今日は夏至ですね、今週は真夏日の連続だったのでこの言葉を聞くと余計暑くなる。。。 ところで春分と秋分は祝日なのに夏と冬は休みじゃないのはなぜ?ふと思って調べました。 春と秋が祝日になったのはお彼岸
6年前泊まったのはゴールデンウィークだったのでキャンプサイトはギチギチの芋洗い状態でしたが、今回は6組くらいなので適度な距離が保てて快適でした。 ただ、1日中風が強くとあるトホホな事件起きました、それ
米米CLUB 「愛はふしぎさ」 =思い出す音楽 その229=
公式のMV動画の貼り付けです。米米CLUB公式のYouTubeチャンネル(YouTubeトピックとは別)からの動画となります。この動画、少し見覚えがあります。Wikipediaによると、この動画、フィルム撮りだそうで言われてみれば映像にフィルムらしさ、優しいトーンが感じられます。●今回も米米CLUBの曲で「愛はふしぎさ」です。リリースが、1993年10月。翌月リリースされたアルバム「Phi(ファイ)」が初出アルバムです。当時、TDKのカセットテープ「AD」のCMソングとして採用されています。個人的にもこのCMで記憶され思い出す音楽になっているのだろうと思います。本当に当時このCMはテレビでよく観ました。MV動画を観てから、CM動画を観ると、MVを撮るついでにCMを撮ったのか、はたまた、CMを撮るついでにM...米米CLUB「愛はふしぎさ」=思い出す音楽その229=
犬のかたちをした記憶 ― 第二十三章:記憶の海を越えて
小説キカイダー母さん14「ハカイダー母さん1」
『我らが緑の大地』【読書感想】~『ユビキタス』と読み比べてみた~
或る深刻な悩み?感情を持った人工知能【無料短編小説・SF】
僕を構成しているもの(小説編)と「新しい何か」探しとブログ名の変更と
『ユビキタス』【読書感想】~絶滅したことのない不滅の生命体~
ゴールデンウィークの暇つぶし
『右園死児報告』【読書感想】~災禍を撒き散らすもの~
遭難した宇宙船不思議な救援
管理者:ALGO
【本】村田紗耶香『世界99』~歪に変容していく、憂鬱な未来~
小説を読むうえでの文学理論
【読書考】「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んで(ネタばれ注意)
【カズオ・イシグロ】『わたしを離さないで』読了 不思議な小説
【中年独身男のSF小説】時の交差点で ~時空を越えた絆~
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)