小平市にある薬用植物園に初めて行ってきました。小平市にありますが目の前には東大和市駅があります。駐車場もたくさんとめられないですが早く行ったのでとめられました…
こんにちは 4月14日 日曜日 ここまでの最高気温は 19.3 ℃ この後 もう少し上がるかもしれない 朝から晴れて暖かくなっている 『ハイカラ號 出…
公園の花壇、植え込みかな?でみかけた春らしさを感じる花のひとつオオイヌフグリ 何度も撮影している草花ですしいわゆる雑草のたぐいですが暖かい陽光に青い花びらはとても目につくのでついつい写真に残したくなります...
こちらの神社は皆さんご存知だと思いますが・・ 木曽三川公園センター道路向かいにある神社 以前、帰りの信号待ちでふとコチラの神社を見た。 呼ばれるように足が向…
こんにちは 4月13日 土曜日 天気がよくて暖かい土曜日 窓から外の景色を眺めていたら 近くの公園で遊んでいる子どもたちの姿 そして 早くも モンシロチョ…
★(後)木曽三川公園センター(チューリップ) in 岐阜(海津)
今日も良いお天気の土曜日 皆様、どちらかへお出かけされてる方も多いと思います。 こちらへ行かれてる方々もみえるかな? 昨日、行って来ましたよ~土日は混むと思っ…
ソメイヨシノが満開が迎えていた頃、4月初旬の都内でみかけたサクラの花八重咲の花びらで明らかに染井吉野とは違う種類、街角でみかけた花だったので 見る人が見ればすぐにわかるのでしょうけど詳しい品種は不明。関山とも違うような(素人目とりあえずこちらもツボミも見られましたがほぼ満開の姿はとても綺麗でした...
第三京浜と首都高速神奈川1号横羽線を結ぶ首都高速神奈川7号横浜北線は、鶴見川サイクリングコースのすぐ脇も通っています。 この場所は元々周辺に建物が少なく空が広かったのですが、そのため夕焼けがとても綺麗
★(前)木曽三川公園センター(チューリップ) in 岐阜(海津)
今日はお天気良かったですね 今朝は🌸 or どっちへ行こうか悩んだ。 ナビは🌸とをセットしてスタート だけどね・・桜の時期も終わりつつあるでしょ~ 悩み…
「飛行機雲のある青空」(横位置) 少し雲のある空の真ん中に飛行機雲がある青空のフリー写真素材です。 飛行機雲以外の雲が多めなので飛行機雲主体ではないですが、アクセントにはなっているかなと思います。 &
皆様こんにちは!今回はトラフズクです。久しぶりに見に行きました。元気してるかなー??って。そして某所へ!場所は移動してるけど・・いました!今回はLilyさんと話しをして到着から15分以内で撤収する作戦にしました。警戒心が強い野鳥には長時間の観察は負担だからで
これからの季節に強い味方★アリィー 美耐久プライマーUV♪使いやすいよ~
ALLIE様のプロモーションに参加中アリィー 美耐久プライマーUVこちら2024年2月10日に発売した新商品!アリィー 美耐久プライマーUVの公式ホームページ…
東京薬科大学の植物園が一般公開されているので行った。一年ぶりだな。八重ベニシダレコスミレヒメリュウキンカミズバショウキランソウなつみかんクリックしてくださ...
朝から快晴なり。空が青い。昭和記念公園のチューリップが見ごろになったようなので、見にいった。昨日、嵐のような激しい雨が降ったので、桜はもう散ったと思いきや...
こんにちは 4月12日 金曜日 すっかり春になって サクラの開花を待つ函館だ 今日も気温は上がって 午前中に 気温 16.5℃になった この後 まだ上がる…
谷中霊園ちかくの高架橋でみかけた東京スカイツリーと満開のソメイヨシノ橋の欄干越しだったおんで一部うつってしまいましたがズームすると遠くにそびえるスカイツリーサクラとツリーのコラボ、自分が撮影したときは誰もいませんでしたが撮影スポットだったのかな...
こだわり再生因子とエラスチン★F.Inner Beauty Supplement飲んでみた
コエタスのモニターキャンペーンでもらったF.Inner Beauty Supplementについてのレビューです F. Inner Beauty Supple…
仕事の合間に東村山方面の空堀川へ自転車で行きました。テンホールズハーモニカも持っていったRoseや好きにならずにはいられないなどを吹いたのですがクロマチックハ…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)