星と鳥さんの写真家、加藤英行です^^星空を見上げる感動をお届けします!(時々鳥さんも)
星空と風景が融合した「星空のある風景写真」を毎週のように撮影して紹介しています。
諏訪地方の星景写真を中心に、天体系写真に挑戦してます。まだ見ぬ星空と地元の風景を探して彷徨い中。
日本在住ですが、サイパンの色々な情報を探して書いています。 Facebookグループの【サイパン情報】管理人です。 他にキャンプ用品や自宅周辺の夕焼け等も有ります。
暇つぶしと老後の楽しみにと、DIYで製作するキャンピングカーの過程と運用、天体写真撮影のブログです。
北海道の自然を楽しみながら日々悠々散歩している *掲載写真:無断使用禁止
奈良県を中心に星景写真や風景写真等、またカメラ関係の記事などを書いていきたいと思います!
キャンプが好きですが、 最近は楽チン バンガローばかり。 下手の横好き星景写真 撮ってます。 鉄分もあり。
高知の星景写真を撮影中。準星空案内人。スタータイムラプスや、ポピュラーサイエンスの書評も。
主に、山と天体写真と猫のブログです。
月光に照らされる風景と星景写真を撮影しています。
趣味で写真を撮ってる管理人・ろべの「撮影記」や「やってみた」を紹介するサイトです。 初心者の方には、「あぁ、こんなことやるとこんな写真が撮れるんだ」と参考にしていただけたら嬉しいです。
北海道の風景、星景、山、花など、趣味の写真を気まぐれに更新。
自然風景(星月太陽)や花マクロ・・・現在は星景を中心に撮影しています
望遠鏡やカメラレンズで星雲、星団、惑星や星景写真を撮ってます。 たまにホタルや飛行機も。
天体観測を再開した初心者が天体写真の撮影方法や観測記録を残していきます。
天体写真を撮影するための、3,000円の超小型簡易赤道儀PocketTrackerシリーズを製造・販売しているガレージメーカーScrewTrackerのブログです。
since 2009.11 街並みとか寺社とか自然とか天体とか、ですかね
岡田 凧が撮影した北海道の風景写真、星景写真が主のブログです。
たれぱんだが好き/理系大学生/千葉県/一眼レフ/写真/天体観測/洋楽/ボカロ
天体写真や星雲星団写真、星景写真と撮影地の紹介
東京を中心に夜景の写真を掲載しています。
日毎夜毎、船橋から房総九十九里へと繰り出し、星空を駆け巡る観測日誌。時おり船橋のプラネタリウムで星のおじいさまとなって夜空話を語り継ぐ。
【星読み体験談】木星蟹座入りの頃ちょうど引越しで家を片づけていた話。
【星読み体験談】木星蟹座入り直後の印象的な出来事。木星蟹座期らしく家族に関わること。
【重要】6月10日木星が蟹座入り。今後一年間の傾向とぜひ意識するといいこと。
私が引越す背景には3つの西洋占星術的理由があった話。
3月の星空案内☆彡
星空案内人の本試験に無事合格しました!
惑星チョコ!リーガロイヤルホテル「ショコラブティック レクラ」宇宙好き&星座占い好き必見!店頭バラ売りもチェック!惑星アイス「プラネットグラッセ」お取り寄せ可能【バレンタイン&ホワイトデー2025】
金星の美しい夜に!?
2月の星の動き☆彡
寅の日と節分
惑星直列の夜
電子観望で見た惑星、月を紹介! -コリメート縮小光学系、SeestarS50で見る最接近中の火星-
北海道からついにヨーカ堂が消えたことと、星空観察をしたこと
今日は元旦「Cressida - 1st Album(UK)」
今日は大晦日「The Residents(United States)その2」
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)