ブランディングの意外な5つの効果|ファン化だけじゃない!リアルなお客様の声
ブランディングの効果やメリットって何?モヤモヤが晴れ、自信が持てるようになった…お客様の声から見えた5つの変化とは?
台所前の庭でムネアカヒワが餌取をしていた 陽光が当たる 腹部のクリーム色が白っぽいからだろう 赤い胸が綺麗だ 勿論頭頂の赤い帽子もww 今年はこの鳥が近辺に頻繁に来る よく見える所で鳴いてくれるからそう感じるのだろうが 雌鳥も一緒にいたが撮ろうとしたら草陰に隠れた 右側の写真 そこで3月末の写真を左に追加した 雌には赤い羽毛が全くない 調べると雄の赤い胸は繁殖期だけだそうだ 知らなかった 去年9...
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
歩いてこれは何か、と 尋ねたい所がいくつも(笑)スペードとクラブを混ぜたようなデザイン…季節の花(4月初旬)がところどころで目を楽しませてくれた天野川のゲ...
ヒゲナガハナバチらしいですXiaomi 24030PN60G ƒ/1.8 1/1012s2025年5月5日蜂とハナアブの区別がつきません羽だけ見るとこれはアブだろうと思ったんですが調べてみたらヒゲナガハナバチらしい調べるときにiphoneのGoogleレンズで調べるとアザミしか認識しないのにXiaomiのGoogleレンズだとヒゲナガハナバチとの検索結果なぜだろう普段はあまり昆虫撮ったりしないんですけどたまたまこの日は次から次へと現れて散歩の時...
遺跡を見て歩くのってけっこう疲れるんですよ。。。そりゃもちろん古代ローマ時代に想いを馳せて想像力を働かせ、当時の人々の暮
千葉市美術館で開催中「ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード」に行ってきました
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
十字架を背負ひて咲くよハナミズキ君の心を受けとめ咲くよ(ひろかず)ハナミズキは、華やかでいいですね。シンボルツリーで20年以上たつので結構大きくはなりました。水を結構必要としていて、庭木ですが植木鉢と同じように水くれをしないと枯れる枝が出てきます。枝が細く曲がる木ですが、大昔は太くまっすぐに伸びる木だったようです。なおかつ硬い木なので、かつては十字架の木に使用されたのだそうです。十字架と言えばイエス・...
近隣の公園で 新緑を眺めていたら、ふと ビージーズ の “ 若葉のころ First of May ” が想い出されました。 〓『小さな恋のメロディ』の挿入歌で、名曲 “ メロディ・フェア ” とのカップリングでシングルカットされましたが、本国イギリスでは “若葉~” がA面として、一方 映画が大ヒットした日本では 主題歌の “メロディ~” の方がA面に、という面白い現象? も起きました。 そんな、何度も観た 懐かしい同映画…
庭にクロウタドリが2羽来た 左は雄鳥 右は雌と思った 雌は警戒心が強くこの庭で撮影出来たのは初めて よかった そう感じたが 雌と思った鳥が口を開けた 鳴いたのかな ヨーロッパでは春を告げる鳥 見掛けによらず(?)綺麗な声で鳴く だが雄に付きまとっている…『夫婦喧嘩』中か? このあたりから「何かヘンだ」と感じ始めた 雄鳥がとったミミズを与えたように見えた やはりそう 雄親が巣立ちしたばかりの雛に餌遣...
「内面の美」は「外見的な美」を支えます (大川隆法総裁先生『美について考える』より)日光植物園にて NIKON Zf NIKKOR Z 24ー200mm f/4-6.3 VR 主なる神エル・カンターレさまは私たち永遠の生命がこの地上で魂修行、己の使命を果たしてゆくために、仏国土ユートピア建設にはげむために必要なことはすべて与えてくださっておられます。世界が美しく輝いている。その美の世界の中で育まれていることもそうだし、健...
大垣から米原方面での車窓 伊吹山「柏原駅」で下車しました駅構内はレトロムード♫ 外観はリニューアルされた駅舎です外観は撮れてません 観光案内所などは駅付近...
中央展望台からの眺望OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkIIƒ/7.11/320s2024年5月15日八幡ツツジは何と言っても広大な敷地にツツジが群生してるということ木道が整備されているので高齢者の方でもゆっくり歩けば十分に楽しめるスポットです体力に自信のない方はツツジ吊り橋の駐車場でなく中央展望台近くの路肩に駐車スペースがるのでそこから歩いても良いかも知れないですただし停められる2台くらいですここは北展望台?かもいつもご覧...
近所のブログ友だちふーテトママさんからお茶しにおいで、とお誘いLINE。自転車で出かけたのが午後5時半ごろ。夕暮れ時の緑道公園には涼しげに鯉のぼりが泳いで...
「…お父さーんっ!!」自分の大きな寝言で真夜中に目覚めた。夢の中で、暗がりの植込みから突然男が現れて接近してくる。恐怖のあまり固まる若そうなわたし。辛うじて声を振り絞って上げた言葉が「お父さーんっ!!」だった。恐怖で声が出ないあの感覚…。わたし、前世で体験してるのかしら。今までにも「お母さん!」と寝言で叫んだことは何度かあるのだけれど、寝言で父を呼ぶのは人生で初めて。だと思う。めずらしい。20年前に母を2年前に父を亡くし、自分が母となってからも間もなく三十年経つ程にオトナのくせして今でも親を呼ぶわたしって。。。笑このところ通り魔や若者の犯罪の不穏なニュースが多すぎるせいかも。。。ユメの中のジブンはうら若き二十代。思い出した。二十代で一人暮らしをしていた頃、イタズラ電話が来ると撃退法として何度か使った手があ...父を呼ぶ
バラの撮影は、苦手な方で、最近まで積極的には撮ってきませんでした。それでも毎年この時期になると気になって、かつては、古河庭園や都電沿線に出没して、どちら...
【福岡市西区】老舗の味!「こまどりうどん」で心温まる一杯を堪能
【らあめん花月嵐】豚骨臭のあるシャバいスープに細麺が絶品!
作り置きを出して各自で晩ごはん
道の駅 紀伊長島マンボウ
お餅におこわにソフトクリームまで!種類豊富なお餅が並ぶ『もち工房 みやび』/札幌市北区新川
大宮駅構内でレトロ風
パン好きは絶対食べて!宮島生まれの島旨PAN「極」生食パンが神ウマすぎて語彙力崩壊しました【感動レポ】
久留米出身店主さんが作る絶品「久留米ラーメン」のお店『ラーメン 八卦』さん/札幌市北区新川
また食べたい! 炭火焼うなぎ 東山物産
【出雲ツーリング】Day2 津山から大山・蒜山高原へ!金持神社で開運祈願と絶景ツーリング
戴き物で晩ごはんと素敵便!
蒸篭で二刀流ランチと母の日
もっちり餃子
一口サイズ天尚餃子
樽前湧水豚餃子
ここ数年、毎年バラを撮影しに行く場所があります。与野公園です。見ごろ情報が出ていましたので、晴天の13日、電車を使って、行って来ました。車で来ることが多...
0度 晴れで霧が棚引く ここ3日霧続きなので撮影に出た 池には毛嵐が立ち 霧と一緒になって流れて行く 棚引く霧の上 小さな入道雲の中から朝日が輝き始める 霧と毛嵐が陽光に染まる カラフルな世界だ 草陰にはかなりの霜 夜はもう少し冷え込んだようだ 駐車場の芝生も夜の散水の所為だろう一面の霜 野鳥達はもう飛び回ている クロジョウビタキの雌鳥 寒そうに丸くなっているが「頑張るぞ」 そんな顔付だ ...
「内面の美」は「外見的な美」を支えます (大川隆法総裁先生『美について考える』より)クロフネツツジ・・日光植物園にて NIKON Zf NIKKOR Z 24ー200mm f/4-6.3 VR もともと朝鮮半島から中国北部に分布しますが、江戸初期に園芸用として渡来したものです。・・(日光植物園HPより)...
庭の花を写真の練習を兼ねて、ほぼ毎日撮っています。今一番待ち遠しいのはドクダミの花です。毎日、蕾の具合を見て、「早く咲かないかな」と待ち遠しい気持ちにな...
なまくらな作男に扮し欲深きあるじのこころ改心さすや(ひろかず)壁画「ふるさと」絵本のなかの「なまくら観音」のページです。本文には、中村石浄画伯の追加文章が入ります。本当は、怠けていたのではなく、他の労働者が欲深い地主にいじめられるのを防ぎ、地主の小言を一心に受けるためなのですね。巻末に中村石浄先生の横山拓衛さんの紹介と、童話全文を掲載いたします。壁画「ふるさと」をいつまでも愛してくださいと、お話しす...
通りがかり 学校の外側の花壇 りゅうのひげ? 三つ編みになってました 初夏が近いといえ… 無事育つかなぁ何らかの路線のある新幹線の延線の話よりローカルエリ...
半夏生とシオヤアブOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/2000s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の能護寺さんです今回は夏によく見かける半夏生それと”アブ”で恐縮ですがシオヤアブもがきれいに撮れたのでちょっとスポットライト的な(笑)シオヤアブって何か機能的な戦闘機って感じで好きなんですハエとかアブとかって蜂に擬態した弱っちいやつって認識なんですがwikiで調べたら なんと! スズメバチまで襲った事例...
楽しかった旅行もいよいよ終わりが近づいてきました20時台の新幹線で帰ります。旅の最後に食べたのは「楽」という老舗の鶏鍋です。(名古屋コーチンの八丁味噌鍋)ボリ…
Vaundy の【怪獣の花唄】に想うこと
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
ウォーキング
歯科診療チーム
姉のこと 2025.5.13
そんなお前が好きだった13
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
AWAKE ALIVEオリジナル曲配信決定!
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
🛑 うめじゅん爆誕!柴田淳と梅ぼし純の奇跡の融合
そんなお前が好きだった12
2025年、ロック系アイドルの逆襲になるか?王道アイドル時代への挑戦状!
4月にバズったアイドル動画ランキング!ベスト50!
Gカップグラビアモデル【柚月美美(ゆずきみみ)】
石原さき 【#Mooove!】18歳
巨乳に会いに行こう【あえりんこちゃん】卒業イベント開催
上針畑通い・・・コッコと小入谷タマゴ
旅の思い出*
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
マメとキナコのカゴを掃除しました
壁画「ふるさと」CF事業 これが吉田地下道です。
ハナミズキ 十字架を背負ひて咲くよ 龍ノ口の法難の不思議
px 定額制と単品制の差
埼玉の渓流でミソサザイ探し!子育て中のカワガラスもいて渓流での探鳥も面白い
RAW現像ソフト SILKYPIX
春景色 40
【写真】夏に見た金魚たち(2024)
マジックうにぼうずブームふたたび
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)