1件〜100件
11日が「山の日」の休日となったことから、旧盆の帰省・レジャーシーズンが以前よりも少し前倒しになったようですね。今年は11日(今日)が木曜日ですので、金曜日に年休を当てると4連休。企業によっては15日以降も夏季休業としたり年休の計画消化を奨励したりで一週間程度の連続休暇となる方も多いのではないでしょうか。今日のニュースは、朝から帰省と旅行の人がターミナル駅や空港に押し寄せている様子、高速道路の渋滞を繰り返し伝えています。一方では新型コロナ感染者の数は25万人と高止まり、三週連続で世界最多でこの一週間の死者数も千人超えで世界でも4番目に多い数字となっているようです。救急搬送や医療現場の崩壊危機が伝えられる中ですが政府が行動制限をしない方針ですので前述のように人が大勢動いています。運輸・観光業に携わる方にとっ...帰省・旅行シーズン
駐車場のテッポウユリ (Nikon F4, F2, iPhone 12)
こんばんは。 yasiです。茨城の自宅へ戻ってきました..西風が吹いておりますが、暑い。34/26℃のようで、広島と変わらない^^で、今日の画像ですが、駐車場のテッポウユリ。 生垣から伸びてきており、Nikon F4, F2, iPhoneの順で成長具合を撮影^^さて、茨城の戻ってきたけれど、天気予報は芳しくありませんね..雷マークが続きます。 お墓に提灯準備しないといけないし..曇りぐらいがいいんですけどね^^では。★ランキングに参加して...
【今宵もどこかのバーでvol.5】ここが東京のジャングル、エディション虎ノ門のLobby barで。
こんにちは。わたしです。 やっぱりホテルバーが好き!と開き直って(?)からホテルバーを訪れることが多くなった今日この頃。 普段は1人飲みをすることが多いのですが今日は同じホテルに泊まるのが趣味のフォロワーさんとお会いすることになりこちらの東京エディション虎ノ門へやってきました。 31階のロビーに到着するとすごくいい匂い…本当にライフスタイルなホテルですね。 こんなおうちにしたい…って雰囲気。 カウンターのお席に通されました。グリーンのボトルがきらきら光っていてすごく素敵。 カクテルメニューはこんな感じでした。どれも名前がアーティステック、なんだか珍しいものが多いですね。 その他のメニューも一応…
【SUNSKI(サンスキー)】ノースフェイスで買えるサングラスは、クラシカルな見かけによらず高機能
7年ぐらいオークリーのサングラスを愛用していましたが、レンズの傷がひどかったので買い替えました。 今回購入した
画像はhttps://twitter.com/camerainsider/status/1553625709263724545のスクリーンショット。いくつかのカメラ関係サイトで「近日中にZ8またはZ6IIIが登場する」という「噂」が掲載されています。比較的正確な情報を掲載しているNikonRumorsはこの噂を否定していますがhow2fly氏が、これがZ8だとしてtwitterに投稿したのが上に掲載した画像です。上の画像でお気付きの通り、Z8だとする画像はまさにZ9の縦位置用のグリップを切り取った(だけの)デザインです。掲載の画像は実際Z9の縦位置用のグリップをPhotoshopで切り取り、更にわざわざ低画質にしたものなのでしょう。実際にZ8が登場するか否かは分かりませんが、Z9を模したこのZ8だとする画...NikonZ8デザイン考
こんばんは。 yasiです。 今日の広島は、朝方土砂降りでその後は晴れ。 気温は34/28℃と。 今日は在宅でしたので、お昼以外は部屋にこもってましたので、あまり暑さを感じない生活...で、今日の画像は昨日の続き。 江波からの帰り道。一枚目は、ブドウの木。 広島では、ブドウを植えている家が結構あって、この時期袋に入れてますけど、この家はむき出しでしたね。二枚目は、江波の広電終点近くの電柱列。 なんか、凄い短い...
毎日毎日暑いけど気になってたその一をすべく朝から気合を入れて汗かきます!モード北東にある玄関周りを配置転換家族からトンガったものが突き刺さり出入りの邪魔っ!!…
【グラブル】2022年8月の今やることまとめ!日課一覧や月初交換の優先順位
グラブルで今やるべきことについて解説しています。開催中のイベントクエストやキャンペーン、砂箱やアーカルム、日課や月初に交換するべきアイテムについても紹介しています。グラブルをプレイしていて何からプレイすればいいかわからないという方は、やることの優先度の参考にしてください
アートなパフェを楽しむ ラトリエ ア マ ファソン。【食べレポ】
こんにちは。わたしです。 2022年4月にずーっと行きたくて気になっていたパフェ屋さん、上野毛にある"ラトリエ ア マ ファソン"に行ってきました。 とにかく芸術的で美しいパフェ、よくSNS等で見かけるのですが"上野毛"がどこにあるのかもわからず勝手に上野の方だと思っていたんですよね(笑)実際には世田谷区で東急大井町線の二子玉川のお隣でした。 思っていたより近かった…! というわけで今回はこちらを紹介したいと思います。 駅からは徒歩2分とすごく近いです。外観はこんな感じ。思ったよりシンプルな外観で商店街に馴染んでいるので近づくまで気付きませんでした。 外に記帳台があるので名前を書いてそばで待ち…
狐の剃刀(きつねのかみそり。ヒガンバナ科ヒガンバナ属)。この面白い名前は、剃刀のように細長く、花色が狐色(赤茶色)であることからの命名のようです。彼岸花の近縁ですが開花はひと月半ほど早い8月上旬です。生活史は彼岸花と同じで、春先に茂らせた葉は夏前には消え、開花の時期には葉がない「葉無し花無し花」です。球根にリコリンなどの有毒成分を含むのも彼岸花と同じです。恩田の森ではすみよしの森南麓の畑の隅で生育している場所があるのですが、周辺の草刈りがされないと消えてしまいがちで、唯一の生育地でいつまで見ることができるのか心配しているところです。いっそのこと、山野草のお店から球根を購入し自宅で栽培してみようかと思っている。郷秋<Gauche>であります。横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影している...狐の剃刀
大好きなとんこやランチがなくなったので、海鮮を求めて神湊までやってきました。 道の駅近くの495線沿いにある海彦さんにお邪魔します。 いろいろあります。悩みますね!! それでは大
3号線沿いにある「いきなりステーキ」 最近は近所にドン・キホーテなども出店しており、賑わってきました。 だいぶ前に行ってきたランチのレポートです。 随分前から気になっていた「いきなりステーキ
こんばんは。 yasiです。 今日の広島は、晴れで、気温は35/27℃..。 朝のクラリネットの練習、やりましたけど汗かきました^^お昼休みのお散歩、これも汗かきました^^ 朝淹れたコーヒーだけでは足らず、炭酸水500mlで水分補給。で、今日の画像は昨日の続き。 江波からの帰り道で、江波本町の交差点のケチョウセンアサガオ (アメリカチョウセンアサガオ)毒あるらしいけど、アサガオと名前はついてますが、ナス科の植物と^^ ここ...
高梁川、ツ抜けてからのカウントせず。三脚にスマホな高校生?達がおりまして…YouTuberなのかな?見てて楽しかった笑。基本的に釣り系のチャンネルは村田基の切り抜き動画を見て笑ってる程度です。変わっていくのは地形と釣り人の質くらいなもんで、魚の着き場と釣り方は不
【グラブル】2022年8月更新!ガチャ天井でおすすめキャラとタイミング
グランブルーファンタジー(グラブル)でガチャ天井(300連/9万円)した際のおすすめキャラ優先度について解説しています。グラフェスやレジェフェス、季節限定や干支キャラなど、どのキャラを優先して取るべきか、武器の強さも加味して紹介しています。グラブルで誰を天井して取ったらいいか迷っている方は参考にしてください。
2022年8月25日まで!古民家カフェ半平の風鈴展(高知県四万十市)
去年初めて来た風鈴展、今年もやってきました! 風通し抜群の古民家なので、風鈴の音がとても心地良い…
【2022.01 熱海旅行記②】来宮神社に起雲閣、五味八珍で浜松餃子!
こんにちは。わたしです。 今日は熱海旅行の2日目! お世話になった熱海 大観荘さんを出発!熱海駅前のコインロッカーに荷物を預けてJRに乗り込みます。 乗るのは一駅だけなので伊豆諸島を見ることができなかったのですがこうやって書いてあるの嬉しいですね!伊豆諸島なんかも旅行に行ってみたい場所の一つです。 さて、一駅乗って来宮駅にやってきました。この駅の雰囲気がいいですよね。 歩くこと少し、来宮神社へ到着。スピリチュアルやら神社仏閣やらが好きな母のリクエストです。わたしは以前訪れた時にあまりにも綺麗すぎて商売っけを感じてしまったのですが2度目の再訪です。 まずはお参りからしていきましょう… 木の葉でつ…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)