今年2月、PXでよく出る私定番画像以外をお試しとして定額制に切り替えていた。 そして今日まで出た結果が下、11枚。 定額制で出た画像 確かに安い分だけ、単品の下より数は出ると分かった。 単品 ではと、合計のクレジット数は定額制で3.12、 単品制では108.9クレジット。 動画を除いた画像2枚だけと比べても28.8-3.12で、25.68クレジットの差がある。(1クレジット100円) やはり薄利多売の定額制は数出ないと分が悪い。 だからと欲を言ってはいけない、クリエイターの皆さんに笑われる。 PXで画像1335枚 動画462本の登録は、「そんな数で売れると思っている?」だろう。 (Adは画像7…
今日も今日とてトラブルが多い我がライン。朝からトラブルが恒例行事でもある。このトラブルが影響して、俺の残業は増す一方。そりゃ、定時の日もトラブルが原因で遅れるんだから、残業も増えるわさ。そのせいか、最近係長が朝一にトラブルが多い機械に張り付...
伸び放題になっていた前庭の草刈りをした。 前庭 昨年同時期の草刈り 女の子は画像合成 刈り取った草を横の空き地に捨てに行ったら、昨年車庫工事で移植した染井吉野に実が生っていた。 花も咲いて実も生ってで、移植は上手く行った。 ソメイヨシノの実 前の田んぼの麦も昨日刈られて、我が家全景 右側の車庫は駐車場未完成。 全景 造成した土地の都合で西向きに建てた結果、強い西陽でモルタル外壁塗装が早く痛むと分かった。 築19年の間に2回塗り替えたけれど、サイデングだったら塗り替えられたのだろうか。 それにしても今日は暑く、確り日焼けした。 ランキング参加中写真・カメラ
トラブル連発の日々。一時期直ってきたかに思えたが、結局元に戻ってしまった。そのせいで、本来定時だったり、1時間残業とかが、トラブルのせいで残業上乗せ。ここまで来るとやる気も落ちてるから、作業能率も落ちていて、動きも鈍くなる。余計に精神的にき...
辞めるまであと少し。開き直って耐えろと思っているが、どうしても開き直れない。開き直ろうと思っても開き直れない。思った通りに動けてないから、余計にストレスが溜まる。残業は良いんだよ。金が増えるって思えれば、それほど苦ではない。生産も終わってる...
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(16):HDDアクセスLEDの改造、再び(2)
W205コマンドシステムのSSD不具合調査
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た
JCOM-Linkに接続のHDDから異音が。SSDに交換か。
【一時帰国ToDoList】HDDの耐久年数はMy passportが10年超過で破損なく保存良好だった。バッファローより良いかも?
AI の膨大なデータを支えるストレージ|StorageNewsletter
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(14):ASM1166なHBAに接続したHDDでRAID0(zfs)構築
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(13):RAID0再構築(3)/ASM1166なHBA⇒起動できなくなったけど、何とかなった。
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(13):RAID0再構築(2)/オンボードの拡張SATAポートを試してみる
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(13):RAID0再構築(1)/またやらかした。。。
【PC・スマホ等】ポータブルHDDが限界っぽいのでポータブルSSDを作ってみた
SATAとは
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(11):HDDアクセスLEDの改造
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(10.5:閑話):3Gbps HDD v.s. 6Gbps HDD「NFS性能を比較してみた(3)」
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(10):zfs用HDDの交換(3Gbpsー>6Gbps)
Gカップグラビアモデル【柚月美美(ゆずきみみ)】
石原さき 【#Mooove!】18歳
巨乳に会いに行こう【あえりんこちゃん】卒業イベント開催
上針畑通い・・・コッコと小入谷タマゴ
旅の思い出*
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
マメとキナコのカゴを掃除しました
壁画「ふるさと」CF事業 これが吉田地下道です。
ハナミズキ 十字架を背負ひて咲くよ 龍ノ口の法難の不思議
px 定額制と単品制の差
埼玉の渓流でミソサザイ探し!子育て中のカワガラスもいて渓流での探鳥も面白い
RAW現像ソフト SILKYPIX
春景色 40
【写真】夏に見た金魚たち(2024)
マジックうにぼうずブームふたたび
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)