1件〜100件
今日はメキシコ料理チラキレスを紹介したいと思います。5分程度で作れて、材料も二つだけ。スパイシーでグイグイ進んじゃうおつまみです!チラキレスとはチラキレスはメキシコ料理で、余ったトルティーヤを油で揚げてサルサで柔らかくなるまで煮込んだレシピ
今日も暑くなりそうですねテ-ブルには、いろんな料理がいか刺しにウニカボチャの素揚げにピ-マンの肉詰め冷や奴に大葉を刻んでこれは、温玉ですねご馳走様でしたぁ見て頂いてありがとうございましたポチッとしてくれたら嬉しいなぁ秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村揚げ物に刺し身、パンその他いろいろ・・・
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。--------------------------------------------------次の松山出張は9月15日(水)16日(木)に決定しました。呉市広の整体院は通常通り営業しています。整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。--------------------------------------------------たまに行きます。広交差点の近くにあるキッチンスマーク。コロナ対策として、テイクアウトでも使えますが、味噌汁がついているのは店内飲食だけなので店に行くことの方が多いです。店内は、席があくと丁寧に消毒した後でしかお客さんを通しません。それと、ここで飲食する人は静かに食べています。黙食。こ...スマークで健康的なランチ
ようやく気がつきました @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)
こちらは、小田急線相模大野駅北口にある 焼き鳥、鉄弖亭 (テッテテー) というお店です。相模大野駅から歩いて、相模女子大方面へと向かい、行幸道路を渡る交差点のそばにあります。 ただし、交差点の裏側になるので、ちょっと気がつきにくいかな。写真の右側にはうどんのお店 らんまんがあります。新規開店のお店です @ うどん処 らんまん 相模大野に4月6日(金)にオープンしたうどん居酒屋 らんまんに行ってみました...
毎日雨が続いており、なかなか徒歩での出勤も難しい。でも、雨雲レーダーを見ながら、行けそうなときは頑張って歩いています。 今までは主に折りたたみ傘でしたが、…
前の続きになりますが…^^次に出したのはお魚か海老か迷ったんですが今回は海老に^^ジロール茸はモーニングマーケットで新鮮なジロール茸を購入、それにラズベリ...
今日と一昨日の2日間にわたって庭の草木の剪定や草むしりを行ないました。まだ完了していませんが、ほぼ終了間近(*^_^*)です。 剪定作業、日頃からやっていればいいのですがね・・・。 足腰が痛いです〜(笑) 一昨日は曇り空、今日は暑くなると思っておりましたが、風が熱さを吹き飛ばしてくれたので木陰では涼しく、作業がはかどりました。(*^_^*) ドウダンツツジやミツマタの剪定はYo…
今日は鶏胸肉をしっとり柔らかく焼き上げる方法を紹介します♪鶏胸肉ってパサパサしがちで、なかなか普段の料理に取り入れてにくいですが、実はオーブンで焼くとしっとり柔らかく仕上がります。コツが2つあります。①鶏胸肉を叩く②塩ふって馴染ませる。たっ
先日見たドラマで見たタイ料理屋で食すシーン。→「ひねくれ女のボッチ飯」タイ料理でひねくれる。ドラマ内の料理は知らない名前だったけど、その店に漂う香りが想像...
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。--------------------------------------------------次の松山出張は9月15日(水)16日(木)に決定しました。呉市広の整体院は通常通り営業しています。整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。--------------------------------------------------福富でパンを買った帰りに、東広島のラーメンショップに寄りました。昼時間ではなくてもお客さんは、わりといました。混まない時間を選んできているようです。メニューを見ましたが、この店のおすすめということで気に入っているのが、ネギラーメンです。あとは、味噌味にするかどうかです。今回は、あまり...ラーメンショップねぎみそ7ラーメン
ご訪問下さりありがとうございます。 自閉症スペクトラム姉妹(小4小2)と黒いワンコ(ソラ♂4歳)の母です。 <自己紹介>『38歳の私から見えるわたし。』ブログ…
夏休みに東村山の草門去来荘で鰻を食べてきましたなるべく広い場所で密にならずにすむ場所で食べたいので森の中のレストランということで行ってみました600坪の敷...
目次 ☆生姜焼き ☆チキンカツ丼 ※今回の2品のタレは同じベースを一回で作ってますので一緒になります このタレはすごい万能ダレです。基本的には牛丼タレベースなのですが、少し調整するテケで生姜焼き、カツ丼、てりやき、などに変えることができますのでおすすめです。 ☆生姜焼き ・豚バラ肉 100g ・ミックスサラダ 80g ・ごはん 120g(冷凍米をレンジアップしたものです) ・本日のドリンク (麦茶) ・シーザサラダドレッシング 適量 タレ ・醤油 30cc ・みりん 30cc ・水 120cc ・砂糖 15g ・おろし生姜 適量 生姜焼き 生姜焼きの肉を350gまとめて煮込んだため少し表面にア…
毎度おなじみの @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
いつもの Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)でのランチです。本日はコメント欄を閉じさせていただきます。まあ、いつものメニューですからね。 まずはセットのスープがやってきます。コンソメ味で、これはお替わりができます。オムライス(デミグラスソース)+生ハムサラダ550+200円(税込) 生ハムとカリカリベーコンののっているサラダです。やはり、野菜も摂らないとね。 こちらのオムライスは包...
昨日のお昼過ぎに撮った生駒山。手前に低い雲がかかって、まるで街を包み込むような雰囲気。このまま雨が降らなければ良いなと思いましたが… 午後から京都方面にお…
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。--------------------------------------------------次の松山出張は9月8日(水)9日(木)に決定しました。呉市広の整体院は通常通り営業しています。整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。--------------------------------------------------最近は、2週間に一度ぐらいで行っています。豊栄と福富町です。天然酵母のパンを買うことと、平飼いのおいしい玉子を買うためです。食は体を作ります。それで、ちょっと遠くても仕入れに行っています。福富の玉子の自動販売機に寄ってみると、どこを見てもからっぽ。完売でした。ここに電話番号が書いてあるの...高光の玉子とカントリーグレインのパン
読書記録 15歳の寺子屋道しるべ瀬戸内寂聴 15歳の寺子屋シリーズは気軽に読めるのが嬉しい。 ちなみにこれは、ワクチンの日に隙間時間と待ち時間を利用して読破で…
夏になると食べたくなるガパオライス。ベランダのバジルが伸びているので、それを刈り取り、ガパオライスで消費。参考レシピにはバジルは10枚と書かれていますが、...
ゴーヤのオリーブオイルマリネ 【オリーブオイルライフ掲載レシピ】
こんにちは~(^0^)/お盆の間中、大雨に見舞われて被害が出た地域の皆さま、まだまだ安心できませんが、本当に気をつけてお過ごしくださいませ。真夏はどこへ!...
今日の天気はどうなるのかな?暑い中、熱いラ-メンを味噌ラ-メンを茹でてみました袋麺なんで、麺はこんな感じすぐ伸びますいつものメンマとこんな物も入れてみました熱いけど、美味しかったですご馳走様でしたぁ見て頂いてありがとうございましたポチッとしてくれたら嬉しいなぁ秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村暑い中、熱いラ-メンを・・・
◆すし おうみ@永田町◆心地良きお店♪ 『THE KITANO HOTEL TOKYO』内にある鮨店です。
おまかせは「握りのみ」と「つまみと握り」の2種。握りは10貫程度、つまみ付きは握りの前に5品ほどのつまみが提供される。清潔感のある明るい店内は、席数を減らしている為、カウンターは3組6~8席ほどと個室という規模。量は丁度良く、質良く、居心地良く、近いうちに再訪したいお店。ごちそうさまでした♪♪♪(★★★★4.0)【すし おうみ】03-6261-5763東京都千代田区平河町2-16-15THE KITANO HOTEL TOKYO B1Fhttps://www.kitanohot...
業務スーパーで売ってたコロッケ。もちろん、そのまま食べても良いのですが、ズボラなオイラは違うことを考えちゃいました…まずはコロッケを細かく刻んじゃいます。(…
厚木基地の真ん前にありました @ スリランカ&インド料理 YOKO FOOD (ヨコ フード)
こちらは、神奈川県綾瀬市にある 海上自衛隊とアメリカ海軍の共同運用基地 厚木基地のメインゲート前です。かつては、花見とかゴールデンウィークなどに厚木基地のオープンがありました。何度か入ったことがありましたが、現在はコロナの影響でずっと中止になっています。 この日の目当てのお店は、この建物の2階です。一階は BASE AUTOという自動車販売店でした。二階の窓にはインドの国旗のようです。 そしてこちらの前の...
週末は友人がご飯を食べに来ました^^最近大好きでよく作っているブルスケッタを前菜に作りました。最初、これってクロスティーニなのかブルスケッタなのかどちらな...
簡単、美味しいレシピ 無限キャベツ キャベツ1個は、中々使えきれませんね。 でも、あっという間食べてしまいますよ〜(*^_^*) 無限キャベツ(2人前) キャベツ 1/4個 ツナ缶 1缶(約70g) 鶏ガラスープの素 小さじ 1 マヨネーズ 小さじ 1 ゴマ油 小さじ 1 こしょう 少々 手順 1. キャベツは千切りにする 2.ボウルにツナ、…
『たとえ明日、世界が滅びても今日、僕はリンゴの木を植える』 瀧森古都
読書記録たとえ明日、世界が滅びても今日、僕はリンゴの木を植える瀧森古都途中泣きながら読みました。人生って本当に人それぞれで。人の悩みや苦労なんてなかなか解るも…
皆さんこんにちは、TaKoです(^^)昨日、スーパーにて半額シールが貼られた牛すじを発見。ウチにこんにゃくがあったのを思い出し、煮込みを作ることにしました(^_-)-☆(こんにゃくは甘辛炒めにしようと思ってたもので、また別の日に作りますわ)で、本日の食材がコチラ何でも
兵庫県芦屋市で開催するフランス料理教室の Protéger(プロテジェ)です。 「スーパーで買える食材で家族が喜ぶお料理作り」とっても素敵なお皿であなたが大切…
皆さんこんにちは、TaKoです(^^)2021/5/30オープンの新店です。店頭にある券売機とポスターには基本メニューが3種あります。本日は❝海老まぜ麺¥790❞をいただきました。ちょい高いかとも思いましたが、提供されたのを見て納得。かなり具だくさんです。とりあえずまぜ麺な
シンプルに鮭をマヨネーズでソテーした夕飯の日。焼き魚の日は我が家では一緒に出てくる定番のポテトサラダ。もともとは魚が苦手な夫に「魚の日には大好物のポテサラ...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)