旭川、美瑛、富良野等の風景写真を主に発信しています。
北海道在住。 バイク(タイガー800、セロー、カブ、ウルフ、NMAX)、ツーリング記録、風景や花の写真、登山など。
札幌から北海道の四季折々の写真を届けます
鉄道風景と美瑛、富良野の四季を撮ってます。 写真、見て頂けると嬉しいです。
北海道の美しい風景を撮っています。。 美瑛・富良野・札幌・旭川・函館が主な活動エリアです
北海道の摩周湖や芝桜の風景写真や丹頂・・オジロワシなど また春から秋の大雪山風景など撮っています。
日々撮影した身近な話題や写真をアップ!風景も道東地区から、道内、時には道外の写真も掲載しています!
北海道の風景や日常の中で撮った写真を掲載しています。使用カメラ X-Pro1/X100F
ほぼ、中央の山奥に生息し テリトリーをウロウロしていますが 新鮮な餌を求め、他へ出没する事も
北海道で風景や生き物の写真を撮っています。写真を通して北海道を感じていただければ幸いです。 I’m a photographer in Hokkaido.
北海道中心部にある丘陵地帯「丘のまち びえい」をモチーフにした作品を公開しています。
カメラを担いで北海道の風景撮影に毎日の時間を費やしています。
好きすぎて北海道へ移住しました。 札幌からの日常写真メイン。 SONYα6000、7RⅡ使用。
北海道の風景、星景、山、花など、趣味の写真を気まぐれに更新。
星景写真のため光害を避けようと少しづつ標高を上げたのがきっかけとなり、2011年からは本格的に登山を始めました。登山と写真を楽しみながら、北海道の東側でゆっくりと山を歩いています。
散歩などで観察した動植物を写真で紹介しています。 拙い画像ばかりですが、お時間のある時にご笑覧ください。
自称冒険家のラム肉食べ太郎が北海道を中心とした観光地や廃墟を旅し、大自然の力強さと人生の儚さ、北海道の魅力・歴史を伝える。たまに映画についても語る。
日々の風景や撮りためた写真などを気ままに載せます。from 北海道♪
旅先の写真のイラスト風加工写真です
北海道・稚内で、またロシアのサハリンでHDR画を創って愉しんでいます…旅先の画も在ります。
Pentax K-1で綴る日記です。エキサイトからFC2へ移行しました。
写真や北海道の暮らしおやつとコーヒーたまに行く北欧の旅行のことなどブログに書いています。
趣味は一人旅と写真撮影の筆者が、主に北海道内の駅や観光地を訪問した際の画像を投稿中。北海道の隠れた魅力を発信しています。
北海道で写真を撮っています。旭川周辺の自然、季節、風景、動物など。癒されながら過ごしてる日々です。
リウマチだけど、北海道、十勝の風景を写しながら、つぶやき・日常・ペットとの暮らしを綴ってます。
おもに北海道の風景写真と愛犬キャバリアの写真、その他、思いついたことをつぶやきたいと思います。
北海道のいろいろな場所で季節問わず風景写真を撮っています。 皆さんの参考になればと思っています。 最近は北海道の架け橋カード集めにハマっています まとめたページも作ってるので良かったら見てみてください
日常は美しい。 この出逢いを写真に残しておこう。
北海道の四季折々の風景や野生動物、野鳥、花などを、北国の生活を交えご紹介します。
北海道でカメラと暮らす。カメラ、写真編集、北海道情報、その他エンタメ情報などを発信しています。ニコンD750を愛しています。
北海道で撮影した風景、夜景や空の写真、その他ドライブ・車関連の事を公開。
北の大地、北海道札幌市でMeade LX90で天体写真を撮り始めました。
北海道で廃墟、主に産業遺産関係をお遊びの範疇で撮影した写真や日記など雑多なブログです。
雨の日も雪の日も毎日毎日やってきて、ひょんなことから飼い猫になってしまった猫の日常風景
泊村フォトコンテスト実行委員会のブログです。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
一年草はパンジー、ヒマワリなど 一年に一度だけ咲くお花達です たった一度だけの出会いだから 頑張って咲いているその姿をTBして見せてくださいね
カメラの本体はもちろん交換レンズや三脚、ストロボやフィルター類、カメラバックからメンテナンス用品まで、撮影の幅を広げてくれるアイテムの話題を共有しましょう。 現像やレタッチに必要な機材(ソフトやハード)の話題も歓迎です。
現像テクニックやアプリケーションの話題など「RAW現像」に関する情報を共有しましょう。 SILKYPIXやAperture、Lightroomはもちろんカメラメーカー純正のDigital Photo Professional(DPP)やCapture NXなどの話題も歓迎です。
小学校内で撮影した四季折々の写真を掲載し、それにまつわるエピソードや説明、歌などを織り込んでいます。また、撮影の際に気をつけたことや撮り方の工夫等についても、適宜、コメントしています。
カメラ目線ではなく、ごく自然体を収めた写真や、街で見かけた雑景など、カメラを意識していない被写体であれば、お気軽にどうぞ!!
flickr API を利用したWEBアプリケーションの情報を集めます。
クリスマスローズ、クレマチス オダマキ セージ など 宿根草は 一年で枯れずに何年も楽しませてくれる植物です 種類 開花の様子 育て方、宿根草の話題をTBしてくださいね
ワンちゃん大好きな親バカさん ここに大集合〜♪ 犬好きな方ならどなたでも構いません。 お気軽にトラックバックしてください☆彡
雑種の猫さん・・ようこそ〜〜♪
失敗作でも納得のいく作品でも、どちらでもいいです。 狙って撮ったもの、待って撮ったもの、また色々なシュチエーションや、自分自身の写真に対する考えの中で、とにかく真剣に撮った写真をお待ちしております。