こんにちは7月11日 金曜日昨日は晴天だったが今日は 朝から曇り空朝 歯科クリニックに行ったその帰り 霧雨が降っていたそんな天気なので車で桔梗高台に行ったどんより曇り空霧雨がまだ降っていた寒いので 撮っては車で移動その繰り返しでカメラ遊びをしてきた今日の写真が少
「しらいかわはし」を渡る時「ヘビトンボ」の事を考えていました♪15分後「しらいかわはし」へ戻ると「ヘビトンボ」が目の前で息絶えた♪神が遣わした「ヘビトンボ」としか思えませんね(笑い)私のyoutube(4,617本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~神が遣わした「ヘビトンボ」です!
一昨日、千歳市・恵庭市の郊外を妄想も無くウロウロしてきた・・・パレットの丘を一周するも何も無し・・・ 撮りたいと思う被写体も意欲も無かったが、何時ものところで証拠写真を1枚・・・ もう帰ろうと走っていると右手の青空に放射線状になった巻雲(すじ雲)と飛行機雲が目に入った・・・...
初めてレンタカーで車中泊 蒸し暑い車内はフルフラットにならないし 足が伸ばせなくて寝苦しかった… 近くの朝風呂は5:30から ♨ついでに湖を見っちゃろ 再び昨…
こんにちは7月10日 木曜日最高気温は 25.2℃湿度は 5~60%で過ごしやすい日になったそんな今日は9時の予定でセレブリティミレニアムがやって来た入港時刻が9時ということで朝は撮りに行けず仕事帰りに函館山からの景色とともに撮ってきた元町配水場の物見台から↑今日は晴天
大型クルーズ船入港2025 第35回 セレブリティミレニアム
こんにちは 7月10日 木曜日 函館の最高気温は 25.2℃ 湿度は 5~60% 一昨日 昨日に比べて過ごしやすい 北海道本来の天気になった そんな今日は…
明治初期北海道開拓の重要な交通水路であった石狩川、その河口に灯台ができたのが明治25年の事だそうです~初代灯台は木造六角形で年代を経て数回建て替えられ現在...
暑い日が続いている。昼間の気温だけみると、北海道も本州以南とちっともかわらない。やはり地球規模の温暖化が、こんな島国の片田舎にまで影響してきているんだろうか…
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市曇天で、最高気温も19度と久しぶりに涼しい一日で経過しそうです。 明日までは涼しい気温ですが、週末からは再び真夏日が続く予想なので、体調には 気を付けてお過ごし下さいね。さて、今回は釧路赤ちょうちん横丁の話題をお送り していますが、本日は3軒目のお店をご紹介します。こちらのお店は立ち飲み店で、 お洒落なBEER BAR RAWさんです。店内にはメニューが貼られていますが、若干 昭和感もありクスッと笑えるお店でした。奥の棚には様々なグラスも置かれていて、 お客様の希望するドリンクに合わせてグラス…
洞爺湖からの帰りは、壮瞥を回りで支笏湖にチョイ寄りしてきた・・・先ずは、支笏湖西岸船着場跡に行ってファインダーを覗いてきた・・・ 次は、支笏トンネルを出て横にある駐車場下のポイントに行きパチリ・・・
宗谷本線の抜海駅舎の解体が今月中旬から始まります♪1924年6月25日開業2025年3月15日廃止2025年7月中旬~解体100年間も有り難うございました♪私のyoutube(4,616本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~抜海駅舎解体決定!
2025.07.10 国道337号線(マオイの丘公園 → 南千歳)
国道337号線(マオイの丘公園 → 南千歳)国道337号線(マオイの丘公園 → 南千歳) YouTube風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
今日、7月10日は納豆の日です。もうお分かりですよね。「なっ(7)とう(10)」と読む語呂合わせからです。独特の匂いから敬遠される方も多いようですが、良質なたんぱく質と鉄分、食物繊維が豊富な食品で、・腸内環境を整える・免疫力アップ・アレルギー症状の改善・血栓の予防・骨粗しょう症の予防・更年期障害の改善・血糖値の上昇を抑える・血圧を下げるなどの効果が認められ、体にいいのは言うまでもありません。因みに管理人...
日本で大きな災いが起こるかもと噂されていた7月5日 先日車検ついでにあちこち部品交換もしたので 道北方面へ向けて出発した天気のいい土曜日 途中の高速道路で追…
こんにちは7月9日 水曜日今日の函館は 最高気温 29.5℃昨日 一昨日と 真夏日になっていたが今日は幾分涼しくなったそして何より 湿度が低めだったので過ごしやすくなっていたそんな今日の仕事帰りは函館山の麓を歩いてきたこちらは大三坂の一番上観光客が多い相変わらずの八
京極町/真狩村から洞爺湖町財田地区に移動・・・春先に水鏡になった水田と洞爺湖中島を撮らせて頂いた某農園に行ってきた・・・水田の後ろの丘にある花園から夏を切り撮るのが妄想だった・・・現着し許可を頂きファインダーを覗いてきた・・・ 見事な花園だった・・・秋には、黄金色に輝く稲穂...
アップルラインを開拓✨ほとんど頭がおかしい人ですー😵
【お泊りツーリングの持ち物、私のリアルリスト。温泉・果物・安全アイテムまで!】
コンテナホテルに泊まる
三度目の正直、ハス咲いてました
シンプルにタープを張れるようになりたい。
流行りの早朝ランしてみる
【2025年北海道ツーリング】熊が怖くて行くかためらってる。
大勝軒ROSSO✨良いお買い物をしたです~ 🎉
忘れていました(;^_^A 味噌ポテト
youtubeのテスト投稿
【白馬ツーリングDAY3】息子とのランチと名残惜しい帰路|鷹狩山&木崎湖お散歩ツーリング
新たな里を発見✨くねってやったです~😎
【白馬ツーリングDAY2】今日の行き先は気分しだい。ふらり信州、湖畔と山とひとっ風呂!
観覧車 回れよ回れ 想ひ出は ・・・
観覧車に乗りたい
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日も北見市は綺麗な青空が広がっています。最高気温は26度の予想で、昨日までよりは 若干涼しい一日で推移しそうですね。しかし、土曜日以降は再び真夏日となり、寝苦しい 夜となりそうです。昨日TV放送を見ていたら、眠る時にはエアコンで部屋の温度を下げ、 鼻や口から涼しい空気を入れて脳を冷やすと良いそうです。寝室にエアコンがある方は、 タイマー設定を行い眠りにつくと良いかもしれませんね。さて、今回は釧路赤ちょうちん 横丁の話題をお送りしていますが、本日は時間の経過と共に賑やかさが増してきた横丁の 様子をご覧頂き…
昨日に続き石狩川河口の野鳥です。野鳥の囀りも良いですが、海浜植物にも癒されますね~ハマヒルガオ、アヤメそしておなじみハマナス 砂地でも逞しい生命力を感じさ...
十五島公園から石山地区への林道にオオウバユリが生育しています♪毎年林道の草刈りで90%のオオウバユリが切り倒されます♪何とか貴重なオオウバユリだけは残して欲しいね(お願いよ)私のyoutube(4,615本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~オオウバユリを切り倒さないで!
引き続き浜中町です。温泉に入っていくことにしました。こちら、浜中町ふれあい交流保養センター霧多布温泉ゆうゆさんです。前回ご紹介したモンキー・パンチコレクションも近く、また霧多布岬では野生のラッコを見ることもできます。 magumagudon2.hatenablog.com 住所:浜中町湯沸432 営業時間:10:00~22:00(入浴受付最終21:00) レストランは11:30~20:30 いたるところにルパンの仲間たちを見ることが出来ます。入口でルパン三世のお出迎えです。 こちらは自動券売機で入浴券を買うと(大人500円)2次元バーコードが発行されます。それをかざすことで浴室へ入ることが出来…
こんにちは 7月8日 火曜日 十勝地方に 熱中症警戒アラート 今朝のローカル情報番組で言っていた 帯広では36.2℃を観測 ほかにも十勝地方では 36℃超…
アブ(虻)と戦うムホウマツゴロウ
帯広市 そば処一茶
帯広市 焼肉屋 斗膳
愛の国から幸福へ—幸福神社と幸福駅のドラマチック旅
縁結びのパワースポット!帯広市・愛國神社「愛の国」から「幸福」へ!愛国駅と幸福駅に秘められた縁結びの物語
新メニューはカップラーメン?! 製麺機マニアの焼き鳥屋さんがつくる個性派ラーメン!!!/すごろく式ラーメン
愛國×幸福への架け橋!帯広・大正神社で御朱印を受け取ろう
広尾線跡 旧幸福駅(北海道帯広市幸福町東1線)☆★帯広空港
北海道・帯広のおすすめ人気店!羊肉が絶品だぞ | ジンギスカン白樺の正直レビュー
帯広市 YAKINIKU STEAK SUDOU
1泊2日帯広旅行、その6。急な旅程変更。「日高山脈を眺める場所」探しの末、2日目の行先は?【探検部・旅行】
幸福駅♡ 愛国⇔幸福行き・・・(8)
帯広が誇るパワースポット!十勝護國神社とその隣・帯廣神社の秘密
北海道の秘宝!「帯廣神社」で出会うシマエナガと四季の美景
陸上自衛隊帯広駐屯地 - JGSDF Obihiro
『お買い物記録』 パーティハウス
滋賀県、近江八幡、『白雲館』に行ってきました。
【これで解決】自分の写真がない悩みを解消!カメラ好き&子育てママ必見
PhotoBlog:124 森のセイヨウアジサイ
【写真】そこでただ静かに、朽ちてゆく
面白いヒャクニチソウ★アジサイ剪定★お尻チャッポン★カリフォルニア米
イタリア、パルマとフォンタネッラート
今宵は月でも。
ぷらっと浅草 ほおずき
ほおずき娘
今日はウルトラマンの日「Triarchy - Metal Messiah (NWoBHM)」
与太郎組曲「木原にタイヨウチョウ舞い立つ」
熱中症注意!・・・NHKラジオ「らじる・らじる」と政見放送
ヤブカンゾウとヌマトラノオ・・・準絶滅危惧種のカメ
【2025最新】副業でカメラを仕事に! 写真でお金を稼ぐ方法とは?
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)