今日も曇っていて、遠征記のブログ記事で更新しようと思って準備をしていました…。しかし!10時半頃から雲が薄くなり、日差しがあったので、とりあえず撮ってみましたが…。黒点がせっかくいい感じなのですが、やはり雲越しでの撮影は無茶でした…。動画モードの拡大撮影も短時間撮影で撮りましたが、上手くスタックが出来ず、お肌荒れ荒れの黒点画像となりました…。お天道様の無い部分には青空も見えていますが、天体アルアルで雲に邪魔された黒点撮影でした…。そして…。この状態でブログを投稿しようと思っていたら!午後になり雲が無くなって若干白っぽい青空に…。ならば…。あんまり変わらなかったか…。何はともあれ、撮れて良かったです♪ではまた!(^_^)/25/03/30雲があったけど、今日の太陽黒点でした…。
3月21日みずがき湖でのファーストライト第二弾です。21時を過ぎるころから徐々に強風もおさまりだしましたが、時おり突風もまだ吹いています。そんな時撮影用の机からノートPCが風に煽られて地面に落下していました。画面を開いていたのでヤバイ状態でしたがPC背面のUSBケーブルから着地したようで落ちどころが良く全く損傷はありませんでした。そんな中で鏡筒を向けてのはM51子持ち銀河です。TITLE:M51子持ち銀河DATE:2025-03-21TIME:21:18..23:06撮影場所:みずがき湖カメラ:ZWO533MC-Pro鏡筒orレンズ:TakafashiMT-160コンバーションレンズ:none焦点距離:1000mm(直焦点)F値:F6.2露出時間:300s撮影枚数:19コマフィルター:noneGAIN:1...風にも負けづ、M51子持ち銀河
【サイパン】知事、代議員に語る: 観光の重要性については完全に同意している
Maranas Varietyによれば「我々は、多方面からのアプローチを通じて観光業を回復し拡大することが、復興の重要な要素であることに完全に同意している」と、アーノルド・I・パラシオス知事は2025年3月25日付の書簡で、米国下院議員キンバリン・キング=ハインズ氏に述べた。
【サイパン】マリアナ諸島セミナーが日本と日本の絆の復活を促進
Maranas Varietyによれば(MVA) — マリアナ諸島と日本との歴史的な絆を新たにすることが、2025年3月18日に東京で行われたマリアナ政府観光局のセミナーの焦点でした。主要な業界パートナーが参加しました。マリアナセミナーには59人の旅行代理店、メディア、その他の代表者
【サイパン】手島領事は日本と北マリアナ諸島の関係強化を望んでいる
Maranas Varietyによれば手島明子領事は、母国と北マリアナ諸島との絆を強めるために最善を尽くすと述べた。手島領事は、火曜日の午前11時45分にサイパン・クラウンプラザのアズセナルームで行われたサイパン・ロータリークラブの会員総会でゲストスピーカーを務めた。手島
✨夜明け前の天の川✨2025.3.27@tamronjp タムロン製品広報さんより、「17-28mm F/2.8 Di III RXD」をお借りして、星空撮影…
濠川(宇治川派流)散歩 ”2025/03/30”
サクラメジロとシロカラス "2025/03/29"
PhotoBlog:53 白洲梅園
「❤️❤️今年のバースデー❤️❤️その3」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地イタリア最新情報♪
会津のしっぺ返し②〜知られざる焼き物の里に来た
香川県の河津桜ロード
ズッキーニ★植えたいものより育つもの★好きなドラマ
久しぶりのガッちゃん
星⭐️降る夜から一夜明け、ベジ放題!!
今日の風景 2025/03/30
『約2200円コーデ』~25年3月30日のコーデ
今日はマフィアの日「ようやく天気が回復して来ましたが、寒いです...」
【こんな事って!?】 クレカ不正利用 犯人は・・・
「うわ~これ次回も食べたい!」シアワセ感じた前菜2皿
三月去り月の雪とウメ・・・マッキーと貧乏薪ストープユーザー
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)