「ストーリーの中に」忙しい合間でも本を開けばストーリーの中に入っていける自分のペースでストーリーを読み進める登場人物の幸せを祈り読み終わっても生き続けている日常の中で違う世界に入り込むストーリーの中に心を飛ばして…(晶子)瀬尾まいこさんの小説にハマっていて、これで4冊読み終えた。期待を裏切らない。癒やされる。ほのぼのする。気持ちが上がる。スッキリする。ちょっと切なくなるところもある。小説は必ず終わる。終わるのは寂しいけど、仕方ない。それでも、読み終えた本の中の登場人物たちは、私の中で生き続ける。幸せに生きていてほしいと願う。小説はおもしろい。本を読むことを愉しめて良かった。娘は読まないので、愉しめていいねと言う。今からでも読んでみたらいい。つい時間を忘れて読んでしまうので、ちょっと休憩、図書館で借りるのを...ストーリーの中に
嗚呼、涼しげなひやむぎの熱いバトルの日々 ── 小暑日記 令和六年七月十日(水)
「尾流雲は何故いつもツインで出現するのか (その2)」 Canon EOS 5Ds R, EF70-200mm F2.8L USM, f11, 1/125s, ISO100, WB:Daylight 日没も間近な西天にツインな尾流雲を見つけたので望遠ズームで撮ってみた。以前「尾流雲は何故いつもツインで出現するのか」などというタイトルの記事を書いたこともあるんだが、そったらことがあるはずがない(笑)。「単独で出る」こともあれば「群れを成して出る」ことだってある。そもそも...
今日は曇り時々雨の宇佐地方でした。 35度越えにはならずも湿度のせいで 蒸し暑く感じます。 ずっと我慢していたビールを解禁。 そもそもアルコールそのものも 今年初です。 元々晩酌が出来ない(しない)から 滅多に飲むこともありません。 理由は晩酌時だと両方不味く感じて 若い時...
安納芋どうやら全滅代わりにナンタラスイートが植え付けが上手く行った模様。どちらにせよ今週草刈りせんば大変な事になる土日では全く足りない。リーマンの領域を超えて…
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2024.07.04 撮影歩いているだけで体力を削られていく暑さ、灼けつくアス...
「ペトリコール」生ぬるい空気の中にすべりこんでくる冷たい空気久しぶりだねヤツが来る追いつかれないようにペダルを素早く漕ぎ続ける風が強くなってきた急げ下り坂を猛スピードで走り抜ける間に合った家に着き干してあった洗濯物を抱えた瞬間大粒の雨が降り出したヤツが来たペトリコール夏が始まる(晶子)郵便局に用事があり、久しぶりに通勤以外で自転車に乗った。郵便局までに、途中急な上り坂がある。ちゃんとおりずに、上り切ることができた。郵便局で用事をすまし、帰ろうとしたら、怪しい空気と雲。急いで家に向かう。独特の空気、夏の空気を感じながら、自転車を走らせる。ギリギリ間に合い、洗濯物を入れ始めたら、雨が当たってきた。ペトリコールは、雨が降り始めたときの土の匂いだ。乾いた土に雨が染み込んでいくときの匂い。夏の匂いだ。夏が好きだ。今...ペトリコール
連日35、6度の日が続いております。 熱中症にお気をつけ下さい。 日陰で草むしりをしていた知り合いが 熱中症になってしまいました。 日陰でも危ないんです。 油断しないように·······念には念を。 ··········ですね。 🐶来てくれてありがとう。
(*´▽`*)╯不安な症状の緩和にハーブティーは、 いかがですか。🌱何年も前に受けた、線維腺腫 (正確には乳腺石灰部分)の手術。その後、免疫力を高めてくれ、自…
【改訂版】 私あんたのことずっと待ってたさ ── 小暑日記 令和六年七月九日(火)
「私あんたのことずっと待ってたさ」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60sec., ISO100, WB:Daylight夕刻、きれいな巻積雲が出ているのに気がついた。おそらく波状から粒状になった直後なのか、消散も近そうなのでこのタイミングは天の采配かも知れない。巻雲を漢字で表すとしたら「孤高」「憧憬」「思慕」などを思い浮かべる。対して巻積雲は「望郷」「郷愁」「追憶」と言ったところだろうか。無性に酒が飲み...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2024.07.04 撮影枯れて片付けられた鉢植え、使う事が無くなった水やり用...
雪花庭石菖白いニワゼキショウ 見かけること多くなってきた気がします もうニワゼキショウの季節は過ぎましたね… (2024.5) 庭石菖
「楽しませたい喜ばせたい」自分が楽しませてもらったこと喜ばせてもらったこと今度は違う誰かにしてあげたい楽しませたい喜ばせたい笑顔が見たい楽しいコースを考えようまたいつかバトンは渡されていくだろう教えて教えて楽しいことを教えてあげたい楽しいことを(晶子)ほんの半日でも、行ける場所は色々ある。できることは色々ある。知らなかった素敵な場所を知るたびに、引き出しは増えていく。今度は自分が連れて行ってあげる番。楽しませてあげる番。今日も元気にがんばろう!素敵な一日になりますように🍀楽しませたい喜ばせたい
The Legend of Contrails ── 小暑日記 令和六年七月八日(月)
"The Legend of Contrails" Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/1000s, ISO100, WB:Daylight 本日のトップ画像は「太陽まで飛べぶことができれば竜になれる」というソラの伝説を信じて、ひたすら太陽を目指して飛んでいた飛行機雲が、ついに力尽きたところを捉えた貴重なカットだ。よくよく見ると少し竜になりかかっているようにも見えるんだが、この飛行機雲はさぞかし無念だったろうね・・・というのは...
1週間振りの投稿です。 個人的には普段通りなんですが、 母親が別府の大きな病院から 宇佐のかかりつけ医の病院に 転院し、ちょっとゴタゴタして おりました。 その間暑さが増し、35、6度の 日が続き夏に強い私もさすがに 疲れて体と気持ちがバラバラでした。 明日明後日が休みなの...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2024.06.25 撮影新幹線高架沿いの通りの光景。以前は居酒屋があったがそ...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)