デジタルカメラを赤外線撮影用に改造しています。 ここには改造記録や撮影画像など紹介していきます。
札幌から北海道の四季折々の写真を届けます
北海道の摩周湖や芝桜の風景写真や丹頂・・オジロワシなど また春から秋の大雪山風景など撮っています。
北海道の美しい風景を撮っています。。 美瑛・富良野・札幌・旭川・函館が主な活動エリアです
北海道より。 バイク(タイガー800、セロー、クロスカブ、NMAX、ワルキューレ)、ツーリング記録、風景や花の写真、登山など色々ごちゃ混ぜです。
masaさんのセカンドブログ 北海道函館市 北斗市 七飯町などをカメラ持参で散歩しています 一言ぼやきを添えて見てきた景色を紹介します
カメラを担いで北海道の風景撮影に毎日の時間を費やしています。
Pentax K-1IIとK-3III、GRIIIで綴る週末日記です。
北海道で撮影した風景、夜景や空の写真、その他ドライブ・車関連の事を公開。 最近は動画編集関連も多数UPしています!(今はこちらがメインかなぁ~)
定年後のスローライフをご紹介します。
北海道のガーデニングを紹介しているブログです。自宅の庭づくりや、四季折々の植物をご紹介します。
masaさんのサードブログ 2010年のブログ開始時からの記事が保存されています 函館とその周辺の景色を中心に1日1回更新しています
北海道の四季折々の風景や野生動物、野鳥、花などを、北国の生活を交えご紹介します。
冬の洞爺湖 朝の風景
コロンビアのサップランドと路面
コロナで自宅療養してました。
天体写真撮影に最適。ロワジャパンのEOS互換レリーズ・インターバルタイマー
ED761019
私のカメラ遍歴
B203エラーと戦い6千円が死に金となったキャノンのカラープリンター
KATO モハ204 M車 山手線色 動力ユニット流用で横浜線をM化しましょ!の巻
初めての一人暮らし。買って良かったパソコン(3) For Spring 2022
初めての一人暮らし。買って良かったパソコン(2) For Spring 2022
初めての一人暮らし。新生活に必要なもの、パソコン(1) For Spring 2022
約6千円投資して本当にプリンターは直るのか?
次に出るのはEOS R100? EOS Kiss M3? EOS Kiss R? CANONの後継エントリーカメラ考察
キャノンのカラープリンターからB203エラーが出てヘッド交換など色々とあがいてみた
【VILTROX EF-FX1 vs K&F EF-FX】フジXマウントアダプター比較
北海道の風景や日常の中で撮った写真を掲載しています。使用カメラ X-T2/X-T10/GRⅡ/GRD3
日々の風景や撮りためた写真などを気ままに載せます。from 北海道♪
写真や北海道の暮らしおやつとコーヒーたまに行く北欧の旅行のことなどブログに書いています。
鉄道風景と美瑛、富良野の四季を撮ってます。 写真、見て頂けると嬉しいです。
北海道で写真を撮っています。旭川周辺の自然、季節、風景、動物など。癒されながら過ごしてる日々です。
うめじろうの大切なモノたち。バイクを降りてから修行を始めたカメラ。日々の雑感少々。
北海道(特に江別周辺)の自然を皆さんにご紹介したく、ブログをはじめました。
北海道の風景、星景、山、花など、趣味の写真を気まぐれに更新。
星景写真のため光害を避けようと少しづつ標高を上げたのがきっかけとなり、2011年からは本格的に登山を始めました。登山と写真を楽しみながら、北海道の東側でゆっくりと山を歩いています。
新春、走り初めに200km! 〜早朝プチツーリング〜
雨がぱらつくまでに100km!
バイクの服装。難しい。 ワークマン作戦 10度~15度 コットンキャンパー+電熱ベスト
予定変更。走ってきます!
明日は呼び出される前に走ってやる!
走って、コーヒーを飲んで。 〜そして1日の始まり〜
明日の朝は走る!
対向車線でのバイク事故現場に心中複雑・・・
この週末、どれだけ走られるか?
電熱ウェア着忘れて激寒・・・ 〜バイク乗りあるある〜
実りの秋を感じながら 〜早朝プチツーリング〜
朝駆け、電熱ウェアONに!! 〜早朝プチツーリング〜
明日は木に登る前に走ってやる!
走ろうと思ったら、雨音で目が覚めた!
ここさえ行けばOK!初心者ライダーでも問題なしの神奈川県のツーリングスポット3選をご紹介
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)