◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 練馬区立池淵史跡公園・旧内田家住宅 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 江戸東京たてもの園 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆撮影日:2025年7月3日(木) 撮影地:東京都練馬区 区立池淵史跡公園撮影地:東京都小金井市 江戸東京たてもの園カメラ:FUJIFILM X-T30レンズ:XF23mm F1.4 R+PLフィルターFilm Simulation : Provia / Velvia...
2025.07.11.fri [今朝の東京](復刻0238)朝の都内散歩で撮った写真です。編集上,都外,朝以外も含まれます。 (不許複製)2011.07. 丸の内日生ビル横 2011.07. 丸の内仲通の朝 2011.08. 八丁堀附近商
着工してた、31階174m「東池袋一丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2025年6月中旬撮影
2025年6月中旬撮影です。「Hareza池袋」の北側、池袋大橋の南側で勧められている再開発の、31階174m「東池袋一丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子です。こちらは既存建物が無くなり、建物の工事が着工している様子でした。以下、内閣府...
hideo9872のブログ - ムラゴンブログhideo9872.muragon.com ◆7月9日の将棋対局結果 (1)第38期竜王戦決勝トーナメント4回戦…
【足立区散歩】江北氷川神社の七夕祭の装飾、御朱印の短歌に見入る!
2024年7月5日、江北氷川神社(江北2-43-8)へ寄ってみました。七夕祭の飾りが飾られています。江北氷川神社は2018年から参拝しているのですが、ブログを遡ってみると、なぜか自分は七夕の季節に伺うことが多いみたい。(2018年6月27日)(2021年6月28日)石の祠が2基山の神水の神稲荷社。こちらは蚊がいそうだったので参拝せず。手水鉢神社によって工夫がありますよね~くぐらせていただきました。途中で右か左か何回かわからなく...
2025.07.10.thu [今朝の東京](復刻0237)朝の都内散歩で撮った写真です。編集上,都外,朝以外も含まれます。 (不許複製) 2011.07. 丸ビルに射す朝日 2011.07. 東京駅丸の内北口附近 2011.07. 東京
池袋マルイ跡地の、27階140m「IT TOWER TOKYO」((仮称)池袋西口プロジェクト)の様子 2025年6月中旬撮影
2025年6月中旬撮影です。池袋マルイ跡地で建設中の、27階140m「IT TOWER TOKYO」((仮称)池袋西口プロジェクト)の様子です。こちらは高層階の外観は大体完成しており、低層階の整備工事中と言った感じでした。現地の様子先ずは、...
hideo9872のブログ - ムラゴンブログhideo9872.muragon.com ◆7月8日の将棋対局結果 (1)第84期順位戦C級1組2回戦①〇杉本…
2024年7月5日、足立堀之内公園(堀之内2-1-1)へ来ています。奥の方にある、池にご注目。園内には約300平方メートルのハス池があり、推定2000年前の実から開花した「大賀ハス」という古代蓮が毎年、この季節に花を咲かせて楽しませてくれます。ハスの花が咲く時間は、早朝。到着した時刻は10時ごろでしたので、ギリギリ間に合った感じ?朝咲いた花も、徐々に閉じてきつつあります。撮影は時間との勝負。閉じている途中の花はチュー...
2025.07.09.wed [今朝の東京](復刻0236)朝の都内散歩で撮った写真です。編集上,都外,朝以外も含まれます。 (不許複製 2011.03. 大手町から日本橋方向 2011.05. ビル一郭を削り花壇を作る 2011.05
2025年6月29日撮影です。久しぶりに、西新井駅に来てみました。こちらは駅ビルの「東部ストア・トスカ」が解体工事され、改札への階段やエレベーターが新しくなっていました。現地の様子西新井駅西口の様子です。東武ストアの建物が無くなり、新しい駅...
①長歌行面白さ(5点満点):☆☆☆☆制作年・国:2021年・中国主演:ディリラバウー・レイコメント:唐の高祖の後継者争いで起こされた玄武門の変で後の太宗になる李世民によって皇太子一族は根絶やしにされたが、唯一生き残った娘、李長歌は男の身なりをして追手から逃れ、北の国境地帯に向かう。長安からの追手は長歌が持ち出した皇太子の印も取り返そうとする。逃避行の中で国を守るのは王朝を守ることなのか、民を守ることなのかいくつもの葛藤を抱えた長歌は草原の将軍に幾度か助けられる。スケールが大きくアクションシーンも迫力がある。強い自立した女性が主人公なところが今の時代の歴史ドラマだと思う。②LEADERS面白さ(5点満点):☆☆☆制作年・国:2014年・日本主演:佐藤浩市コメント:トヨタ自動車を作った豊田喜一郎の物語。乗用車...欧米・アジア・日本のドラマ備忘録52(2025年6月)
hideo9872のブログ - ムラゴンブログhideo9872.muragon.com ◆7月5日・6日の将棋対局結果 ◆7月5日分 (1)第66期王位戦七…
【足立区散歩】足立区立尾竹橋公園横の堤防工事の様子、エリア拡大した千住桜木自然地を歩く!
【荒川区散歩】尾久の原公園にハチの巣!足立区立尾竹橋公園横の堤防工事に見入る!
【隅田川テラス】巣立ったばかりのカラス、足立区立尾竹橋公園横の堤防工事の進捗、ゴイサギの幼鳥・ホシちゃんと再会!モクズガニ発見!
【ドン・キホーテ町屋店】閉店前の外観に見入る!
【荒川区散歩】意外なところでカワセミと遭遇!足立区立尾竹橋公園横の堤防に見入る!
【足立区散歩】足立区立尾竹橋公園横の堤防の様子、千住桜木わんど、隅田川テラスでヤモリに出会う!
【尾竹橋】尾竹橋から見えた!北清掃工場に見入る!
【隅田川テラス(尾久橋~尾竹橋間)】カルガモ親子に再会!
【尾竹橋周辺】尾竹橋公園の祭りの跡、尾竹橋ワンド、ドン・キホーテ町屋店裏の隅田川テラスにて、生き物に癒される!
【足立区散歩】工事終了後の小台東公園、千住桜木自然地の野鳥たち、気になる高倉健のポスター、尾竹橋のヒマワリ開花!
【隅田川テラス】尾久橋~尾竹橋間!虹が出た!!
【隅田川テラス】尾久橋~尾竹橋間。カニ以外の生きものに出会う!
【隅田川テラス散歩(尾久橋~尾竹橋間)】巣穴が水没!カニ達の命懸けのドラマが見られました。
【足立区散歩その1】千住元町18・27・38・千住大川町49エリア!タカラ湯、千住箭弓稲荷神社に見入る!
【荒川区散歩】尾久橋~尾竹橋間の隅田川テラスを歩く!熊野の渡しの位置は?尾竹橋の工事進捗!
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)