猫さま画像特集&義母を病院に連れて行きました。愚痴を聞いてやってください・・・
猫さまにカージャックされたときのお写真でございます~☆ヽ(▽⌒*)♪今日は過去に戻って猫さま画像を拾ってまいりました~♪それと、愚痴を聞いてやってください~💦 今日は義母の精神科定期診察日でございました。10時過ぎに家を出て、帰って来たのは2時過ぎでした・・・そういう病院ですから、時々アクシデントが起こります。今日は、訪問介護士さんを殴ってしまったという患者さんがいらして介護士さんとその人の勤務先の上司?と...
ガラス放飼場でも帰宅拒否カロリーナ イブキ ブランカ&コハク ザオウ 1月のチーター舎 その2 多摩動物公園
カロリーナ・バステト・イブキ 1月のチーター舎 の続きです第二陣のイブキが登場小川までは点検に行きますがガラス放飼場を覗きに戻るイブキ反対側のカロリーナはこんな感じこの後ゲートが上がりましたが奥を覗くカロちゃん次に登場する予定のケビンとダミアンとの交代を見ようと待っていましたがカロちゃん奥を覗き込むだけで帰る気配はありませんでしたこのお部屋はブランカとコハクのお隣の部屋だったので警戒して入らなかっ...
地球の環境問題をテーマにした、札幌市円山動物園のアースデイ🌏に出店した記念に、ホッキョクグマを通して環境問題を考えるテーマとして制作した『ホッキョクグマ親子 …
Vol.7446 安城市 MOFFららぽーと安城店 その8 ポートレート
Profile:安城市 MOFFららぽーと安城店 猫さんポートレート なんか君、いい顔してる(^^)Instagramやってます。懐かしの猫たちと出会えます…
自然写真家より・・7月10日の撮影記録・(野鳥写真、昆虫写真、植物写真)
飯村茂樹は日々こんなものを撮っています・・のご紹介(すべてノートリミング) ウグイス、ホトトギス、サギコロニー、カワウコロニー、ホソミイトトンボ、ムラサキシジミ、コハンミョウ、カブトムシ、イヌゴマ、ハス、アオバナ、コナラ、ススキ ホトトギスに托卵されたウグイス、ササ原で雛が大きく育つ(滋賀県栗東市) 民家裏の林にサギのコロニーが作られている(滋賀県野洲市) サギコロニーの横にはカワウのコロニー(野洲市) 水田で、ホソミイトトンボが産卵中(滋賀県栗東市) ムラサキシジミのメスが林縁で羽を開く、羽化したばかりなのか美しい(滋賀県栗東市) 体の小さなコハンミョウが交尾中(滋賀県草津市) ク
暑い夏はビールが売れると言われますが今年はどうなんですかね。私はビールを飲まないので分りませんが、元気が出る酒場なら行ってみたいですね。入り口で迎えてくれ...
数日前から我が家に鎮座しているこのハチはアシナガバチなのか?スズメバチなのか?ブドウの実を3房残しているので、アシナガバチが食べに来るのですでも!久しぶりでどちらなのか見分けがつきませんググっても交互に回答が出てきます昨日撮影した全部の画像ですクロアシナガバチキイロスズメバチどちら?????このハチはスズメバチ?
円山動物園 オオカミ&オランウータン親子&カンガルー&プレーリードッグ 『暑さ対策』
気温30度を超える動物園内 エゾシカ・オオカミ舎 シンリンオオカミのジュリは木陰で休む オランウータンとボルネオの森 ボルネオオランウータン…
おびひろ動物園で飼育されていたばん馬のトラシゲが去る4月27日に死亡したと訃報を受け 一人になったムホウマツゴロウはどうしているだろう気になっていた。 久々に尋ねると、ちょうどスタッフが青草を運んできた
開放感あふれる寝相はお休みです&屋上から侵入ブームは終わったようでございます~!&お外金魚さんたちの換水をいたしました。
サマーベッドで気持ちよさげにねんねする、桃太郎くんでございます~🍑あら?でも毛布の上にねんねしているのね?暑いとご自分で掻き出すのですがこの時はそのままねんねしたのね?(*´艸`*) 今日は開放感あふれるねんねではなくおててとあんよが一ヶ所に集結しております(*´艸`*)いいねえ~ほぼ一日中、ねんねしていられるなんて~☆ヽ(▽⌒*)♪ 軍ちゃんは、新しい空中秘密基地破壊に取り掛かりました!今回は横壁に出入り口を作る、通...
Vol.7445 安城市 MOFFららぽーと安城店 その7 お呼びでない
Profile:安城市 MOFFららぽーと安城店 ひとしきり遊んだら、 飽きちゃった? また、僕と遊ぶ? お呼びでない? こりゃまた失礼いたしました。Ins…
夏の対策は色々とありますが本日、日傘デビューをしました。今までは帽子とハンディファンぐらいでしたが、ついにデビューしました。傘を差すと片手がふさがるので敬...
午後、テレビを見ていたら、突然暑さを感じて驚きました室内の温度計が29度になってた私の部屋は家の真ん中室外機は北側の陰にあります通常は28℃設定風量自動で寒い位です昨日は、エアコンの設定は26度にしてたけのだど~🤣25度に下げて外に出てみました玄関の温度計は31度超え外の軒下温度計は?見えない40℃近いんじゃない?この炎天下で朝から駐車場の作業をしていました朝の区割りから変わっているじゃないこの人たち熱中症にならないのかしら舗装したばかりの真っ黒な路面は熱いよね昔、子供の頃に向こうの奥まで見えていた南奥の道路が真っ直ぐ見える🥵台風来たらどうなるんだろう~これ以上長生きしたくない🥵🥵🥵🥵🥵昨日の暑さは尋常ではなかった
円山動物園 ホッキョクグマのリラとブイ 『大きなラッコくま?』
ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラ プールで泳いでいました。 その日のお気に入りは オレンジ色のブイ 抱きかか…
本日のお水浴びは控えめで短時間で終了いたしました~!&めだか水槽立ち上げました!でも何をお迎えするか、まだ迷っております~!
お水浴びをなさる、軍ちゃんでございます~♪ふと思ったのだけれど、この大きなたらいでメダカさんを飼うのもいいよね~♪軍ちゃんこのたらい、いただいてもいい~?(*´艸`*) 気持ちよさそうです~♪数年前からバードルームのお隣のお部屋(わたしのお部屋)に、冷房を入れるようになりました。ドアを少し開けて、涼しさを取り込んでいます。鳥さん、冷房で体調を崩すことが多いのでバードルームのエアコンで直接冷やすのはやめていま...
少しずつ場所移動する皆さん 12月のライオン園 その2 多摩動物公園
ナナさんと一緒に休むトワ 12月のライオン園 の続きです11時半頃バス乗り場前の牛骨台漸くモルトの順番が来ました牛骨台に向かうトワ周囲には他の女子の姿はありませんカラスがいる方へと進んで行きますトワに道を空け飛び立つカラス順番待ちするトワフラミンゴ舎側の壁沿いで休む女子の皆さん12時過ぎに覗いて見るとモルトが出入り口にいましたお休み中の女子の皆さんモルト牛骨台独り占めのトワ13時頃バス乗り場に向かうモルト...
天王寺のケープハイラックスは、あべのキューズモールさんから寄贈を受けて2011年12月に再開された展示が、2023年9月27日ブラーラの死亡で展示終了して...
Vol.7444 安城市 MOFFららぽーと安城店 その6 一人遊び
Profile:安城市 MOFFららぽーと安城店 茶トラのサイベリアンさんとひとしきり遊んで、猫じゃらしを預けてみると・・・ 一人遊びもいいでしょ(^^)I…
しばらく休止中だった大人の放課後。再開したい気持ちはあるが、この酷暑では気力の体力も萎える一方・・・ということでプチ大人の放課後を再開した。素敵な光を求め...
令和7年7月7日777ウルトラスーパーナナクロの日うなぎに釘付け!くれよ〜!#うちの猫ら #猫 #ねこ #ニャンスタグラム #にゃんすたぐらむ #ねこのき...
仲良くね。仲良くよ!#うちの猫ら #猫 #ねこ #ニャンスタグラム #にゃんすたぐらむ #ねこのきもち #cat #ネコ #catstagram #ネコ部...
自然写真家より・・7月10日の撮影記録・(野鳥写真、昆虫写真、植物写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(164日目)・ワルナスビ
自然写真家より・・7月9日の撮影記録・(植写真、昆虫写真、野鳥写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(163日目)・ツメクサダマシ
自然写真家より・・7月8日の撮影記録・(野鳥写真、昆虫写真、植物写真、両生類写真)
自然写真家より・・京都府立植物園で定点撮影・アジサイの開花を撮る
自然写真家より・・7月7日の撮影記録・(昆虫写真、植物写真、両生類写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(161日目)・ウツボグサ
自然写真家より・・7月6日の撮影記録・(昆虫写真、植物写真、キノコ写真、両生類写真、野鳥写真、風景写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(160日目)・キキョウ
自然写真家より・・7月4日の撮影記録・(昆虫写真、植物写真、風景写真、野鳥写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(158日目)・ヒメレンゲ
自然写真家より・・7月3日の撮影記録・(昆虫写真、両生爬虫類写真、植物写真、風景写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(157日目)・ドクダミ
コレオプシス フルムーン 2024→2025
【写真】そこでただ静かに、朽ちてゆく
面白いヒャクニチソウ★アジサイ剪定★お尻チャッポン★カリフォルニア米
イタリア、パルマとフォンタネッラート
今宵は月でも。
ぷらっと浅草 ほおずき
ほおずき娘
今日はウルトラマンの日「Triarchy - Metal Messiah (NWoBHM)」
与太郎組曲「木原にタイヨウチョウ舞い立つ」
熱中症注意!・・・NHKラジオ「らじる・らじる」と政見放送
ヤブカンゾウとヌマトラノオ・・・準絶滅危惧種のカメ
【2025最新】副業でカメラを仕事に! 写真でお金を稼ぐ方法とは?
ストックフォトとは?初心者でもわかるプロの写真素材の活用ガイド
ストックフォトは稼げない?→売れる写真と売れない写真の違いとは?
【初心者必見】ストックフォトで売れる写真とは?
🇩🇪 サンスーシ宮殿の中のお庭で迷う(^_^;)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)