Nikon F6 / Ai Nikkor 50mm F1.4Kodak Gold 200岐阜県美濃市/うだつの町並みにて以前に豆菓子を買った覚えがあって、この日もふらりと買いに来ました。店があった辺りを探しても見つからないので近くの喫茶店で聞いてみたところ「随分前に閉店しました」という事でした。ちゃんと調べてこようね。でも、その喫茶店のコーヒーと大福のセットがとても美味しかったので結果的には来て良かった。写真はその時撮ったもので、3月最終の...
35mmフィルムから17.5mmフィルムを切り出すスリッターが届きました。パーフォレーションが付いているフォルムようなので、35ミリから17.5ミリフィルムが…
我が家にはEXPOカメラが2台あります。EXPOと言っても今大阪で行われて入り万博ではありません。アメリカ製のカメラのことで、持っているのはWATCH CAM…
塩竈神社の境内にある茶店です。花より団子のお客様でいつも賑わっております^^昔から変わらないレトロな佇まいも人気の一因なのかも知れませんね。そんな訳で私も...
買い物で駐車場から戻ってきたのにSIGMA BFで写真を撮ってないなとふと思って撮った写真だ。 フィルムカメラとは違って数枚撮ったと思ったら、20枚近く撮っていたのが感覚が全然違うところだろうか。駐車場と携帯電話基地局に近い斜面に咲いたコスモスだ。夕日というにはまだ高い陽があたっ...
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は晩御飯を食べながら録画した朝ドラ3作を観て、洗い物を片付け、観ないままたまっていた「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」を3話続けて観ました。今日また1話追加されているはずなので、観ないと で、寝るのが遅くなって床についたのはまたもや2時頃でした。中途覚醒があって寝た気がしないまま、朝7時40分頃、目覚ましの前に起床。なぜ目が覚めたのかわからないけど、せっかく起きたので久しぶりにウォーキングに出ることに。久しぶり過ぎるので、ランは短め、ウォーキングメインで小一時間出掛けてきまし…
OLYMPUS XA 2と雑草におおわれた運転休止中の美祢線の線路
すでに2年近く休止中だが今後再開されることはないのだろう。 今は代替バスが走っているが、今後正式にバス便に変更になりそうだ。冬の間は雑草もさほど伸びてはいなかったが、今は場所によってはかなりすごいことになっている。美祢線のディーゼルカー不在は、僕たちに限りないさびしさをもたらすが...
今回の風邪は熱は出ませんでしたが中々抜けなくて体調が戻りません。そこに急ぎの作業も入って来たりでつらいところです。ローライ35系に戻りますが、これはローライC35ドイツですが、沈胴で完全にレンズが収納されないとのこと。画像は巻上げた状態ですが、スプール軸とスプロケット軸の停止位置が変ですね。半円断面になっているスプロケット軸は本来フラットになっているはずですが飛び出していてトグルレバーと接触をしています。チャージギヤ、スプール軸、スプロケット軸のギヤ連動はどこでも良いわけではなくて、画像のように各「合いマーク」が一致するように組み立てなければなりません。(画像は正しく組み直した状態)組み直すと画像のようになります。トップカバーのネジは痛んでいましたが、過去にギヤ列部分を分解された形跡は確認できません。どう...ローライ35系をまとめての巻
Gカップグラビアモデル【柚月美美(ゆずきみみ)】
石原さき 【#Mooove!】18歳
巨乳に会いに行こう【あえりんこちゃん】卒業イベント開催
上針畑通い・・・コッコと小入谷タマゴ
旅の思い出*
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
マメとキナコのカゴを掃除しました
壁画「ふるさと」CF事業 これが吉田地下道です。
ハナミズキ 十字架を背負ひて咲くよ 龍ノ口の法難の不思議
px 定額制と単品制の差
埼玉の渓流でミソサザイ探し!子育て中のカワガラスもいて渓流での探鳥も面白い
RAW現像ソフト SILKYPIX
春景色 40
【写真】夏に見た金魚たち(2024)
マジックうにぼうずブームふたたび
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)