ワルシャワの自宅前の大通り 中央分離帯のススキが見頃だ ススキは当地では自生せず 4年程前に区が植えた 中央の樹木が並ぶ後ろに我家があるがススキは150m程連なる 以前はチューリップやパンジーだったが今は手間がかからない そう思っていたら昨年11月の当地にしては大雪でぺちゃんこ 降ったのはこの3日前だが一部にまだ雪が残っている もうダメかと心配したが 株を残して刈り取り整備した そしてこの春にまたちゃ...
いやはや、子どもに 『携帯ばっかり見てちゃダメだよ?』って言える親になりたいよね… 『あれってどういう意味?』『漢字忘れた』『確かYouTubeに動画あがって…
こんにちは、バカップルの片割れ、こばちです。 出会い、お付合いをして14年以上、結婚して。。7年?以上かな?(よく覚えてない) 安心してください。(?)未だバ…
なめこ食ひなまこを思ひぬるぬると恋する味もするりと逃ぐぞ(ひろかず)鮮やかな緑の森の中で育つなめこを食べると、そのぬるぬるとした感触が口に広がります。その瞬間、海に漂うなまこの滑らかな触感が思い浮かび、その風味も恋しくなります。味わいがするりと逃げてしまう感覚に、何とも言えない切なさが混じります。柔らかく儚い海の幸と山の幸の競演も良いですね。ナメコ(滑子、学名: Pholiota microspora)は、モエギタケ科...
初冬の気配のなか 秋の薔薇を10月下旬~11月初旬一般公開されてた湖西浄化センターのバラ園の薔薇です例年は秋も見応えあるバラ園ですがこの秋の開花、控えめな...
初めて熊さんとニアミス2024年11月19日今年は近郊にろくな紅葉がないのでもう3度も谷川岳に来ていますそして雪が深夜から朝にかけてそこそこ降る予報だったのでまたまた来てしまいました温かい日が続いていたので雪の谷川岳は高齢者には酷な気温です-1℃くらいで雪と風速10mくらいの風風は遊歩道の坂道上がれば木に遮られると思い多少の不安はありましたが元気よく歩き始めましたちょうどマチガ沢から少し歩いた辺りで熊の足跡発見...
和田裕美さんの「陽転思考で人生を好転させよう!」セミナーを受講しました
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
今年買ってよかったお気に入りのものを紹介していく。早めにやらないと年を越してしまいそうなので……! ちふれ 保湿化粧水 しっとりタイプ アクアレーベル ディープクリアオイルクレンジング ヘパソフト薬用 顔ローション PCモニター台 Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングデスク BHD-1000M ブラック ちふれ 保湿化粧水 しっとりタイプ アクアレーベルの化粧水から乗り換え。個人的にボトルのデザインも拘りたいので、見た目がシンプルなところが気に入っている。 化粧水としては良い意味で可もなく不可もなく。安いからじゃぶじゃぶ使える。お風呂上りに足が痒くなりがちなので、足にも使ったりする。 …
久々の西洋美術館。平日なのに凄い人、なぜかグッズ売り場に長蛇の列。モネの人気は永遠ですね。 モネの絵は、なんだかホッとします。印象派の画家ってみなそうかもしれないけど、モネは、ホッっとする度合いが図抜けてる気がします。 モネは、同じモチーフをこれでもかってくらい作品を残す画家だという紹介でしたが。それはそうなんだけど、ほとんどの芸術家はそうなんじゃないのかなと。 マルモッタン美術館の所蔵品が多数来日だとか。マルモッタンは、パリの外れにあって、モリゾの絵が二階だか三階に展示されていて地下のモネ爺さんの絵と同時に観れる、とっても気分が和む美術館です。オランジュリーも良いけど、モネみるなら、マルモッタンお勧めです。 と書いてると、また行きたくなってます。 さてさて、モネの絵がほっとする理由考えながら見てました。 モネの睡蓮の絵、どこどこの美術館所蔵って書かれていても、へぇそうって感じ。マルモッタンから来ましたよって言われても、モネの睡蓮の絵を一枚でも見たことある人は、既視感しかないんじゃないかと。 ホッとする理由はこれかもしれないと。 海外旅行行って、日本に帰ってくると、ホッとする。あの感覚に似てるなと。 どの睡蓮の絵も、モネだってタッチが絵のなかにあって、シンプルな構図の中に、描描けそうで描けない筆や色使い。コントラスト弱めのい淡い光が、全体から放たれるバランス。そうそう これがモネだって思って、ホッとする。こんな感じじゃないかなと思ってました。 モネ爺さん、写真の勉強するのにとっても良いと思うんですね。 そのあたりは、また書きますかね。 西洋美術館って、企画展はだいたい地下から、上階へ上がるコース。常設展のあるエリアの方が、趣あって好き。常設と企画展のエリアを、くるっと入れ替えて展示してほしいと、以前から思ってますが難しいかな・・。
メダイは欲しいけど40cmや45cmのチェーンだと首の後ろで留めるのがちょっと…とのことで試作。革ヒモに通してちょこっと編んでシルバー玉をトンカチでコンコンと…
この口紅色 いや唇のようにも見えるこれは一体何? 勿論クローズアップで撮っているがコアカミゴケの子器 胞子を作る生殖器官だ 別荘前にある『苔草原』の一角 もうこんなに沢山のコアカミゴケが子器を付け始めている スギゴケ群生の中でも一緒に生えるコアカミゴケだが… 苔ではなく地衣類 菌類の仲間で藻類との共生体だそうだ それはともかくヒースや松の近辺などあちこちに群生している 寒くなると我が世の春とば...
庭のもみじも色づいてきて最後の落ち葉さらい、そしてたき火・・イモは無い芝刈りもしなくなって冬の作業は庭木の剪定まっ、ヒマな時やることにしよう秋と言えば・・・・
11月19日、ちょっと強い北風が吹きました。木々が風に揺れて葉っぱが落ちる、そして、庭のカリンの実も数個落ちました。その中からきれいなものを2個ほど...
今年の季節の変化は、これまでの季節の移ろいとは、明らかに違います。秋がなく、夏からいきなり冬へ突入という感じです。異常気象という言葉がありますが、ひ...
「内面の美」は「外見的な美」を支えます (大川隆法総裁先生『美について考える』より)ふたり旅命尽きるその時が来るまで NIKON Zf NIKKOR Z 24ー200mm f/4-6.3 VR といっても私たちは主なる神エル・カンターレより永遠の生命を与えられている存在。大事なのは調和の心。愛する人とあの世でも同じ世界に住むことができます。 感謝合掌...
文豪の川端食する田舎そば口のトンネルきのこも踊る(ひろかず)小諸懐古園の入り口に入ってすぐの田舎そばのお店です。たたずまいからして素朴ですね。田舎そばは、粗くひいたそば粉で作った色が黒めの蕎麦をいいます。そばの香りが豊かですが、そば殻も入っているためややエグみもあります。田舎そばは玄米のようなイメージですが、いかにも田舎っぽい素朴な味です。このきのこはヌルヌルのナメコでしょうけど、そばの上に踊るよう...
京都タワーは時々カラーライトアップされます(1枚目とそれ以降は違う日に撮っています)タワーの上の「輪っか」部分は展望室 市内を見渡せますその下方にある円型...
小川町西光寺の枝垂れ桜OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/10.0 1/320s2024年3月27日川越の喜多院の桜を撮ってからそのまま小川町へ例年だとここも川越もほぼ彼岸の21日前後で満開となりますが今年は少し遅かった咲き方もいつもは咲いてる枝に花がなかったりまだ蕾があったりこれも仕方がないかいつもご覧いただきありがとうございます...
今日はさ暖かいよね!とあちこちで言ってたんですよ すると皆さん、え、今日は寒いよ!!めっちゃ寒いよ?とおっしゃる。 「あ、そうか!アタシ、最近散歩してるからさ…
さて 何回、“はにわ” と言ったでしょう?(笑) … という訳で、東京国立美術館の特別展『はにわ』 を観に行きました。 想像はしてましたが、武具馬具武具馬具三武具馬具 … ある程度 協調が必要とされた狩猟時代から、農耕へと生活様式が変わり 土地所有の概念が生まれ、それこそが 人vs人の争いの根源なのではないか とは 私の浅智恵ですが、果たして古墳時代に 頑丈な鎧で身を固める規模の戦闘が繰り広げられて…
「内面の美」は「外見的な美」を支えます (大川隆法総裁先生『美について考える』より)湯森山紅葉秋田駒八合目登山口から笹森山への登山道を下る途中からの湯森山の山腹の紅葉。NIKON Zf NIKKOR Z 24ー200mm f/4-6.3 VR...
「内面の美」は「外見的な美」を支えます (大川隆法総裁先生『美について考える』より)笹森山紅葉NIKON Zf NIKKOR Z 24ー200mm f/4-6.3 VR...
2度で晴れ 綺麗な朝焼けになった 少し風があり寒い だがこんな朝焼けは久し振り 寒さなど気にせず撮ったww 別荘の屋根でホシムクドリ達が朝日方向を見て鳴いている ホシムクドリを見たのはこれまた本当に久し振りだ 2~3週間いなかった どこかに移動していたと思う 茶の産毛が残るこの若鳥 朝日に向かって羽をバタつかせている 暦上の日の出時刻を22分過ぎたが朝日はまだ木々の間 陽光が差し始めたのは15分後 2...
今日の最高気温は12度。明日も12度の予報ですが、それは夜の9時ごろからの気温で、昼間は10度届かないような気温らしいです。この子も、暖かい日なら好ましく思える花色なのでしょうけど、今日は、寒さに立ち向かって敢然と、、、、空維持を重ねている、、みたいな可哀想にも思えてしまいます。それでも金曜日には17度、来週の水曜日には20度の予報、、冬将軍様は嫌いなんですけど、それでもずっとそこに居られると諦めもつく。ちょっと顔を見せては、どこかへ行かれたり、また戻って来られて凄みを見せられたりすると、精神衛生上問題ありなんですよね~やっぱり多くの方がおっしゃるように、足腰にきますね~こうなると一年中春のところへの移住も夢の一つとして色彩を増してきまけど、この歳ですから、酒池肉林の方はどうでもよろしいというのはちょっと...涼し過ぎる、、
丹波篠山産の「丹波黒枝豆」は10月だけ味わえる限定珍味!
市場も秋冬用に衣替え(o^-')b @ヴェネツィア
秋のうち冬に備えれば風邪知らず!?*10月の旬の食材と食養生&おすすめレシピ
今年初の桃を食べる
【青森県・大間】あんこう鍋も美味しい「大間んぞく」
[旬]あんずのコンポート作り!![果物]
「スルメイカ・梅・サクランボ不漁不作不作」
食欲にも春がきました。春野菜がおいしいです。
きんかんたまたま値段!2024最新最終
焼き芋が美味しいについて
日本の食材50「日本の大根」|さくっとフォトエッセイ
旬♪『おおまさり』と『いくら』に空ちゃん♪
日本の食材46「米沢の塩引きずし」|さくっとフォトエッセイ
日本の食材45「きのこの日」|さくっとフォトエッセイ
家庭菜園の大根!
やっと出てきたヒラタケ、ナメタケは小さいのがいっぱい出てきたシイタケはまだ・・・やはり木から生えてくると自然っぽい!ヒラタケはバター炒めなめこは大根おろしと蕎麦で!記録、原木ヒラタケの収穫
写真展(SAMURAI FOTO写真展「Transcendence/超越」 六本木ストライブスペース 11月21日(木)まで)を見るために六本木へ行きま...
イメージは 名画の様な写真 去年の12月のsalon portrait撮影会にてお撮りした中からご紹介します 彼女をみて最初に感じたのはイノセントな輝きルノ…
麦酒にも無酒ならば猫と吾輩睦まじくいで乾杯せばや(ひろかす)猫の鳴きまねは得意ですが、猫は飼ったことがないのでよくわかりません。でも、首輪もしないで自由に歩き回ってのほほんとしている風情は、味があるというかほほえましいですね。地元の養鶏の組合に直接卵を買いに来たのですが、先客優先とばかりにここでお昼寝してました。人が来てもまったく警戒心ひとつない猫です。この組合の方々が昔から優しくかわいがってくれて...
道の駅に立ってた幟に カマキリ発見いや、何でそんなところに…あのね、あのね、という表情え、どうした?降りられなくなっちゃった、とか?スマホ向けてると手を差...
番外でカトリック山手教会OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/5.6 1/200s2024年3月4日今回の山手西洋館巡りは「ひな祭りイベント」です番外編として途中どうしても目に付くカトリック山手教会ですもちろんミサでもやっていれば撮影はできませんが平日のお昼近く幸い人影もなく撮らせていただきました現在のコンクリートで作られたゴシック様式の建物は1933年に再建されたものだそうですいつもご覧いただきありがとうご...
大昔の愛知旅行で行った名古屋市科学館の写真。プラネタリウムも体験したかったけれど、予約の抽選が外れて悲しかった……。 この旅行で裸の一万円札を拾って警察に届けたのはいい思い出(?)。めちゃめちゃ寒い日だった。 にほんブログ村 人気ブログランキング
明日から寒くなるというので、やむなくパッションフルーツを切って実を集めてみた。青い・・・・食べてみたそんなに酸っぱくない甘くない美味くないなんとかしておいしく食べたいが・・・無理?パッションフルーツ・・しかたなく収穫?
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)