百名山登山を目指しつつ、風景、野鳥、植物、世界の郵便ポストを追い求めています。 カメラはオリンパスのOMD E-M1X、PEN-F、STYLUS TG-4 Toughを中心にカメラ機材を含め紹介していきたいと思います。
ルアーフィッシング(主にトラウト)、山歩き、風景・動植物・文化財の写真など。日本酒も。
浮間公園で観察した野鳥やカメラ機材を紹介しています。
PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life
おやじがいろいろやらかします。 大目に見てやってください。
季節の花木や野鳥、空趣味などを画像とともに記事にしています。本や音楽、ギターについても少し♪
Photo.SeTaが綴る、静景写真のことと日常のこと。 静けさの中にある美しさを写真に。OM-1で撮る、光と影、空気感を大切にした風景をお届けしています。
フォトコンテストを楽しむ写真ブログ Panasonic LUMIX S5 / GH5II OLYMPUS E-M1 MarkIII / E-M5 MarkII
写真好き司法書士の写真ブログです。お気に入りのカメラで気ままに撮っています。
野良猫を中心に日常の気に入ったものをOLYMPUS E-520で撮影した写真とカメラの事を載せています。
旅行や出かけ先で撮った写真を紹介します。
新潟県内の自然風景を中心に撮影しています。
E−P1とシネレンズ、オールドレンズで閉じ込めた街の空気。北海道より贈ります。
懐かしい色 穏やかな色 元気になる色 そんな色合いを写真に出せたらと思います。
自分はバイクが大好きな パパをしています。 息子のマメとのバイクライフを綴っていきます。
岩手県宮古市で風景写真をメインに載せている写真ブログです。
822『遊星よりの物体X』→後にリメイク作品も
【1988年の空旅記】北極ルートで出会った“日本語が飛び交う空港” アンカレッジの不思議な光景
【FIREしたあと何するの?】カナダ・アラスカをドライブ旅行(の前の話)
航空機事故続く米国 10人搭乗の小型商用機アラスカで行方不明
12/28 ラストフロンティアのカクテル
初のアラスカ②。。初カヤックで氷河ツアーへ★
金髪はラーメンがお好き なぜそこまで?熱血修業外国人
初のアラスカ①。。ホノルルからアンカレッジへ★
【断捨離トレーナーの夏休み⑪】旅の後始末
【断捨離トレーナーの夏休み⑩】旅の終わりに思うこと
【断捨離トレーナーの夏休み⑨】ケチカンでトーテムポール
【断捨離トレーナーの夏休み⑧】ドーズ氷河からジュノーへ
【断捨離トレーナーの夏休み♪⑦】クルーズ1日目/船上でアイドルになる
【断捨離トレーナーの夏休み♪⑥】いよいよ乗船/それぞれの制限を突破して、今ここにいる
【夏休み♪③】バンクーバー3日目 ウォーターフロント~グランビル・アイランド
「夢二亭」は今?
暑いから、早く一枚撮って帰ろう!
【写真】北大へ行った日
PhotoBlog:107 出会いと酒
ラベンダーの真実
フィルムカメラで撮った写真17本目(2025年上半期編)
やっぱり違う
最高気温33℃の大阪 今日は時短散歩でした~ 🌞🔥💦 🍃 花筏(実)ヒマラヤ花筏(実) 紫苦菜 Σ^)/ ムクドリ
イッキに真夏とあじフライ定食・・・高島市民病院とうかい歯科クリニック
今日はおまわりさんの日「Glass Harp(United States)」
【京都】『泉屋博古館』に行ってきました。
春の軽井沢~霧ヶ峰1泊2日の旅!5月中旬の長野の高原や森は初春のような雰囲気だった
軽井沢で自然と食を満喫/暑さを忘れ心身リフレッシュの休日
おはようございます
【写真】北大のポプラ並木
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)