ワルシャワ永住です。 美しい自然と大好きな野鳥や小動物達の写真とともに日々の出来事を綴っています。
横浜や東京のランチ、港の風景、旅行記など綴っています。
季節の草花や旅の途中に出会った風景の写真をメインに、日々のこと、映画のことなど綴っています。
四季折々の自然と素敵なぐうぜんに彩られる日々。Flora & Food をカラフルな写真で。
ココロの風通し的散文です。思うこと/アート/本/映画/音楽/自然など、日常の写真を添えて綴ります。
一枚の写真が語る、あんな事こんな事・・・
自由気ままな写真日記です。できるだけ毎日更新するようにしています。写真はネイチャー系が多いです。
写真ブログ”Ito Wokashi”です。 ”いとをかし”って漢字がないんですね。 おもしろい!とか美しい!とか可愛いものを表現するんだそうです。 そんな”いとをかし”な写真をお届けします。
カメラを手におでかけ 小さな旅、日常・非日常を撮ります
散歩のメモと写真です。 多摩川や千葉県のいすみ市の鳥や花、風景を撮っています。
季節ごとにうつり変わる身近な自然を、スマホカメラで撮ることを楽しんでいます。 小さな花や虫の中に見る宇宙の偉大なしくみ、はかない朝露の中に見る不思議な世界、日常の中には感動がいっぱい!
短歌、写真、絵画、旅、エッセイ、音楽、映画、歴史、グルメ、素質論分析、何でもありですがよろしくお願いします。
私の写真と私の言葉で綴る・・・私と私の世界の物語
舌癌StageⅣの診断、そして2度の大手術。それがよくもまあこんなに元気になったもんだ。
お散歩カメラ、旅行記などなど、ゆるゆる更新しています。どうでもいい写真多し。(^ω^)
小4小1の姉妹育児中。読むのも書くのも、エッセイが好き。徒然なるままに。
お釈迦様の教えをもとに、読書、俳句、ガーデニング、ボケ、一人ツッコミ…と、「今」を気楽に生きてます。
写真と旅とたわごと ときどきピアノとおいしいたべもの
写真とカメラに囲まれた日々。写真について思うこと、考えたことを日々書いています。
楽しいと思えることはシアワセ。ファインダーを覗きながら日々感じたことを写真と共に綴ります
僕が写真を撮ること。 それは、頭の中に浮かんだイメージを誰かに伝えること。
メインは写真・エッセイです。 共通の趣味を持つ人との絆の場になれば幸いです。
神戸市在住。日帰りで行けるちょっといい場所を訪ねて写真を撮っています。
2025年3月31日(月)~4月6日(日)の吉方位
(1245)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-8
母娘ふたり旅で、思いがけず 出会えたもの
伊勢神宮日帰り旅&三重見参♪
鎌倉 日帰り 電車の旅!JR東日本 キュンパス 2025!!
(1244)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-7
伊勢神宮朔日詣り外宮&伊勢の美味しいもの♪
SFC修行で沖縄へノーレンタカー日帰り旅♪番外編
2025年3月24日(月)~3月30日(日)の吉方位
【観光】Googleマップを使って、色んな場所を経由しながら目的地に行く!
【長野観光】松本駅から松本城までぶらりお散歩♪レトロとモダンが融合した様な素敵な町でした。
伊勢神宮朔日詣り&神馬牽参(けんざん)③
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
(1243)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-6
伊勢神宮朔日詣り&神馬牽参(けんざん)①
四季折々の自然と素敵なぐうぜんに彩られる日々を、カラフルな写真で。
主に野鳥がメインのワイルドライフ系ブログ "Corvidae and Team Garden Birds~カラス科とチームガーデンバード" からのスピンオフブログ 現在は日本での日常写真などを載せています
個人の所有するアニメフィギュアを写真付きで保管する図鑑ブログ。レア物からレトロな物からちょっとレアな物まで。
野鳥の居る情景 に いつしか重なる心象風景。 たかがブログなれど、心をこめて …
猫とモノクロスナップとフランス好きな女性フォトグラファ-の日常を綴るフォトブログです。
なにか? つくるために 日々かんがえていることの 作業と日常。写真 建築 落書きのいろいろ。むくぴ
いつもの何気ない景色を撮ってます。 いろんなことを思ってます。
日々の感動をいろんな角度からひとつひとつ切りとっていきたいです。今という時はもう二度とこないから・・・
◆Leica Q ◆Fujifilm X-T30 ◆RICOH CX4 ◆フィルムカメラ ◆オールドレンズ 日常の風景を写し。 日常の出来事など綴っています。 建築写真。街角スナップ。白黒写真多めです。
山登りエッセイと日々の事を写真と共に語っています。(2016年5月よりPENTAX K-3Ⅱ使用 2021年5月よりOLYMPUS OM-D E-M5使用)
踊り、歌い、演じ、綴ります。お喋りは苦手ですが、目に映ったものを切り取って、言葉と共に残します。
東京で暮らす日々の風景と出来事を写真で紹介
涙色の空には、もう優しさが染みてしまった。
可愛い素敵な雑貨、フラワーアレンジメント、DIY、ペット、愛犬、写真、フォトとスタイリング
青森で撮った鉄、植物、風景、花、沈ませておくには勿体無い魅惑キラキラ写真を思いついた言葉で紹介
今は過去の積み重ね。点を線に変え『明日の笑顔』に逢うために一瞬の想い大切にしたい。
里山で静かに夫婦で暮らしていましたが、2018年7月子犬(ノーフォークテリア)がやってきました。
自分で自分を認められたら最高よね? 色トリドリの自分を楽しんで行こう!
🇲🇽思い出のメキシコシティ
帰国の日【中編】
帰国の日【前編】
博物館の何がおもしろい?【テンプロ・マヨール 後編】
遺跡の何がおもしろい?【テンプロ・マヨール 前編】
アステカ、トルテカ、オアハカの部屋【国立人類学博物館 #5】
遺跡めぐり追体験【国立人類学博物館 #4】
ランチの受難【国立人類学博物館 #3】
チャック・モールとの出会い【国立人類学博物館 #2】
新婚旅行は黙々と【国立人類学博物館 #1】
ディエゴが遺したもの・後編【アナワカリ博物館】
ディエゴが遺したもの・中編【アナワカリ博物館】
ディエゴが遺したもの・前編【アナワカリ博物館】
シウダデラ市場で民芸品の買い物を楽しみ、タコスで締める☆メキシコ旅行記⑪【2024.11.25】
テオティワカン遺跡探訪記【中編】
赤い柵の後ろ側★大都会でお花見
静と動
桜、春鳥の座―花三月
*神話の秘密を探る旅 Part.2 ✨天照大神が隠れた洞窟
ふらっと立ち寄った漁港で
桜が咲いた
3.29ゴキゲンプロレス(仮)176BOX
映画と長浜ローカルフォト・・・「ridō(里道:りどう)-農家の新しい暮らし方」
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
<今日の一枚>ツクシキケマン咲く★不安な時間
【京都】平安神宮・2
葉陰。
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<3日目>前編
おぢ写ん歩 - みのおキューズモール 〜 箕面湯元 水春
3月29日今日はさくちゃんの一周忌
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)