6月28日(土)でしたが(今頃) 👨の仕事のお付き合いで豊田市へ 以前も同じく仕事のお付き合いで豊田市へ行った帰り コチラの建物前を横目で通過したんですが …
少し前にインスタの方と岐阜モーニング その時、話題の上がったのがコチラの「朝コッペ」 名前は知ってたけど、目移りの激しい住人で御座います。 言われてやっとナ…
土日はなかいちでイベントがありましたが、自分はこちらはスルーで(すません)アトリオンで写真展があったので早めにうちを出て駐車場を確保。たぶん混むだろうから。時間まで千秋公園を散策してました。蓮もそろそろ。しかしちょっと前に来たときはまだ水面見えてたのに...蓮
歩道を歩いているとコロンと小さな緑色をした木の実がひとつ まだ熟していない柿の実のよう、でも頭上をみてもカキの木らしき樹木はなくどこから落ちてきた実なのか?もしくは別種の木の実?とちょっとだけ気になったり...
水草が繁茂する池を眺めていると底の方から一匹の生き物の気配別の記事で紹介したスッポンではなくこちらは硬そうな甲羅をもったカメ🐢写真ではわかりづらいですが顔つきは見えませんがよくいるミドリガメかな?でも甲羅の形が違う気もするので別種の亀?こんな画像でもわかる人にはわかるかも?とりあえず出会いに感謝...
前日、Googleを開いたらパッと目に飛び込んで来た記事 一宮市の三条・建物外観に見覚えがある もしや・・と思って買い物前に寄ってみた。 やっぱり!正解でし…
昨日の夕方、あまりにも天気がよかったので黙っていられず出戸浜に夏を感じに行ってきました。日が長いのは良きこと!これぞ夏!夏と言えば海、安直ではあるけども。なんかカップルとか高校生結構いました。やっぱりこの海水浴場来やすいし雰囲気もいいっすね。個人的に出戸
皆様こんにちは!MASKMANです!先日の6月22日に道の駅しもつけに休憩するために寄りました。夜中の1時ですが・・・まー少し仮眠したいなと思って。しかし・・・これでは全然寝れない・・・族が多数いるのと改造車が集まって騒いでいる。しかも敷地内にうるさいスクーター
宿根朝顔★♪がいっぱい★正ちゃんの海水浴?★
暑い日。
ツマミヤガラス2025<TMG2025>_009<スミナガシほか>
北東から6秒ごとに2メートルの波
夏景色 18
象を返せ!誰がわかるねん!(雑談の日です)
1年。。。
網膜裂孔・・・熱帯低気圧と台風
午後から雨降りの予報を受けて 駆け足散歩してきました~ 🌞→⛅→☔ 🌼🍃 玉紫陽花 樊噲草 崑崙花 浜朴
今日はゼリーの日「Al's Untouchables(United States)」
水口イチ子のシャッターチャンス(ラズベリーの収穫)
初・ブルーインパルス
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』「成願寺」に行ってきました。
【写真】西洋美術館にて
PhotoBlog:125 帝王紫の威厳
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)