1件〜100件
おはようございます☀休日の朝いつも見ている朝の風景とは違った朝空朝陽が見たくて車を走らせた太陽が昇りきる前の空をみたくて向かいました。車で15分ほどの場所へ。…
今日は天ぷら弁当。えび、イカ、あじ、なす、いんげん、ちくわ。
この投稿をInstagramで見る Enophoto905(@enophoto905)がシェアした投稿
諸磯湾~油壺湾めぐり。その3。磯遊び。三浦一族資料館。油壺マリンパーク閉館・キャンプパーク。三浦道寸の墓。胴網海岸。
「荒井浜」は、この付近では一番大きなようです。渚の中央が砂浜で、左(南)右(北)が岩場になっていて、泳ぐだけでなく、磯遊びも楽しめる場所。磯遊びを楽しむ。向こうに見えるのは、「諸磯崎灯台」。浜辺には、「三浦一族資料館」。そこから海を望む。北側の岩場。海を望む。さて、次の海岸へ。この付近は、リアス式海岸になっていて、海岸線が入り組んでいます。「油壺マリンパーク」が閉館になり、再開発の予定に。・・・マリンパークは相模湾を望む三浦半島の先端部の高台に位置し、当時は東洋一とされた大回遊水槽などを有した施設として1968年に開業。葉山御用邸(同県葉山町)にも近く、皇族が非公式に訪れることも多かったという。81年には屋内でイルカなどのショーを観覧できる施設もオープンし、近年も週末を中心ににぎわいをみせた。建て替えの議...諸磯湾~油壺湾めぐり。その3。磯遊び。三浦一族資料館。油壺マリンパーク閉館・キャンプパーク。三浦道寸の墓。胴網海岸。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)