市内にあるカフェで周辺には住宅・畑があります。 まるで避暑地の中に建つカフェのような・・ 近くだけど・・もっと伺っても良い距離 今回で3度目?の訪問です。…
この記事にはガガンボ、昆虫の写真が掲載されています。苦手な方ご了承ください植込みのまわりを黄色と黒色をした手足の長いハチのような虫が飛んでいるのを確認生き物なのでなかなか一か所に落ち着いて止まってくれませんでしたが数枚撮影 よく見るとアブ、蜂というよりもガガンボの仲間?調べてみるとベッコウガガンボ、ホリカワクシヒゲガガンボに似ているような?羽根の模様、体つきから後者にみえますがどうでしょうね...
★甘味喫茶 おかげ庵 茶屋ヶ坂店 in 愛知(名古屋千種区)
6月10日でしたがブロ友さんと茶屋ヶ坂公園へ 紫陽花の花を見に・撮りにお出掛けでした。 あじさい前編・後編 紫陽花の花は満開には少し先でしたが 初めまして…
★茶屋ヶ坂公園(あじさい/後編) in 愛知(名古屋市千種区)
6月10日、ブロ友さんのトコさんと一緒にコチラへ 今日、Googleに出てた記事を見たら 「茶屋ヶ坂公園のアジサイが見頃」って出てました。 あれから2日過ぎ…
1週間ほど体調が悪く生きた心地がしない日が2日間ほどありました。月曜日からだいぶ良くなってきまして気分を変えるために奥多摩湖へ行ってきました。平日は人があまり…
すでに太陽が沈んで夜がもうすぐやってくる時間、黄昏時、マジックアワーと呼ばれる時間帯薄暮(はくぼ)なんて言葉もあるそうで、タイトルに。陽光の名残で雲がピンクや青、紫と幻想的な色に染まった空、よくみると細い月が西の方向にみえて不思議な雰囲気...
例年ならどんよりした梅雨空が広がる6月初旬、今年はまだ梅雨を通りこして夏のような日もあるくらい、この日も雲一つない青空が広がり、日差しが痛いくらいそんな良い天気に鮮やかな花を咲かせた樹木を確認。近寄って確認すると、ザクロの花 季節の花なのでみかけるとよく撮影していますが、葉っぱと朱色の花びらがとても鮮やかで日陰になっていても色あせていないのはちょっと面白かったり...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)