1件〜100件
今日応援していたのは國學院栃木あの智弁和歌山と対決國學院栃木が勝てるはずもない大御所でも運も味方して智弁和歌山にで勝ちましたこれから市立船橋なので応援しなければこの間「いちりつふなばし」が正式な呼び名だと言ったけれどNHKで学校に問い合わせたところ「しりつふなばし」が正式な呼び名で「いちりつふなばし」愛称なんだそうです関東、東北方面は朝から雨が降っているけれど甲子園は天気なんですね!高校野球8日目
世の中お盆休みで、帰省したり旅行に行ったりしている人が多いらしい東京の街はひっそりしています我家は子供が小学生の低学年の頃はオットの実家に帰省したけれどもう何十年もこの時期田舎に行くことはなくなったこの時期はどこにも行かないのが我が家流でも、クッキーが生きてていた頃は私は生まれ故郷の岡谷市のお盆の花火大会に行ったものだった思い出せば懐かしい日帰りだったけれど…小さな町の小さな花火大会だったけれどそれでも行くのが楽しみだったなぁ〜今年は田舎の花火やるのだろうか、こっちは隅田川の花火も戸田の花火も中止になったしいつもBSTBSで楽しみに見ていた諏訪湖湖上花火大会も中止。華やかな夏のイベントは軒並み中止寂しい夏です音だけで高いビルに邪魔されて姿は見えない神宮の花火はやるのだろうか?音だけでも楽しみたいものだ。ご...お盆休みと花火大会
今日はお盆ですね。連日の大雨のためお墓参りは延期して自宅で手を合わせました。被害の様子をニュースで見て胸が痛みます。被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。一日も早く復旧しますことを願っております。8月13日生まれのみなさんお誕生日おめでとうござい
【MTGアリーナ】バルダーズ・ゲート クイックドラフト攻略 7勝デッキ紹介 ~白黒t青緑~
MTGアリーナ、アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート、 クイックドラフト攻略、7勝デッキ紹介。 今回も、ピックや対戦中に考えていることを動画にしているので、 良ければご視聴よろしくお願いします。↓ youtu.be 今回は白黒t青緑の4色デッキとなります。 7勝 まず1-1は"追放されし者、ジョン、イレニカス"。 毎ターン追加ドローが出来るめちゃ強カード。 ただ、この環境は青をやりたくないので、タッチで。 さりげなく終了ステップに能力が起動するため、 出したターンにすぐ仕事をするのも偉い。 "追放されし者ジョン・イレニカス" 1-2は"セルーネイのモンク、ラサード"。 一時的に除去すること…
先日平日に休みを取ってバイクで霞ケ浦に向かいました。 目的は霞ケ浦一周、通称カスイチです。 www.youtube.com 霞ケ浦一周には、ショートコースとロングコースがあります。 霞ケ浦大橋を渡るのがショートコースで約90㌔ 霞ケ浦大橋を渡らないで大回りするロングコースが約140㌔ 一周するのが大好きなサイクリストにとって日本で2番目の大きさを誇る湖、霞ケ浦は聖地と呼んでいいでしょう。 自分も何度かカスイチチャレンジをしましたが、毎回ショートコースの90㌔でいいやとなってしまってました。 道が平坦で走りやすいんですが、飽きちゃうんですよね、ぶっちゃけ。同じような景色がずっと続く感じが苦手でし…
昨晩玄関室外飼育のメダカの水鉢、ホテイアオイに小さなアマガエルが。小さなアマガエル、可愛いの。 スマホとりに行ってる間に動いてしまったが。。。 家のなかで…
【MTGアリーナ】バルダーズ・ゲート ドラフト攻略 バランス調整に関して
MTGアリーナ、アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート、 バランス調整が入るらしいですね。 Alchemy Rebalancing for August 11, 2022 | MAGIC: THE GATHERING (wizards.com) その中で、個人的に重要そうな情報をピックアップ。 青の強化が色々入ってますが、結局青のエンチャント除去がイマイチなので、 個人的には出来れば青はメインでは使いたくないです。 黒は、コソ泥が弱体化(パワー2から1に変更)していますが、 接死とドロー効果はそのままなので、依然として強いです。 また、他には微妙な採用ラインだった2枚が強化されています。 "…
【改めて見てみる】広角レンズと望遠レンズの写りの違い【使い分け方とおすすめレンズも】
普段あまりなじみのない方もいる広角レンズと望遠レンズの写りの違いを実際の写真で解説します。それぞれいつも使っている標準域のレンズとは全く違った表現ができるおすすめのレンズです。せかっくの交換レンズが使えるカメラを持っているなら、領域の違うレンズを揃えて表現のバリエーションを増やしましょう。
あはは。。。。。。本日朝からイオンショッピングセンターへ。ランチにとケンタッキーを買うという。。。久しぶりにケンタッキーごちに。ついでに金華沖鯖<鯖の棒寿…
今日の高校野球第二は信州人のオットと私はもちろ佐久長聖を応援しましたよ、でも、運が悪かった相手の高松商業強いうえに風を味方につけて浅野選手が2度のホームランもう全然見ていられない浅野選手ってプロも注目の選手らしいさすがだなぁと思いました。14ー4で大敗でした信州のチームは出ると負けが常なので期待はしなかったけれどでも残念でした今日の高校野球は
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)