車中泊込みで4泊5日で実施した西日本遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方は、そちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は昨晩宿泊した福知山か
この日は道の駅南ふらので車中泊したのですが、目が覚めたら雨。雨の狩勝峠越えとなりました。で、峠の上からは雨と霧で何にも見えず・・・。というわけで早々に峠を降りました。峠の下は新得の街。幸い雨は上がりました。じゃあ、ということで上り1番の特急を。
お台場の三菱 デボネアMitsubishi Debonair (the first generation) Koyapop took this picture in 2015 in Tokyo.
01.多摩川橋梁の小田急8000形 Odakyu 8000 series Koyapop took this picture in 2024.02.多摩川橋梁の小田急8000形 Odakyu 8000 series Koyapop took this picture in 2024.
阪堺電車 モ501形は5両定期運行に就いている❗️2022年新春 No.2
プレイバックシーン2022年1月1日謹賀新年住吉大社へ初詣午前10時過ぎなのでまだ少ない本宮へ今年もちん電を狙う車体広告も昨年より変わってる車両もある現在阪堺電車の運用車両一覧製造の古い順①モ161形1両②モ501形5両③モ350形5両④モ601形7両⑤モ701形11両⑥堺トラム6両②モ501形について1957年帝国車両工業において5両製造当時として最新の技術を導入された新鋭車両だった現在❶モ501号❷モ502号❸モ503号❹モ504号❺モ505号2022年元旦に撮影した阪堺電気軌道モ501形電車(はんかいでんききどうモ501がたでんしゃ)は、1957年に阪堺電気軌道の前身である南海電気鉄道(南海)が当時の同社大阪軌道線向けに導入した、路面電車用電車。❶501号車広告:桃山大学❷502号広告:野村証券❸5...阪堺電車モ501形は5両定期運行に就いている❗️2022年新春No.2
今朝の1枚はこの写真。宮崎交通の現役車両№187。宮崎200か25宮崎中央営業所所属車☆宮崎中央営業所に所属し、宮崎市内および宮崎市内とその近郊を結ぶ路線で活躍中です。撮影日:2024年9月20日撮影地:宮崎駅西口前今朝の1枚№1173(2024年11月21日)
2024年11月16日に第55回桜島火山爆発総合訓練があり、これに参加のため鹿児島本港北埠頭から出港した、水中処分母船5号(YDT-05)を紹介します。にほんブログ村
富良野側から今年の4月に廃止になった根室本線の痕跡をたどっています。前回は、布部、山部、下金山の各駅に立ち寄りました。今回は、その続きです。
事業者:宮崎交通 登録番号:宮崎230あ ・307 車番: 型式:BDG-HX6JLAE シャーシメーカー:日野 ボディメーカー:J−BUS
事業者:宮崎交通 登録番号:宮崎230あ ・316 車番: 型式:PDG-KR234J2 シャーシメーカー:日野 ボディメーカー:J−BUS
事業者:宮崎交通 登録番号:宮崎230あ ・292 車番: 型式:BDG-HX6JLAE シャーシメーカー:日野 ボディメーカー:J−BUS
随分と寂しげな枝地面に落ちた葉も散ったのか回収されたのかJL556の上りは意外に遅く最初に撮ったものを超えられないNikon Z6Ⅲ NIKKOR Z 50mm f/1.8 S ...
11月19日は京急線を中心に撮影を行いました。 今回まずは、この日行われた試運転から書きたいと思います。 久里浜工場で車両更新工事を受けていた京急1000形1…
>2024.11.20本日紹介するのは、陸自 第8偵察隊の偵察用オートバイと、今や各方面で欠かせなくなった偵察用ドローン先日行われた、都城駐屯地創設記念行事の模擬戦闘訓練でのショットですが、従来の偵察部隊による状況偵察にドローンによる偵察が加わった事で、より正確な情
小田急では、2023年11月より5000形を利用した、 もころん号という列車を運行していますが、 この度リニューアルが行われ2024年6月より、 新デザインで…
今日は昨日よりも一段と寒くなった・・・車の外気温表示は5℃・・・。しかも、雨が降っているので、直ぐに窓ガラスが曇るのでA/CON・・・。A/Cで除湿(冷や)した空気をエンジンで温めるという無駄な動作をするんで、燃費は極悪・・・通常よりも-4km/L・・・。せめて、晴れて低湿度になってほしい・・・だけど、明日の朝は雨上がりで湿度が高く、燃費も悪い予想・・・。2010/11/20励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。11/20のつぶやき一段と寒く・・・
ずいぶんと日没の方向が南向きに変わってきました。夏とは違う太陽の向き、この頃になるとこの位置この角度からの夕日撮影が楽しい季節。この日の空はまだまだ夏っぽい空…
燃えています。紅葉に囲まれた滑走路から飛び立ち、仙台へ向かいました。広島空港を利用する Airline で最も小型の旅客機です。調べると、この日この時間の気温は12.1℃でした。IBX038 CRJ-700/ JA07RJ2014.11.27 10:30 展望広場「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧く
豪華列車「四季島」に 新津で出会ったと書きましたが、、、駅を出てみて、「新津」自体が「鉄道の街」であることを知りました。駅前には、「動輪」そして、新津市街地の…
北陸特急・しらさぎ
8月10日網干総合車両所宮原支所非電化エリアの様子です。(R6.8.10)
■たったの5,500円🤩‼️名古屋から金沢まで『北陸新幹線』と『特急しらさぎ』利用で格安旅行‼️『乗ってみよう北陸☆web 早特 21』(石川県金沢市)
【京都車】683系W32編成(しらさぎ編成) 宮原疎開回送(入換) 2024-7/17
6月23日吹田総合車両所車両撮影ツアー参加の巻(R6.6.23)
【新形態登場!!】683系0番台が「しらさぎ」転用確定へ!681系置き換えも?
【京都車】681系V44編成 野洲疎開回送 2024-5/9
【1泊2日電車旅】特急しらさぎ金沢行きに乗って北陸金沢観光&青春18きっぷで雪景色の高山本線を乗り通して飛騨高山観光
【福井県】北陸新幹線福井県内開業!せっかくなので開業イベントに参加してきた
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part4/令和6年3月12日
681系・683系方向幕
3月15日でさよなら金沢発着のサンダーバード・しらさぎ
見納めの北陸本線の特急。
北陸遠征2024(2024/02/26)
北陸遠征2024(2024/02/25)
4年前に山陽本線を甲種輸送されたのは、秋田県の男鹿線用電車です。これはJR東日本 EV-E801系電車で、G4、G5、G6の各2両3編成が輸送されました。「ACCUM」(蓄電池の略)の愛称があります。「交流電化区間と非電化区間を走行できる新型交流蓄電池電車」は「なまはげ」をイメ
根室本線。本来は、函館本線の滝川から東の果て・根室までを結ぶ443.8kmもの長大路線でした。が、2016年の台風10号の影響で各所で被災、ほとんどの区間は修復されましたが、山間過疎な東鹿越〜上落合信号場は手をつけられることなく、今年2024年4月1日に廃止されてしまいました。
柳通りのャガー XKRJaguar XKR 1999- Koyapop took this picture in 2014 in Tokyo.
01.多摩川橋梁のロマンスカー EXEα Odakyu Limited Express Romancecar 30000 series EXEα Koyapop took this picture in 2024.
今朝の1枚はこの写真。JR貨物の20D形コンテナです。20D-3218 ☆20D形コンテナは、日本貨物鉄道(JR貨物)が2005年(平成17年)より製作・運用している、長さが12ft・5t積みの有蓋コンテナで、2023年までに11850個が製造され、現在全国で活躍しています。撮影日:2024年10月11日撮影地:日豊本線/延岡駅構内今朝の1枚№1172(2024年11月20日)
西日本JRバスのエルガミオ・ノンステップです。久しぶりにこのカラーが金沢に復活しました。京丹波営業所からの転属で,異彩を放つ1台となっています。京都200 か 2857⇒金沢230 あ ・343 2014年型 SKG-LR290J12024年11月 金沢駅にて〜撮影データ〜 APS-C 33mm 1/125 f/7.1 ISO800 C-PLフィルター使用...
2024年4月28日にエアメモかのやで撮影した、鹿児島航空基地から飛来した、AS332PL MH805 うみたかを紹介します。にほんブログ村
コントレイルを引いて頭上を通過する機が居た確か広島から羽田へ向かう便ファインダーを覗いていると横から何かが現れた那覇から仙台向かうB767だNikon Z8 NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S 大きくトリミング...
私が住む藤沢が舞台の青ブタシリーズですが、 8月に第14巻が発売されたばかりですけど・・・。 なんと早くも10月に、第15巻が出ました!! 帯にも書いてあると…
>2024.11.19本日紹介するのは、1979年の新田原航空祭で撮影した、海自 P-2Jのお帰りショット(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)RW/28エンドで撮影しているので、古い写真ながらも非常に新鮮な印象を受けますね2枚目の画像でも判る様
今日は一気に気温が低くなって寒い・・・車の外気温表示は7℃だった。暖房のために、エンジンが掛かり気味になるんで燃費は大幅低下・・・2km/Lくらい悪くなった。ステリングヒーターにもヒーターシートにもお世話になった・・・。明日はもっと寒くなるのが、寒がりの年寄りには辛い・・・。築城は大丈夫かな?2011/11/19は雨の中のCVW-5フライインだった・・・励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。11/19のつぶやき寒い
週末に金沢を訪れる予定です(寒い・・・でしょうか?)。昭和55年、昭和62年に次ぐ3回目の訪問です。昭和62年は北陸鉄道が興味の中心だったのでJR車は記録していません。昭和55年はゴーサントーの後で、特急「雷鳥」が16往復あった最盛期です。クハ481 金沢駅 S55.7.21昔のアルバムを開くと457系の快速と後ろに廃車の留置のEF70に交じっ...
[JR]E26系カシオペア運転予定まとめ(2024/11/19更新)
E26系カシオペアの運転情報が多数上がっていますのでまとめました。※2024/11/19更新ツアー名カシオペア紀行仙台行き東北本線経由日付・運転区間2024/11/24(日)上野9:50→仙台ツアー名仙台発上野行カシオペアの旅日付・運転区間2024/11/25(月)仙台11:45頃→上野17:30頃
秋晴れだったこの日。美しく咲いたせいたかあわだちそうを手前に青空半分。やってきた列車も青空色。黄色と青の秋の風景。イイ感じでした。OLYMPUS E-M1XM…
広島駅11番線に回送表示中の列車がいました。その日最も早く関東から山陽新幹線に入る列車は「ひかり533A」です。朝06時ちょうどに新横浜を発車し広島を終着09時56分で運転しています。11番線で回送を待っている列車は当該列車でした。時刻表では通常N700系での運転ですが、
新津駅に戻った所で、、、東日本最強の「トレイン」に出会う!!!実の所、私も「四季島」と言う存在を、全く、知らなかった。新津駅の発車案内に、「四季島」がくると言…
岐阜基地航空祭に行ってきました。天気予報は曇りでしたが、午前中は晴れ間も出て11月とは思えない陽気の中、航空祭が行われました。背中の写真は予行で撮影したので、今年は28のエンドで転がりを狙いました。機動飛行は逆光でしたが、アフターバーナーとベイパーが写りました目的だった転がり編隊飛行C-1F-18の垂直尾翼を撮影に会場まで行きました今年も前日に岐阜入りしてUさん宅を訪問、バーベキューを楽しみました。来年もよろしくお願いします。2024岐阜基地航空祭
01.多摩川橋梁の小田急4000形 Odakyu 4000 series Koyapop took this picture in 2024.
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)