1件〜100件
お盆の長雨、線上降水帯がこれでもかと各地を痛めつけています。人の動きを抑制する意味では新型コロナウィルスの拡散へ歯止めとはなるでしょうが、それも短期的。東京や国の動きや民の行動を見るとそれも期待薄です。被災者の方々がこれ以上苦しまなくていいように、自治体
8月14日(土)ユアテックスタジアム仙台Jリーグ・ディビジョン1第24節ベガルタ仙台vs横浜FCその2へ続く。ベガルタ応援記横浜FC戦(その1)
役所にて打てました。自治体はそこそこ大きいので他の血自体に比べるとなかなか予約を取りにくい状況でした。次は3週間後。今日はこの辺で。ではではでは。
おはようございます。ありあです。 ブログに訪れていただいてありがとうございます。お花のお写真をメインにお届けしています。 のんびり日曜日です。もう15日です…
質問したら出品ごと消され再出品とか無視とかって後ろ暗い人ですよね
最近、zippoに関していえばメルカリやヤフオクでは写真に写らないように傷を隠したり、偽物を知ってか知らずか出品する人が多いですね。ショップは素直に非を認めます(民法ではショップの場合、購入者の立場の方が強い)が、個人はなかなか非を認めず、言い逃れしようとする傾向があります。届いて一見普通なのに、よく見たら・・・ってことがここ数ヶ月で8件ありました。質問してから買うようにしたのですが、今度は質問ごと削除...
ラブライブ!サンシャイン!! 5周年展示会-Pieces of Aqours-@横浜
7月22日〜8月11日までパシフィコ横浜 会議センター3Fにて行われた「ラブライブ!サンシャイン!! 5周年展示会-Pieces of Aqours-」に行ってきました。 行ったのは開催3日...
朝からしずえさん、テンション高めで放送が入りました。 私はなぜか盗人の恰好で登場。つねきちも朝から準備していました。 夕方になり、みんな広場に集まってきたよ~いよいよ始まる!私も浴衣に着替えました。 お聞かせ出来ないのが残念ですが、BGMが素敵なのです。 始まりました!初めての花火大会です。まるで実際に見ているかのようなリアルさ。 あつ森のすごいところは、部屋の中にも花火の光が反射するところです。この暗い部屋が・・ 花火の反射で部屋が明るくなります!!他の部屋も同様、光の色も違います。 こんな何も見えない部屋も花火が打ちあがると・・ ごらんのとおり、はっきり室内が見えます。ここは元々電気をつけ…
#キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #モノクロ #...
この投稿をInstagramで見る Hiro(@alf1498)がシェアした投稿
今年のお盆は、毎日雨降りで、大雨警戒注意報にあわせて、急激な新コロナ感染者の増加で、感染警戒の特別警報が発令されて、踏んだり蹴ったりの状況になっているこちら長野です。大雨は天の神様に聞いてみないと分かりませんが、新コロナの方は、人流を極端に減らしたり、ワクチン接種を増やしたり、辛うじて手の打ちようはあると思うのですが、これが思ったようにいかないようですね。こちら長野県でも、一昨日は過去最大の109人、昨日も100人と2日続きの三桁感染者が発表され、ワクチン接種を2度受けていても、やはり怖さを持つようになってしまいます。なんせ、ニュースによると、東京都では、コロナ感染者が具合悪くても入院出来ず、自宅療養とは、異常過ぎます。ですので、変な話ですが、都会で新コロナに感染したら、東京関東圏を離れて、感染者の少ない地方へ...今日は、76回目の終戦記念日です………!
可憐なサギソウサギソウは、ラン科の多年草で、本州から九州地方で自生しています。サギソウの草丈はだいたい20~40センチくらいです。サギソウは、土の下でランナーを伸ばしながらその先に球根を作って増えていきます。ラン科のなかでも育て方や増やし方の簡単な山野草です。サギソウの花の咲く季節は、7~9月ごろです。葉っぱの真ん中からすっと花茎を伸ばしたのち、その先にとても上品で美しい白い花を咲かせます。ひとつの花茎にだいたい1~5つの花が咲きます。サギソウという名前は、花姿が鳥のサギが飛んでいるように見えることから名付けられました。NikonD810、タムロンSP24-70にて撮影【写真撮影のテクニック集】写真撮影のテクニック~満月を綺麗に撮る写真撮影のテクニック~忍者フード写真撮影のテクニック~テーブル雲台写真撮影のテク...クローズアップ~サギソウ
【収録曲】 01.闇に走れば02.風のあたる場所03.BLUE BLUE BLUE04.再会05.FLYING06.メリーメリーゴーラウンド07.うさぎ0…
お中元をお探し方必見 マスコミで話題沸騰 今売れている馬肉の売上日本一の菅乃屋の口コミ検証
馬肉の売上日本一の菅乃屋 「テレビや雑誌でも話題!」 「馬刺し、馬肉の売上日本一の菅乃屋!」 お中元におすすめ 寛政元年(1789年)創業の馬肉専門店 「菅乃屋」を口コミで検証します。 10年連続売上ランキング1位の鮮馬刺し桜セットを紹介します。 初めて馬刺しを食べる方におすすめです。
口コミで評判のシルバーリング YUZEN人気ランキングNO.1の指輪
GOLD RING "COMFORT 003 GOLD" ゴールド リング 人気ランキングNO.1 1万円ポッキリでシルバーアクセサリーが楽しめます 男女兼用です ペアリングとしてもおすすめ シルバーアクセサリーをお探しではありませんか? コスパが良く、おしゃれを楽しみたい もし。シルバーアクセサリーがシンプルなデザインで コスパがいいなら理想的です …
口コミ アラサー男性必見 職人によるハンドメイドのプエブロ マネークリップ
プエブロ マネークリップ(小銭入れ付) pic.twitter.com/pPsv6265Hg— ひで (@FNg7m)
2021年7月17日に沼津に行った際に立ち寄った三の浦総合案内所。 去年の年末に行ってから約半年ぶりに行きました。 半年前はダイヤちゃん仕様でしたが、今回はヨハネちゃん仕様です。 祭壇 ...
#キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #フィルム #...
この投稿をInstagramで見る Hiro(@alf1498)がシェアした投稿
おはようございます。ありあです。 ブログに訪れていただいてありがとうございます。お花のお写真をメインにお届けしています。 今日は、久しぶりにお紅茶を淹れまし…
■フィッツミーで使っている心拍計の腕時計のベルトが切れて使えなくなったので、お旦那さまがパルスオキシメーターを買ってくれた。コロナでも役立つあの酸素濃度を測るやつ。心拍計も付いているので、すごく便利ですよ。 ■あつ森、夢番地公開に向けて急ピッチで島を作っているのだけど、取引で写真交換はマイルでは無理だということが昨日一日やってみて分かった。写真同士の交換が主流になっていて、マイル30枚を出しても誰も取引してくれない。特にマイナーキャラは。一日中取引をしたけど、ダメだった。ついには「しつこい!連投やめろ!」というコメントまで入ってしまい、断念。連投でもないんだけど。15分おきくらいに投稿していた…
#キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人とつながりたい #写真 #日...
この投稿をInstagramで見る Hiro(@alf1498)がシェアした投稿
先日、佐川急便からA4封筒を二つ折りにした中に何か入っている宅配便が届きました。あれ?最近複数の注文をした購入商品はなかったと思うんだけど???よくわからず階段を上がりながら発送元を見てみた。「マルカイコーポレーション株式会社」 ん???あっ!急いで丁寧に中身を取り出すと、思った通りのzippoが出てきました。※:届いた後に磨きをかけた上2つは保存用の袋に詰め替えてあります。戻ってきた!「マルカイコーポレ...
マジックアワーマジックアワーというのは、日の出・日の入り直前のほんの一瞬の時間帯のことです。この時間は空の状態にもよりますが、オレンジ、金色、赤、赤紫などの色に染まり非常にドラマチックな瞬間を撮影することができるのです。朝焼け、夕焼けはだいたい20〜30分くらい焼けてるのですが、そんななかでも太陽の位置によって実は目まぐるしく状況が変化していきます。豊後高田市の真玉海岸での撮影です。太陽が沈んでも帰ってはもったいないですね。この日の撮影機材は、NikonD810、タムロンSP24-70です。ISO800、f/8、1/60、35mmISO800、f/8、1/125、35mmホワイトバランスをいろいろと変えて撮影してみるのも面白いですね。LAW現像をするのであれば、オートでもいいですね。【写真撮影のテクニック集】写...Magichour
今、盛んに咲いているのが、夏の代表的な花木の「サルスベリ」。元々「サルスベリ」という名前は「猿も木から落ちる」という諺(ことわざ)から、猿が木から滑り落ちそうな木というところから付いたのは有名な話。それは、樹皮がツルツルしていて、猿ですら滑り落ちてしまいそうな木だから。その他に、この木の花は百日間も長く咲くため、それに当てた文字が「百日紅」で、読み方を無理に「サルスベリ」としたようだ。中国・北京に7月に行ったことがある。通りはピンクに染まっていた。街路樹に「サルスベリ」が使われていて、ちょうど開花期に当たったようだ。他にもエンジュやイチョウなども植えられていたが、この時期に咲いていたのはサルスベリだけだったので目立ったのかもしれない。中国では唐時代の長安の宮殿を紫微(しび)と呼んだ。その宮殿に「サルスベリ」がた...サルスベリ(百日紅)
映画鑑賞的にRise of the Tome Raider その6
この記事のシリーズは全てネタバレです。もはや終わったんだが、続けることに意味があるッ!ということで、もはや画像を貼り付けるだけになることを宣言しつつ続けます。このギミックがようやっと出てきた感じです。Tome Raiderシリーズといえばこれといってもいい。遺跡ばか
【収録曲】 01.HUNGRY02.STANCE03.生意気なパートナー04.QUEEN05.久しぶりに俺は泣いたんだ06.勇次07.逆転ブルース08.明…
ロルバーンA5使い切り✨ロルバーン買っとくの忘れてて、Amazonで3冊買いました〜😉✌️今回は無地のにして、色違いで購入❣️柄ありの方がいいよなーと探して…
お盆にご先祖様をお迎えする精霊馬はナスとキュウリを使いますが、実物は大変なのでメルカリで探してみたら・・・いいものみっけ〜♪(☆▽☆)ナスとキュウリと蓮を無事にお盆に間に合うようにゲットできた!!ゴリ太くんも畑で採れたナスとキュウリで・・・精霊馬を作ったそう
おはようございます。ありあです。 ブログに訪れていただいてありがとうございます。お花のお写真をメインにお届けしています。昨日、今週は大人しく…などと言った舌…
Episode : 769 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 05
Date : 2021/04/05Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2021年春のストロベリースイーツビュッフェ巡り。3ヶ月連続のラストは、ホテルメトロポリタン池袋にて。結婚式の宣伝で、入り口にいたペンギンです。***キャラ写ブログ(FC2版&アメブロ版)は、金曜&日曜更新がお休みです。土日に仙台遠征に...
先日、メビウスzippoのあまり出回らない未使用傷汚れあり商品を購入しました。ポイント不足でしたが、お願いすると優しくお値引きして頂けたのでとても助かりました。届いたので、さっそく開けてみると、うん良いなぁ!! 思った通りの状態で嬉しい限りです。さっそくお礼と到着報告を行い、軽くメンテに入ります。あれ・・・・・こ、これは!!!!!!!!両サイドに錆びがあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!ボトムにもサビが;;...
子どもの頃に「レストラン枝川」で食べた二千五百円のステーキセットにはワインがついていて、子どもだった僕は初めてのワインにむせ返った。
こんにちは、 スタジオ・カミックス管理人のカーミー@StudioKamixです。 (➡︎プロフィールはこちら) 最近、トレーニングで走っている最中に ハッとよみがえった子供の頃の思い出。 なんてコトのない話 ...
今日も雨です。朝から屋根を叩く音が止みません。この日は(7月16日)何故か娘がですね、うるさいのです。足が衰えるのは速いから巣ごもりも良いけど「トレッキングでも山登りでも何でもいいから出かけたら?人込みは避けてマスクはしてね」とうるさいのです。で、野地温泉経由で浄土平に出かけました。飲み物・食べ物は持参です。湯煙です。向かって右が露天風呂です。幕滝です浄土平にニッコウキスゲが咲いていました。外敵がいないので増えているそうです。浄土平・吾妻山
こぼれたミルクのようにも見える白い帯は、「銀河」を形成する膨大な数の恒星の光が重なり合ってできています。太陽系が属する銀河は、天の川銀河(銀河系、MilkyWay)と呼ばれています。天の川銀河を構成する数千億個もの星の多くは薄い円盤状に分布しています。円盤の中心から離れた位置にある地球から見通すと、円盤部分の星の集まりが帯状に見えるわけですね。これが天の川の正体です。私たちは、天の川銀河の中から天の川を見ているということになります。正に大ロマンです。ISO6400、f/5、30秒、48mmここ数日雨が続いており、撮影ができない日々。晴れたら、久住高原に行こうと思っています。【写真撮影のテクニック集】写真撮影のテクニック~満月を綺麗に撮る写真撮影のテクニック~忍者フード写真撮影のテクニック~テーブル雲台写真撮影の...MilkyWay
夏の初めから秋まで咲いているユニークな花は「トウワタ(唐綿)」。花の部分だけをよく見ると、5つに裂けた花弁は反り返っていて真っ赤、中の副花冠(花冠や雄しべの一部が変形してできたもの)は黄色くなっている。まるで赤いスカートをはいているダンサーか、江戸時代の火消しが持っている纏(まとい)をド派手にしたような感じかな。和名の唐綿の「唐」は中国のことではなく、単に外来のものと言った意味で、種子に白い綿のような毛があることから名づけられたらしいのだけど、まだ実にはお目にかかったことがない。この綿毛がタンポポのように風で飛んで増えるようで、全世界では野生化しているところが多いらしい。ただ、寒さに弱いため、日本では越冬は難しいとか。別名は「アスクレピアス」。このおしゃれな名前はギリシャ神話に登場する医神Aesculapius...トウワタ(唐綿)
Do The A-side+DVD/Do As Infinity♪
【収録曲】 01.Tangerine Dream02.Heart03.Oasis04.Yesterday & Today05.rumble fish06…
コロナなんて考えもしなかった夏。暑かったけどさ。 ©️ 朽木鴻次郎~~~~~~~~~~~~~ kuchiki-office.hatenablog.com
Instagramで多分ギリギリだったかな?オーダー出来たオリジナル豆本(o´罒`o)イヒヒ自分のドールの写真選んで作って頂けるという!写真悩んだー。本当は全員分オーダーしたい位。とにかくドール選び(◉ω◉)プチブライス・ネオブライス・アイシードール( ネオ・ミディ)から…写真にする子選んで更に写真選び!しおりまで付いてて可愛いーー!裏は私の名前♥フォントも選べたのー(´♡ω♡`)背表紙文字入れ可能なの!「Important doll」意味は「大...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)