ほぼ快晴だが0度で棚引く霧 そして一面の霜 今日から夏時間 1時間進み 06:14は昨日だと05:14だった 棚引く霧の彼方に隣町の教会が見える 久々の『雲上の教会』 霧に毛嵐の御蔭だろう 朝日の輪郭が白飛びせずしっかり写る 別荘横の松の天辺のズアオアトリ君 煙突に向かって いや… 朝日に向かって歌っている 『野鳥の棲み処』の茂みからノハラツグミが出て来た 朝日を見ながら…朝飯探しに行くか そんな表情かな ...
目の前の大草原の一部を埋め尽くすように生えるスギゴケ 雌株が伸ばすカラフルな胞子体 胞子嚢は受精済みのようだ それ以上にカラフルなのが雄株の先端部分 精子を作る造精器だが 花が咲いたように開いている 色とりどりの『苔の華』だ まずはオレンジ色 赤色 3~4㎜と小さいがアップで撮ると中に模様が見える 小さな花弁のようだ 少なめだが 黄色っぽいのもある 黄にオレンジや赤が混じった『苔の華』も陽光...
零下3度と久し振りの冷え込み そしてかなりの霧 昨夜から風が収まっていることもあり一面の霜だ 大きな池の対岸にある建物はよく見えるが… 上は棚引く霧で見えず 下は立つ毛嵐で煙っている こってり付いた霜 真冬の光景だ でも明るい この20分後に朝日が見え 日中はほぼ晴れで14度予報だ 岸辺でハクセキレイ2羽が見合ったり… 追いかけっこしながらもつれるように飛び上がったりしている 間違いなくつがい 春の...
横浜に帰ってきたら...楽しみにしていた物が届いていました♪https://www.shunsetsu.jp/event/digital-stamp-rall…
今回の花は2月の植物園で撮った写真早春の草花展示として芝生に設営された温室で咲いてました植物園の今は早咲きの桜や杏が樹々に咲いていて花壇はここまで色とりど...
みやま公園もやっと河津桜が咲き春到来を告げてくれます。小鳥たちの鳴き声もいつになくにぎやか。さあ、今日はどんな出会いが・・・ワクワクしながら遊歩道を歩き始...
菫の花咲く時期は、例外なく、保存食作りに勤しんでいます。国産の柑橘類は、最近とみに種類がふえました。でも、マーマレイドを作るなら、味、食感、彩のすべてで、...
東京は桜が咲いています仙台は4月中旬くらいでしょうか。漫画本や季節を表すイラストで「桜が舞う入学式」があります。東京や横浜で生活するようになってなるほど...…
見頃の少し前OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkIIƒ/6.31/250s2024年5月2日埼玉県の骨波田の藤ですここ数年は藤といえばこちらに来ています足利フラワーパークは富士だけでなくツツジもシャクナゲも同時に咲いてとてもフォトジェニックですがもうずっと人多すぎ手垢がつきすぎて必死なカメラマンも多すぎて行く気になりませんカメラマンといえば先日も早朝の久遠寺さんでいました三脚で場所決めして長時間居座る写真クラブの集団品がな...
何気なくまちのデパートが消へゆくありやらかリアルの逆襲は(ひろかず)井上百貨店本店は3月31日をもって、45年間の歴史に幕を下ろします。山形村の井上アイシテイ21はまだ健在ですので、井上自体がなくなるわけではないのですが、まちのデパートがなくなることは寂しい限りです。イトーヨーカドー、松本パルコに続き、大型店舗が閉店しますが、イオンモールの一人勝ちというわけでなく、イオンもネット販売などに客をとられて...
気温が25度を超えたからフライドポテトとビールだな、と思った里芋をよく洗い皮付きのままカットして少なめの油で揚げ焼きにしてみるカッテージチーズ&ガーリックベースのディップを添えて大人風?のフライドポテトの完成です冷たいビールが喉をすべる(ノンアルじゃない方だけど飲めました・笑)窓の外にはもう桜色が見えはじめてるほんとうに穏やかな午後でしたいつもありがとうございますlilyalley🌼✨麦酒と桜色の午後。
竜神の滝から貞泉の滝OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/6.3 1/200s2024年4月29日西沢渓谷は滝でいっぱいですハイキングコースは飽きること無く渓流沿いに大小の滝が現れてどこも素敵なフォトスポットになりますある程度は体力も必要ですし三脚広げる無粋者も場所柄少ないので気持ちよくハイキングと撮影が楽しめると思います今回は竜神の滝から貞泉の滝あたりです始めていかれる方は”水”は十分確保してください連休の...
満開に近くなって、そろそろ終わりかと思いましたが気温がぐっと下がり、雨も降っていて、もうしばらくは楽しませてくれそうな庭の桜。何度も書いてますが、庭からベランダに枝を伸ばして今にもベランダじゅうを占拠しそうな勢いの桜。ベランダに立てば、花に口をつけて蜜を吸うことさえできそうですが、メジロでもないし、ヒヨでもないので、そのようなはしたない真似をすることは辛うじてとどまっております。皆さんは桜が一面に咲いているというのを好まれるようですが、どちらかというとネクラの方に近いおいちゃんは、山に一本咲いている桜をふと見つけるなんてのが好みでありまして、まして、ベランダに枝を伸ばして、ほれよく見よなんて図々しいのは本来は嫌いなのでありますが、、、でも、やはり日本人のおいちゃんにはどこかに桜大好きのDNAが染みついてい...桜の大安売りだよ~
突然の暖かさに桜たちも一気にお目覚め。知人の絵画を観に国立のギャラリー巡りへ。国立駅前の桜並木、もうかなり咲いています。ソメイヨシノも枝垂れ桜も同時に見頃。桜を見上げながら久しぶりにこの道を歩きました。すきだったお店がどんどん消え、ここを通る用事がなくなってしまって久しい。。。木々は変わらずそこにいてくれてありがたいなぁ。枝垂れ桜のピンクは何とも言えぬ可愛らしさです。半袖でも歩けるような昨日と違い今日は10℃以上下り冷たい雨が降るとのこと。さくらたち、雨にも負けず!がんばれ。毎年ニンゲンをこんなにも楽しませてくれてありがとう。桜は今も昔も本当に春のスターです。さくらさくら
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
東京暮らし 、はじめての満員電車に乗れない洗礼
【Kの小口不動産投資】夢と現実!リスク&リターン徹底解剖
【日記】春に向かう、寒の戻り
忙しい日の食事スタイル
検証すればするほど崩れてくFX手法と、痛みを訴えるボクの両の手
モチベーションが上がります
茶話179 / 老いの小文 六-①
スマートウオッチ生活で判ったコト。
仕事の夢を見る。
4月(卯月‐うづき)に入りました!(^_^)/(今日はエイプリルフール)
いざ別れるとなると名残惜しい…
【復縁】冷却期間後の「解除アプローチ」成功法則
【Kの深掘り】不動産クラウドファンディング投資家層を暴く!
【FAQ編】STEPN_GO_稼ぎ方ガイド:効率的な運動で仮想通貨を獲得する方法
【本編】マネーウォーク招待コード完全ガイド|効率的なポイント獲得と交換方法を徹底解説
【京都】聖護院御殿荘・2
【喫茶店】マリーローランサン
【旅】念願のお馬さん2025 #帯広4
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
PhotoBlog:54 梅花
今日は何の日?嘘じゃなく「いたずらする日❤️」エープリルフールのイタリア!−Pesce d'aprile−4月1日(火)2025年@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日のローマ近郊♪初海❤️「海の家の準備♪」3月30日(日) ~週末移住2025年@ローマ近郊の小さな小さな海沿いの村から その1~ @地元ローマ市生活 日常のあれこれ♪
会津のしっぺ返し③〜温泉街、香ばしさ極まる
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
【渡くん・石原紫】モブおじの美女撮影記録(カメコ活動)→AnimeJapan 2025のすずら☘️さん【コスプレ・写真】
日本画みたいなメジロ
トップ視察
チョロっと花見
おはようさくら咲くモーニング
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)