1件〜100件
熱海伊豆山の小宅から少ないながらも海を見る事が出来ます。快晴の日には海の向こうに三浦半島〜房総半島までをも見る事が出来ます。更に望遠鏡を使うと三浦半島の城ヶ島大橋を通る自動車まで確認出来るのです。また「なんちゃって漁師」としてボート出漁する朝も先ずはここから海の様子を確認する事から始まります。そんな状態だったのですが、ここ数年でベランダ脇の木々の成長がめざましく写真1枚目のように海が見えづらい状態になってしまいました。そこで台風などにより天候に恵まれなかった夏休みの二つめの作業に視界を邪魔する木々の枝切りを敢行しました。ただ枝を切ろうとしても高枝バサミでは枝が太くて切る事が出来ずに、ベランダから身を乗り出して枝を手前に引っ張りながらノコギリで切っていくのですが・・・・これが大変な事で枝の弾力で切断途中でも...夏休みの作業その2は視界を妨げる枝切り作業。
熱海での夏休み作業の一つに高圧洗浄機によるベランダの苔取りがありました。普段使っている(踏みつけている)ベランダには苔が生えないのですが、足を踏み入れない場所には5~10mm位の厚さの苔が生えてしまいます。熱海は地形的に苔が発生しやすく各所に苔を見る事が出来ます。今回は小雨が降る中で高圧洗浄機のスイッチをオンして少しずつ苔を取り除いて行きました。因みに写真が今回の苔除去作業のベランダの一部ですが、信じられないくらいにベランダ面が苔に浸食されていて高圧洗浄機の力を持ってしてもゆっくり丁寧に作業を続けなければ除去することは出来ません。数時間掛けて何とか表面の苔を取り除いたのが写真3枚目ですが・・・・まだまだキレイではありませんよね。7~8年前にはこの場所も白ペイントを塗り込めてあり、とてもキレイなベランダだっ...夏休みの作業その1はベランダの苔取り作業。
昨日のブログの続きです。台風が来るなど天候に恵まれなかった夏休みだったので大人しく伊豆山小宅廻りでの作業に汗を流していました。そして作業の合間には写真の様なミニバーベキューを楽しんで夏休み気分も多少は味わいました。因みに今までバーベキュー時にはバーベキューコンロで時間を掛けて炭を起こしすなどしていたのですが、今回は作業の合間なのでフライパンとカセットコンロを使った簡易バーベキューでした。いや〜っ、楽なものですよ。カセットコンロで焼いた肉類でも遠くの海や目の前の山を眺めながらの食事は格別です。そして食事後の後片付けも楽なので来客時以外はこの方法でバーベキューを楽しもうと思うのでした。タンが美味しかったな〜!タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉...作業の合間のバーベキューはカセットコンロで充分です。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)