台湾・金門島の野鳥~ヤツガシラ/戴勝とアオショウビン/白胸翡翠など
台湾・金門島で撮ったヤツガシラとアオショウビンです。金門島は中国大陸のアモイ/厦門に隣接した台湾の領土で、歴史的には蒋介石が台湾に渡るときの拠点となった島でもあります。風土的には大陸そのもので金門牛と高粱酒が有名です。今回の金門島は天気が不安定でアレもコレもというわけには行きませんでしたが、何とか最低限の収穫はあったかなという感じです。やっぱり2泊3日じゃ時間が足りませんでした。ヤツガシラ金門島のあちこちで見かけましたが撮るとなるとそれなりに難しいです。今回は草を刈っているところが少なかったのでいいシーンは少なかったです。山后民族文化村園区の壊れた屋根瓦で営巣をしていたのが面白かったです。アオショウビン前に来た時に営巣していた土壁をチェックしてみると今年も営巣中でした。雨の中、少し待って車内から止まり木の...台湾・金門島の野鳥~ヤツガシラ/戴勝とアオショウビン/白胸翡翠など
5月12日 そして本日 12、13号無事羽化しました とりあえず、第1弾は13匹 まだ小さい幼虫たちがいますのでまた近々羽化が始まります …
5月11-12日の週末の事を書いたので、GWの振り返りが途切れていました。続きを書いときます。4月29日の夕方に実家にたどり着きました。そして、2日間雨が...
🌹あしかがフラワーパーク その② マイクロレンズだけで撮影した写真です😊
今回はあしかがフラワーパークにてNikonのマイクロ(マクロ・接写)レンズ『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』だけで撮影した写真を紹介します❗ 訪問場所 あしかがフラワーパーク 訪問日時 2024年5月4日 主な撮影カメラレンズ・機材 ・Z6Ⅱ+『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』 ・Z50+『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』 ※35mm換算でZ6Ⅱ:105mm、Z50:157mmとなります。 備考 Zマウント2台持ち、フルサイズ機、APS機でレンズを交換しながらの撮影になります。2台持ちでマウント互換の撮影はとっても楽…
PAX NATURON(パックスナチュロン) キッチンスポンジ ナチュラル 5個組 PAX NATURON(パックスナチュロン) Amazon 【まとめて10個】パックスナチュロン キッチンスポンジ 10点セット(色は選べません) PAX NATURON(パックスナチュロン) Amazon フロッシュ 食器用洗剤 パフュームフリー 300mL フロッシュ Amazon フロッシュ 食器用洗剤 パフュームフリー 750ml フロッシュ Amazon 送料無料適用の金額になるように まとめ買いが多いです。 ワタヌキの場合、強洗浄の洗剤をやめてから手荒れ(冬のひび割れも)が解消しました。 *** G…
第一弾の卵組のメリットを生かして最後まで好きなだけ葉っぱを食べて育った夏型1号ちゃん。春型アゲハと違ってやっぱりでかくてきれいだ。
幼虫がカワラタケを食べて育つという珍しいマエジロアツバ 毎年出会いたい蛾です。 前翅長13mmほど 横から 真上から アリゾナの孫たちが6月中旬から2週間帰国するという連絡がありました。 スイカの苗を早めに植え付けたが、花が咲き始めたところです。 間に合うかな?
2024年5月に撮影した多摩川河川敷のヤブキリの幼虫です。ヤブキリ 東京都 多摩川 2024年5月撮影 Tettigonia orientalis Koyapoo took this picture in 2024 in Tokyo.ヤブキリ 東京都 多摩川 2024年5月撮影 Tettigonia orientalis Koyapoo took this picture in 20
北信に行ったことは書きました。宿泊地は長野駅前、なんだか騒々しい町だった。長野県の魅力は自然だなーと再認識した次第、泊まるのはもっと田舎にしよう。最近は日...
5月上旬に『あしかがフラワーパーク』に行ってきました😊 例年、訪問してますが今年も素晴らしい景色になってました❗ 訪問場所 あしかがフラワーパーク 訪問日時 2024年5月4日 主な撮影カメラレンズ・機材 ・Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 ・Z 50 + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 ・スマホ『Pixel Fold』『galaxy s22』 備考 5月4日時点で紫の藤は終盤で白藤と黄藤が見頃になってました。 今は薔薇が見頃かと思います。 ゴールデンウィークの見頃時期、AM6:30頃到着しましたが・・大混雑してました。今はこんなに混雑してない…
watanuki-eve.hatenablog.com こちら↑ピンクの花色のカタバミwith🐜 黄色のカタバミしか見なかったのに いつからか出現。 ムラサキカタバミ:紫酢漿草 多年草 *** スケジュール帳には、ちゃんとメモっていたのに 母のクリニック付き添い、来週と思い込んでいたw クリニックからの予約通知で愕然とする。 数日前に通知してくれるので 素っ飛ばすことにはならなかったけれど、うーん。 咳、しぶとい。 寝るまでは、キツイけれど 寝てしまえば咳で起きてしまうということは、今のとこない。 眠りが深くて気づかないってことでもなく、覚えてないとかでもなさげw 記事一覧は、こちら↓ wat…
もう飛び回っているサトキマダラヒカゲ サクラの幹に止まりました。 菜園土手の裏側にサクラの木が根元の方から4本に分かれて生えています。その1本の先が道路側に張り出していたため、途中で切ったところ枯れてしまいました。 枯れた木に穴を空けたのは、コゲラかな?
桜の季節が過ぎると、ツツジの前にシバザクラに集う蝶を撮るのが近年のルーティーン。今年もいくつか撮ってきました。その中で今回はナミアゲハです。色とりどりのシ...
2024年5月に撮影した多摩川のミシシッピアカミミガメです。ミシシッピアカミミガメ 東京都 多摩川 2024年5月撮影 Trachemys scripta elegans Koyapoo took this picture in 2024 in Tokyo.
朝起きると風雨強く、会社まで歩いて行くときっとぐちゃぐたに濡れるな。あー、行きたくない。イベント多数だし、しょーがない、行ってやるか。太陽フレアでいろいろ...
📷️対昆虫兵器『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』購入しました😊
GW後半突入時の話です。 まめこさん❗レンズ欲しいからお金貸してちょんまげ😊 ほう・・突然だね。どんな融資をご希望だい? 時々、💰️かーちゃん銀行に融資をお願いします。 Nikonのマイクロレンズ『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』❗実質¥125,000で購入出来るよ😊 おー突然言うねー。久々だからいいよ融資しちゃる👍 やったー❗うれぴー💖 そしてすぐにヨドバシAkibaにやってきました😊 超速攻で『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』を購入しました❗ Z6Ⅱ + NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S ・・・デカすぎ・・😅 最初…
今回は、デコポンです。 訳あり品ですが、甘くて美味でした。 熊本/愛媛/蒲郡産等デコポン 約2.0kg 4玉~6玉 糖度:13度以上 当店化粧箱 お歳暮 ギフト 光センサー ふるさと再生市場 Amazon 個別包装で鮮度長持ち 熊本産天草デコポン ちょっと大きめLLサイズ 21個前後 5キロ 生産者直売品 オレンジファーム平岡 Amazon 4月26日の朝昼ごはんのポークヴィンダルーカレー福神漬け添え&デコポン カレーの辛さをデコポンの甘さで落ち着かせるw ネゴンボ33監修 ポークビンダルー 180gX5個 36チャンバーズ・オブ・スパイス Amazon 国産 福神漬け 110gx6袋 無添加…
日曜日はきっと家族連れがバーベキューしにわんさかやってくるからちょっと早めに散歩に来た。 昨日さんざんゴイちゃんに会ってきたけど一日一ゴイちゃんだから。
前回に続き、今回はクロツバメシジミの産卵です。吸蜜は何度も見ることができましたが、交尾や産卵に立ち会わず、今回は無しかなと思っていましたが、一度だけ産卵シ...
2024年4月に撮影した多摩川河川敷のコミスジです。コミスジ 東京都 多摩川 2024年4月撮影 Neptis sappho Koyapoo took this picture in 2024 in Tokyo.
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)