今年は3月下旬から寒い日が続き、梅や桜など春に咲く花の開花が遅れていますが、近所の庭では4月5日頃からようやく梅が咲き始め、その後彼方此方の桜も一粒二粒と咲き始めてきました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...
大好きさ・・・サカナクション [Sakanaction] フクロウ [Fukurou]♪え~っと職場の話でし。世はインバウンドの世界、ホテル業界の職場なので少しでも英語に慣れたいと思い外国人の方のしゃべる事にはメッチャ耳を傾けていたら少し何を言っているかだいたいですが分かるようになってきますた・・・個室温泉をお使いになったご夫婦のインバウンドの方がいらっしゃって、奥様は日本人でしたがご主人が外国の方でして・・・奥様 「凄く...
20240412 先日、高速においてシールドへの虫攻撃に閉口し、遂にスクリーンを持ち上げる作業に踏み切りました。 実は結構前から高くしたいと感じており、デイトナのパーツの存在も知ってはいましたが、¥8000と言う価格に中々踏み切れずいにいたのも事実。 しかし、ネット
ENHYPEN (엔하이픈) 'Sweet Venom' Official MV♪はい、またまた先日の職場の話ですが良かった聞いてちょ~♪個室温泉自慢の湯(当)ホテルですが、連続の予約で時間もままならず掃除してはお客様をご案内って感じですた・・・そのほぼラストのお客様をご案内した時になんと個室温泉の目の前の掃除用具入れの扉が開いていまして、どうやら掃除係が閉め忘れていた模様・・・ヤバイ事にお客様が「あれ?ここは閉めた方がいいですよね?...
今日は雨のち曇り高野花見山へ行く現地気温16℃~17℃枝垂れ桜です雨に濡れてしっとり綺麗でしたNikonD750TAMRONMacro-90mmISO800F3.51/1250秒「雨上がりの枝垂れ桜」いわき高野花見山にて撮影!
20150412 SEROWのOIL交換が済んだので今度はVスト。 1000㎞点検時に実施してから初のOIL交換になります。 現時点での走行距離は2299㎞と、SEROWの1年分以上に匹敵。 OILリザーブシステムを活用し、赤男爵亭で工賃¥800のみで完了。 いつもの事ながら、ついでにサラッと
20250410 今朝の天候は高曇り。 しかし、例年乗り始めに詣でている総宮神社のある山形県長井市の天候は陽射しあり。 こりゃ、行くっきゃないでしょう。 例によって東北縦貫道に乗り、米沢側でトンネルを出た途端に冷気が襲ってきます。 気温は6℃ですから大したことは
和楽器バンド / 細雪(MUSIC VIDEO -New Version-)♪はい、今回の旅行は宮城と福島を巡ります🚙前夜は宮城の美味しくて高いお肉を戴き、ゆりあげの天然温泉に浸かり一日の疲れを癒し二日目に突入です♪ホッ・・・ようやく二日目・・・(爆)お宿でちょっとした軽い朝食を戴いて、名取ゆりあげから南下する途中に寄ったすんごい神社⛩街中にあるのに、着いた途端なんという事でしょう・・・なんだか別の場所にいるみたいな感覚でして、...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)