、集めてみました維新の志士中岡慎太郎像を、早朝の朝焼けの中で撮りました。風雲に立ち向かう志士らしく・・・、見えるかな中岡慎太郎像の近くにある室戸岬展望台から、東を望んで。朝の太陽が、まぶしい~同じく室戸岬展望台から、西を望んで。朝の風を受けながら見る景色は、写真よりも美しかった展望台から降りて来ると、雲の様子が変わっていたので、もう一度中岡慎太郎像を撮りました。維新の夜明けを見つめている・・・ようなイメージ。室戸岬展望台と恋人達の聖地。恋人達の聖地が気に入らない人がいたようで、大きく✖の傷をつけられてます。観光地ですから、傷をつけなくても。室戸スカイラインの上にある展望台から、室戸漁港を撮りました。ここから見る水平線は、空の青と海...室戸岬
gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。写ん歩クラブでは、毎月初めに、前の月を4枚の写真(絵や作品)で振り返ろうという「〇月の4枚」企画を行っています。1月は、たくさんダルマSUNを撮りました。ダルマSUNの特集はまたの機会にして、お日様のきれいな写真を選んでみました。元旦中土佐町久礼の朝陽幻想的な初日の出を見ることが出来て、とてもうれしかったです。でも、寒かった~1月4日室戸市鹿岡の夫婦岩の朝陽ここの朝の景色もすばらしいです。お日様を、輝かせてみました1月5日香南市塩谷海岸の夫婦岩の夕陽しめ縄に乗った夕陽。冬至の前後に撮れる冬の風物詩です。1月9日宿毛市咸陽島の夕陽美しい色をした夕陽が、雲の向こうに沈んでいきました。漁船が、ナイスーまだまだ寒いですね。でも、土佐路は春の...1月の4枚
下山途中の道沿いの畑に白い花が一畝で数輪咲いています何の花なかは?ですが、ひょっとすればダイコン?にほんブログ村★クリック協力お願いします★★★★★【スマホにて】★★★★★★★★★★★★★★★★【畑にて】
室戸岬の最御崎寺へ来ました。黄花亜麻(きばなあま)別名「迎春花」と呼ばれる花が、満開でした。最御崎寺の長い参道に、たっくさん咲いていて見ごたえあります。春の知らせと共に、しあわせを運んでくれてるような気がする、黄色のかわいい花。迫力ある山門に、しっぽ娘達を座らせて、ポーズ。境内でも、ポーズ。いっしょにお参りしました。一週間前ですが、もう梅が咲いていました。今頃は、満開かな。目を引く立派な多宝塔ですご本堂今日も、お遍路さんがいらっしゃってます。大きな高炉を支えています。画になるので撮りましたが、なんていうのか名前を知らなくて。多宝塔と虚空蔵菩薩。福徳と知恵の菩薩様。知恵はいまさら仕方ないけど、徳はほしい。もっと心の豊かな人間になりたいと願います。近くでは、椿も満開でした。室戸は春のようです。1月22日撮影ご...最御崎寺の春
当店人気ナンバーワンブランドのBJクラシックの 新型が入荷しましたのでご紹介させていただきます。 商品名 : BJクラシック 型番 : P571MP カラー : 1-1 price : ¥ 35,200 円 (税込) 四角すぎず丸すぎず、ちょうどよい大きさのシェイプです。 熟練の職人が手作業でしか作ることのできないセルロイドは バネ性と強度があり美しい光沢が特徴の眼鏡に最も適...
河野たろちゃんにブロックされちゃった皆さんこんにちは♪ みんな、元ワクチン担当大臣、河野たろさん知ってますよね? 先日、愛知県知事選の現職大村知事の応援に駆け…
もう少しで立春。今年は少し寒いですが、去年はもう春めいていました。 その様子を動画にまとめてみました。 今の時期の松山城、総合公園、下灘界隈、来島大橋など・・ www.youtube.com
1月の4枚
カイズカを伐る★ビデンスの寄せ植え
「阿弥陀スギ」は国指定天然記念物だった。 知らなかった (・_・;
イタリア・ヴェネツィア 夜の帳が下りる頃✨✨
【写真スポット】東京の野外博物館「江戸東京たてもの園」で撮影してみた
娘からの素敵なプレゼント
尼崎城
もうルーチン?
https://kitty-camera.com/2023/01/30/9597/
https://kitty-camera.com/2023/01/29/9594/
「鬼滅の刃デフォルメウエハース其ノ捌」②遊郭編!2月3日は節分! #滅活! #運活
1月が終わりますね。
京都雪景色 大原
ハヤブサ ”2023/01/31”
犬の振り見て。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)