誰か訪花してくれないかなぁ~・・・・ハナバチが中に入っていった。 待っていた甲斐があった。2024/06/17 14:45 APS-Cサイズ タムロン 90mmマクロ EOS 70D 今日撮り・花と熊蜂・猫ハチ...
「どんなOLやねん」と言われそうだが、会社に着くとついシークレットブラウザでネットサーフィンをしてしまう。家ではそんなこともないのに、好きなブログを永遠に読み漁ったり発言小町の関連トピから過去まで遡ってしまったりする。作業は進まないし、無駄に目が疲れるし一日の終わりには後悔するのだが癖になってしまってなかなか抜け出せない。 なぜ、ネットサーフィンをしてしまうのか。 考えてみると、私は暇なのだ。 全力でやったら一日の時間を余らせてしまうから手を抜いて調整する癖がついてしまった。余ったらほかの人の仕事を手伝ったり、翌日の仕事に手を付けて結局翌日時間が余ることになったりする。 勤め始めて八年、威張る…
今日は雲の多い晴れですそして32度になる予報が出ています湿度も高くぐったりですね😅明日は24度ですって数字見ただけで気温差に涼しいのは嬉しけど体付いていけるかな ちょこちゃん最近餌を乗せて手を出すと乗ってくるようになりましたまだ手だけだと無視か噛み付くかですがご飯やおやつがあれば釣られて乗ってくるようになりました去年のメガバク注射で怖い思いをして以来です くるみちゃん遊ぶ気満々、出てくれば好きなところ...
土の乾きが他のオリーブと比べ、遅いエルグレコ。 土も若干ですが柔らかく感じるので、思い切って調べてみたら黄金虫の 幼虫が見つかりました。…
この・時期この・花思い出して・訪ねてみます鹿王院足利三代将軍・義満公(24歳に・寿命を延ばす事を祈る?)禅寺です覚雄山・宝幢禅寺・鹿王院門前に掲げられてい...
モデルさん⇒悠希 未来さん 使用カメラ:Canon EOS R50使用レンズ:Canon RF70-200mm F4 L IS USM
こんにちは。デコポンです。夫は2022年度から単身赴任中。 このブログは、とにかくラクして家事や仕事を回したい高3と中3の息子がいるアラフォー主婦が書いていま…
今日は薄日も差すが蒸し暑い、今年一番汗をかいたような気がする。今日の夜から明日一日中雨が降る、梅雨が近いのかな。明日は写真の日なんです、雨の中出かけなければ、講師の都合で1週間伸びたため・・・。多摩川台公園柵の先は休憩所だが人がいないここからは東横線が見える電車は良く通ります明日は一日中雨
大衆迎合偽ポピュリズム 黒雲覆う愚民化政策 大衆迎合と庶民を批判する サロンの王様偽ポピュリズム 大衆一般多数庶民の意見 大衆迎合畢竟民主主義 犬笛が ピューウッピューウッと鳴り始め 注:ポピュリズムというのは、言葉通りに取れば、populism(一般市民の意見をくみ取り、代弁し、政府官僚サロンより、庶民の暮らしやを優先することです)、ですが、それを過剰にして悪用すれば…
モデルさん⇒茉優さん 使用カメラ:Canon EOS R3使用レンズ:Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM
小田原城はすごーく久しぶりです。昭和35年に建替えられた新しい城です。中は資料館になっていて4階の昔のボロボロのお城は痛ましかった。(戦と大震災)展望はす...
根室市街地にはクマ出没は心配なさそうなので、朝食前に根室駅周辺を散策黄色いポスト!花咲線の終点ですが、最東端の駅は次の東根室だそうこの地域の道路標識はロシア語併記されていますホテルをチェックアウトして明治公園に赤いサイロがいかにも北海道このあと44号線を霧多布(キリタップ)に向けて走ります途中、JR浜中駅に寄りましたモンキーパンチの故郷、浜中町受付窓口は「不二子ちゃぁ~~~ん!」いくつもの牧場の中を走り霧多布(キリタップ)に着きました「ラッコ生息地につき」灯台の先へ霧多布の名の通り霧の多いところ、どんよりとして霧雨もようです岬の先へ進むとたくさんのカメラマンが天体望遠鏡のようなレンズで狙っていました。昨日地元テレビでラッコの赤ちゃんが生まれて母ラッコが赤ちゃんをだっこしているのが放送されたとか私の望遠レン...道東旅その7根室、霧多布岬、厚岸、釧路湿原
忘れられない光いま思い出しても、本当に美しかったな、という言葉しか出てこない。そんな冬のある1日でした。---毎日暑いですが、ばてていませんか?私にとって恐怖の季節がやってきましたが、色々と予定も控えているこの夏。体調崩さずにやってきたいです。健康第一です。6月もあっという間に後半へ突入。私も気づけばひとつ年齢を重ね(笑)、もん吉もあと少しでひとつ年齢を重ねます。いまの私はその日のために日々を過ごしてる...
コ~ヒ~メ~カ~導入♪今までは豆を挽いてドリップしてましたけどチコっと面倒(;^_^Aというわけで・・・カプセル式コ~ヒ~メ~カ~導入~一回分ずつカプセル...
懲りずに柏島通い6月5日分です風も無く天気もいい雨が降ってから数日経ってるので水も澄んでるはず走りました思った通り透明度抜群風も無い絶好のチャンス問題は主役の船がいない一番残念なやつですね(泣)マグロに餌やってるこちらも綺麗魚もいっぱい小さな子なら喜ぶ状況デカいのもいるちょっと水位が低いので浮いてはないけど浮く条件は揃ってるイルカはよく遊んでるかわいい顔してますね流れてる板切れつついて遊んでる船の前をついて泳ぐけどもう当たってるんじゃないかと思うぐらい近いとにかく遊ぶのが好きな子たち帰りにもう一度竜ヶ浜に立ち寄ってみたけど船は来てませんでした居たら綺麗に浮いて見えるのに残念です同じ様なのばかりなのでコメント欄おやすみです柏島4回目6月5日
松本市美鈴湖の朝景天気が良く風がなく穏やか日中は、釣人で賑わう北アルプス常念岳周辺が少し望める残雪わずか。。。どこも木々がデカくなり望める景色が限られて来た袴越(はかまごし)のレンゲツツジ群生地へ向かうツルアジサイ大木に巻き付くように咲く以前は何本もあったが枯れてしまったのかな。。。落葉松林シダの林袴越(はかまごし)とうちゃこシロバナヘビイチゴ実は食べることができるらしいつづく★松本市美鈴湖の朝景とツルアジサイほか2024
Leica Q2 ”最近細かい字が読めなくなってきたなぁー”と言うと ”私も最近難しい字が読めなくなってきたのー”。。。マコさま。 。。。意味が違う。。。三宅さん 。。。。はい、さぁ今週も始めましょう にほんブログ村...
新潟市中央区坂内小路ワイン・バーの階段、ここではないが昔お店の前の開けたワインコルクを山積みしていたのを見たことがあるが。しかし、関係ないけれどワインって家で飲むよりもレストランとかで飲む方が酔いがまわるように思える、もっとも他のアルコールも同じか。気になってはいたが、結局行かなかった猫展。街撮りでは、いつも撮っている古町通8の路地。西堀通9の路地、毎度昼間の風景、たまには夜の路地風景を撮ってみた...
結論をいうと、コーヒーと新聞ですごした後、まるで基本にのっとり散歩に出たけれど、きょうは散歩していて雨が降ったのでさっさと終了して家に帰り、洗濯をして寝ていた。 コーヒーの前。 ベランダできょうもサボテンの花を見て、まだ咲いているというか、成長しているようにも見える茎についている、多肉の花も見て、水やり、ランはどんどん根を伸ばして葉も伸び出して、驚くほど元気なようだった。 これはサ…
にほんブログ村今日ご紹介するのは、ジュネーブ旧市街の街角風景です。石畳と歴史が刻まれた建物を楽しみました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンをクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
SIGMA fpL+APO-LANTHAR 50mm F2 Asphericalいつもの小石川後楽園にて。ランキングに参加しています。...
2024年6月15日 日曜日 舞子の浜辺🐬🏝水浴び後の水切りヽ(*・ω・)-o🚿 6月16日 日曜日 晴れの舞子浜☀️『ご飯採って来てʚ😡ɞ』反抗期の赤ちゃん(’◎’)午前中に観察していたコアジサシの家族は両親が子育てに不慣れな感じでした❔🤔なかなか餌を持って来なくてヒナが均等にお魚をもらえていなかったです🐟 2024年6月16日 日曜日 舞子の浜空と海と鳥🏖#コチドリ6月16日 日曜日 晴れの舞子浜☀️『ベテラン父ちゃん母ちゃん?』午後から観...
まいど!おおきに〜ですわん 6月16日(日)雲は多いが晴れて暑いです キウイフルーツの便利グッズテレビで紹介されていたキウイカットカミさんが買うてきた😄 い…
梅雨入りもまだだというのに、真夏のような暑さが続いていますね。お変わりありませんか?お久しぶりのりんごです。以前、大名古屋ビルヂングで買ったわらび餅・・・「黄金わらび」を紹介しましたが、(⇒記事はこちら)今日はツバメわらびの紹介です。本来、岐阜県にある本店に行かないと購入できませんが、2日間、各日60箱限定で、隣町のK百貨店で購入できると知り、丁度行く用事があったので、買ってきました買ってきました~なんて悠長なこと書いていますが、実はとっても危なかったのです。家を10時過ぎに出て、百貨店に着いたのは11時少し前・・・早速見に行くと、残り5~6箱・・・えっ、え~~~2~3人並んでいましたが、何とかゲット。用事を済ますまで、わらび餅を持ち歩くことになりました賞味期限は翌日の今日まで。ふたを開けるまでは、黄金わ...ツバメわらび
暑い季節に片足を突っ込むような時期です月に一回の身体も心も解放する日コウノトリさんにも出逢いましたよ2024.6.13 志和西蓮寺自力整体 目を瞑ってその場で…
モデルさん⇒桜庭 ゆめさん 使用カメラ:Canon EOS R3使用レンズ:Canon RF70-200mm F2.8 L IS USM
こんばんは。デコポンです。夫は2022年度から単身赴任中。 このブログは、とにかくラクして家事や仕事を回したい高3と中3の息子がいるアラフォー主婦が書いていま…
久しぶりに同年代の友達と会ってきました。 今年初になるのかな🤔 ネットでは車や仕事を変えたのは見てました。 久しぶりに会った彼女は生き生きしてました。 仕事は色々調整出来る仕事のようで、趣味も楽しんでいるようでした。 今年はあと1回ぐらい会えるかな それまで元気にいたいな...
スメボル 自分のことばかり 自分ばっかりで、本当に嫌になった。 この世界があなたにとって、安心できる世界ならいいのに。 この世界があなたにとって、安全な場所であればいいのに。
日本から友人が戻ってきた久々のモーニングデート アイスカプチーノ いつものハム&チーズホットサンド メニューだと名前が違ったけど(;'∀') …
ふさすぐり(房酸塊)可愛い被写体残念な事に数ケ所あったふさすぐりの木は次々に切られ撮影場所は日陰にある一ヶ所のみ真っ赤なサツ★ふさすぐりが可愛く真っ赤に色付いた🍒2024
今日も良い天気になり気温も真夏日近くまで上がったでしょう、暑い一日になりました「紫陽花」が綺麗の咲いていますが、かなり暑苦しい感じの色です他に「霞草」や「...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)