皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、やや雲の多いお天気となっております。今日も最高気温が30度越えの暑い日に成りそうです。いよいよ明日から田植えを始めます。田植えの時期としたらちょこっと暑すぎるので少々雨が降ってくれても良いのですが、まあ雨の天
今日の月齢は6.6。新月から7日目。月は昨日から乙女座のエリアに。ボイドタイムはありません。明日は上弦の月。今日の月からのメッセージと、月の力を借りるおすすめアイテムをチェック!
本頁を以ってブログ投稿を休止しようと思います。数えてみたら13年になりましたが長い間お世話になりました。皆さんに見てもらえるということで撮影にも励みがついたものです。有難うございました。最後に想い出の画像をいくつかUPさせて頂きました。FOX furは淡~いせいか合成枚数を増やすことが
北アメリカ・ペリカン星雲を再処理してみました。前回は「Pixel Math」を使いましたが、今回は「[DSA] HubbleMatic 」というスクリプトをダウンロードして一発処理を試してみました。Starnet++CLIのパスをSirilに設定しておくと、星マスクも自動的に生成してくれるのでとても
皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、空一面が雲に覆われておりますが日が高く成るにつれ太陽ギラギラの暑い日に成りそうです。水田への水入れも順調で、金曜日からの田植えに向け代搔き作業も順調に進んでおります。夕方の孫の保育園へのお迎えも日課になって
今日の月齢は5.6。新月から6日目。月は14:38に獅子座から乙女座のエリアへ。4:16から14:39までがボイドタイム。今日の月からのメッセージと、月の力を借りるおすすめアイテムをチェック!
函館は来月がお盆です。立待岬にあるわが家の墓の草取りに行った帰りに函館山ふれあいセンター駐車場に車を置いて宮の森コースをハイキング。画像は碧血碑です。 ルートマップはこれ 函館山ふれあいセンターの隣には青函連絡船殉職者慰霊碑があります。 道路を挟んでその先にはいこいの森。つく...
太陽観測始めました 8️⃣ Lunt LS50THa/B600PT 実験
やっぱりやってしまいました。対物レンズ取替え実験。 ネットを漁ると、こんなものがあり、LS50THaとはサイズ…
最近は、いろいろな動きがあって、考えてやることが多いです。昨年ぐらいから、ここ2、3年は変化のある年になるのではと思っていましたが、そういう風に動き出しているようです。自分から動き出すことで、道が開けていくような気がします。頭が悪いので行動力でカバーです(笑)。本日の画像は、しし座のトリオ銀河の一つNGC3628です。比較的大きな銀河で、写真写りは良い方だと思います。天体写真のカメラはC-MOSが主流となりつつあ...
皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、久々に良く晴れております。例年でしたらもう梅雨に入る時期ですが、今年は梅雨入りが相当遅く成りそうです。今日の最高気温は31度ともう真夏の暑さですね!湿度がまだ比較的低いので耐えられそうですが、外仕事では身体に
今日の月齢は4.6。新月から5日目。月は昨日から獅子座のエリアに。ボイドタイムはありません。今日の月からのメッセージと、月の力を借りるおすすめアイテムをチェック!
くろちゃん行方不明からもうすぐ2週間 2024/6/10(月)
先月下旬に子ねこ5匹を残して姿を見せない外ねこくろちゃん、行方不明になってもうすぐ2週間、子ねこたちは保護猫活動のピースにゃんこ函館@うめこさんに保護していただいて元気に育っているようです。くろちゃんは今までも数週間姿を現さないことがあったけど必ず子ねこ達を引き連れて移動し...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)