足繁く通っている明治村の四季の花、蒸気機関車、市電などを写真で紹介しています。
博多湾に面した福岡市を拠点に、仕事にプライベートに活動する日々を綴ります。趣味の吉田初三郎話や郷土の
気ままなアラフォー男の自転車ライフの世界にようこそ!! 自転車ライフを中心に、旅、歴史、観光、アウトドアと緩く長く出来るだけ分かりやすく紹介していきます。 今はミニベロを一台所有(凪Bike・NS451-R) よろしくお願い致します。
九州近郊の史跡や寺社仏閣をめぐってレポートします。教科書に掲載されるような有名なスポットを豊富な写真と共にご紹介します。その他、その土地ならではのローカルなお祭りや風習、郷土料理などもご紹介する予定です。
北海道は札幌市から書いています。写真だけでも見てね😊(時々おまけ話)
OCNから引っ越してきました、山の石仏を案内するブログです。
戦跡、廃墟を中心とした散策記録です。
三河地方の知られざれる歴史を紹介していきます。 歴史、姫街道、木造建築
稲荷を中心に23区内の神社仏閣千社余り全てを詣で、写真・由緒・狛犬・狐像・御朱印と周辺グルメを掲載。
街のなにげない風景から懐かし写真まで、大阪のいろいろを訪ねてみます。
房総の祭りが好きでオリジナルDVDを作製しています 鴨川・館山・南房総・祭礼・神輿・山車
基本アナログ人間なので、ブログも滅多にアップしていませんm(__)m。 ぼちぼち再開よもいつつ、半年たってしまいました。 こんな私ですが、よろしくお願いします。
赤い柵の後ろ側★大都会でお花見
静と動
桜、春鳥の座―花三月
*神話の秘密を探る旅 Part.2 ✨天照大神が隠れた洞窟
ふらっと立ち寄った漁港で
桜が咲いた
3.29ゴキゲンプロレス(仮)176BOX
映画と長浜ローカルフォト・・・「ridō(里道:りどう)-農家の新しい暮らし方」
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
<今日の一枚>ツクシキケマン咲く★不安な時間
【京都】平安神宮・2
葉陰。
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<3日目>前編
おぢ写ん歩 - みのおキューズモール 〜 箕面湯元 水春
3月29日今日はさくちゃんの一周忌
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)