1位〜100位
近所の祭り。暑さ忘れてみんな生き生きしてる。楽しいひと時。12年前のアーカイブ。ご訪問ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。*推奨 画面 輝度50%写真はクリックすると拡大します。 ...
朝陽と夕陽。昇る場所 沈む場所。感じ方は無限大。無料で見れる自然の芸術。ありがたい。ご訪問ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。*推奨 画面 輝度50%写真はクリックすると拡大します。 ...
弘法大師(空海)が立ち寄った西新井の地には、"西新井大師"が建立された。今回は会社帰りに散策に訪れた時の写真と共に紹介する。 東京都足立区西新井にある...
山の素晴らしさは高さではない。登山道の楽しさやそこから見える風景だ。楽しい要素はたくさんあるが、交通アクセスに少々難があるだろうか。 まさかの神奈川県...
みちのくあじさい園とても疲れた一日でしたみちのくあじさい園2先月訪れた一関市みちのくあじさい園続きです日本一のあじさい園といわれるところは数々あるがここは花の写真家にとっ......>続きを読む一年前の記事は「みちのくあじさい園」の事です>続きを読む、をクリックしてご覧ください。郷土の森公園の花蓮です7月初めに咲いて鳴りを潜めてた瑞光蓮、最後の一輪だろうか?綺麗に咲いてる今年植え替えた部分は花が出てないので少ない花数だった昨日の西湖蓮の後ろでピンクのボケを演出してくれた紅舞妃をバックに一輪をいろいろ角度を変えて撮ってみましたが、逆光が綺麗ですね千弁蓮の「妙蓮」が綺麗だ遠いのでアップで撮りたいが600mmではこれが精いっぱい若干トリミングしました千弁蓮昨年は9月22日も葉が青々と綺麗に咲いてたが.........瑞光蓮、最後の一輪だろうか
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)