十代の後半に統合失調症を発症しました。そんなおじさんの写真と詩のブログです。
読み手の解釈のままに…。 僕の『想い』と『視点』をここに記す。 あなたの心に響く日が来ることを願う。
白血病を患い、分子標的治療を受けています。十余年、スプリセルを投与し、今はボシュリフ四年目になります。副作用がありますが、動物たちと野菜や果物を作りを楽しんでいます。そんな生活の中での独り言を詩や写真に表現してみました。
俳句歴は20年以上、カメラは自己流で毎日散歩の折にスマホで、たまに ミラーレスで撮り遊んでいます。 高齢者ですが自分を励ますつもりで、 できるところまで頑張ってみようと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
動くものより、その瞬間を切り取った写真が好き。 海、時、空、時間、思うままに切り出した一瞬に・・
心の内なる光と影を見つめ、そして心の隙間にある様々な感情を表現していきたい
写真詩ブログです。2つ同時進行してます。
出来ないことは無理にやらないことにした友達
自然なるヒト
人を痛めたことのある者は、いつもその犠牲者の前に身をさらすという、重い罰になる。霊の書スピリチュアルメッセージ
良い意味で「人に興味を持たない」という事
誰だっけ?
【39%OFF】タイルカーペット
自信が無いのは恥ずかしい事ではない
簡単に挫折なんて言わない方が立ち直れる
今回は霊的に高い進歩を遂げている人の特色という内容です。霊の書スピリチュアルメッセージ
★ 2 6 2
好きな人、そうでない人
何をやってもうまくいかない人は、それは本人が受肉以前に自分で選択した人生の結果である。霊の書スピリチュアルメッセージ
殺人者は、自分の人生選択の時、殺人者となることを知っていたかという質疑応答です。霊の書スピリチュアルメッセージ
人間は神に対して、自分の思想の責任を負う。霊の書スピリチュアルメッセージ
人が他人に絶対服従するなどは、神法に反する。奴隷制度は力の誤用である。霊の書スピリチュアルメッセージ
赤い柵の後ろ側★大都会でお花見
静と動
桜、春鳥の座―花三月
*神話の秘密を探る旅 Part.2 ✨天照大神が隠れた洞窟
ふらっと立ち寄った漁港で
桜が咲いた
3.29ゴキゲンプロレス(仮)176BOX
映画と長浜ローカルフォト・・・「ridō(里道:りどう)-農家の新しい暮らし方」
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
<今日の一枚>ツクシキケマン咲く★不安な時間
【京都】平安神宮・2
葉陰。
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<3日目>前編
おぢ写ん歩 - みのおキューズモール 〜 箕面湯元 水春
3月29日今日はさくちゃんの一周忌
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)