-----No.2566-----国指定重要文化財の東京大学『赤門』赤門の呼び名で広く一般的に知られているこの門は加賀藩上屋敷の御住居表御門でした。明治36年に現在の場所へ移されました。元は15メートル程キャンパス寄りにありました。文政10年(1827)に、徳川11代将軍家斉の21女溶姫は加賀藩13代藩主前田斉泰に輿入れしました。赤門はこの時溶姫を迎える為に建てられました。ポチ励みになり嬉しいです👇 ---訪問して頂...
ビーサン日和が来た〜!と喜んでいたら、すごく気温がさがり、寒い気温差にツイテ行けない。アロハストリートさんの記事に、【2025年最新】ハワイ限定のキャラクター商品まとめ(写真はアロハストリートさんより)日焼けしたハローキティーやドラえもん、ミッフィー、スヌーピ
2025年の春。iPhoneで桜を撮りにお出かけ。まだ5分咲き程度で来週に期待。
2025年春。暖かくなりましたねって思ってたら、また寒くなりました。うちの近くの桜は5歩咲き程度でしたが、さくら祭りなのか、ちょっとした広場では、机や椅子が並べられて、太鼓とかも準備されて、お祭りの準備って感じでした。
-----No.2565-----東京都文京区本郷通り沿い東京大学本郷キャンパスの向かいにあるレトロな建物『郁文堂』建物の規模の割には、彫が深く4本のドリア式の円柱があり、柱の基壇部はルスティカ積み風に石を張っています。小さな建物ですが、これぞ銀行建築といえる建物です。大正12年(1923)に建てられた旧日本昼夜銀行本郷支店です。現在はドイツ語関連の書籍を発行する出版社の建物になっています。外観はコンクリートで出来ている...
ワイキキのレストランの料金やプレートランチは高くなった〜!とは聞いていたけど・・・昨日、王様のブランチをダラダラ〜と見ていた。ダラダラ〜と見ていたら、いつのまにかハワイの場面になっていた。プレートランチでよく紹介されるパイオニアサルーンのプレートが紹介さ
MOFT様から公式サイトで使えるクーポンコードをいただきました
SNSやMOFT製品の最近のレビューにはすでに書いていますが、MOFT様から、MOFT公式サイトで使用できるクーポンコードをいただきましたので、お伝えします。 こういうの初めてだったので、よくわからなかったのですが、SNS等で公開してくださいとのことで記事にもさせていただきました。
ハワイで人気のパイアフィッシュマーケットのフードトラック〜♪
ハワイに行って好きになったのはシーフードお魚を、あまり上手に食べられないから人前では食べないようにしていた。だけどハワイでマヒマヒにハマりゴハンを食べに行ったら、マヒマヒが食べたい〜!になっていました。カウカウハワイさんの記事に、3月のハワイのレストラン新
ハワイ行き決定!ワクワクしたらすぐ決めちゃう♪
240820 ハワイ・カウアイ島 シュノーケルで群馬県人男(yoshitaka hamada ハマダ ヨシタカさん)66歳死亡
なんとカウアイ島のメイシーズが閉店予定〜⁉︎
カウアイ島 ナ・パリ・コーストを海上から見たよ!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#26
カウアイ島 ナウィリウィリ湾から出港です!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#25
ワイルア・リバー州立公園 シダの洞窟に行ったよ!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#23
カウアイ島 クキイポイント灯台(ビーコン)までお散歩したよ!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#20
カウアイ島 カウアイコーヒー屋さんに行ったよ! /プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#19
カウアイ島 ワイメア渓谷・潮吹き穴パーク・ハナペペ渓谷/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#18
寄港地4 カウアイ島 ナウィリウィリ湾に到着。クキイ灯台だよ!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#17
目が回る!マウンテンチュービング@カウアイ島
道路がないナパリコーストに行くには?
100%ハワイのコーヒーとハワイの本屋さん〜♪
【カウアイ島】観光地おすすめNo1 |ワイメア渓谷で400万年の地層を観察
【カウアイ島】おすすめの観光地|カウアイコーヒーカンパニーを見学
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
【渡くん・石原紫】モブおじの美女撮影記録(カメコ活動)→AnimeJapan 2025のすずら☘️さん【コスプレ・写真】
日本画みたいなメジロ
トップ視察
チョロっと花見
おはようさくら咲くモーニング
馥郁の光、桜三月
なごり雪
今日はエッフェル塔の日「Tantalus(UK)」
銀座歩行者天国
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
LEICA CL と Leitz minolta CL Compact Leica=CL
【京都】聖護院御殿荘・1
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)