画像を中心に星空を紹介。毎日更新。星空星野、彗星流星、星雲星団、太陽系月、ものづくり、ローカル等
ガジェット中心に日々知ったことを書き留めていきます。360度カメラを使用してVRの星空タイムラプスを撮影したりしています。スマートフォンなどの端末を集めるのも好きです。自作PCやポータブルオーディオについてもたまに書きます。
天体写真 カメラ 写真 模型 MCAS IWAKUNIでの戦闘機写真など、日々更新しています。
星雲星団、銀河の画像を中心にホームページとリンクさせて掲載します。
写真やカメラなどに関する様々な事を紹介するサイトです。
天体写真始めました、少しずつ星の名前覚えたりして毎日が楽しいです。
菜園、PCの趣味に天文が加わり、 早寝の健康管理に危険信号。 加えて寒さ嫌いで天体撮影はおざなり。 せめてもと天文工作を楽しんでいます。
北の大地、北海道札幌市でMeade LX90で天体写真を撮り始めました。
子供達が成長して、最近やっと僅かな隙間時間を利用して趣味を楽しみつつあります。趣味は、星を見ること&撮ること。 光害地の自宅から小型望遠鏡を使って観望&プチ写真撮影をしています。 ★2020年12月6日「はやぶさ2」帰還に感動しました!
主力機器はG11赤動儀、30cm反射望遠鏡、ASTRO6Dです。
ついポチってしまったエコノミー機材の紹介や使いこなしを中心に、ゆるく再開した天文趣味を、あんまり大金をかけずに、ゆるーく楽しむ方法についてぼつぼつとブログに書いてます。
2013年から天体写真を撮ってブログに掲載しています。
趣味等を通して、日常を綴っています。共感を持って頂ける方のお役に立てれれば嬉しいです。
旅行やペットの写真を掲載しているサイトです。写真で和むも良し、旅行気分を味わうも良し、写真で輪が広がればいいなと考えています。
登山歴と言えば小2のころから表銀座縦走、奥穂高岳ぐらい。 愛用のカメラはニコンD5600です。 素直に、思った通りのことを書いています。 足を崩してごらんください。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
観光地へ行くとよく置いてある顔ハメ。自分では恥ずかしくて顔を入れませんが、作った人のご苦労を考えるとその雄志を永遠に残そうと見かけたら撮影しています。 皆さんが見かけた顔ハメを紹介してください。
町の中にある動物や魚など生き物のオブジェや看板などを写真で紹介して、日本一大きな動物園を作りましょう。
太陽それは始まりと終わり 太陽の力で描かれてる写真を載せて下さい。
旅先で訪れた海外・国内の駅や駅に関する写真をお寄せください。そのほか駅にあるお店の紹介など何でもOKで〜す(*^ー^*)
猫さまのお写真日記を書かれている方 トラバして下さいね(`・ω・´)
写メで撮ったのをブログにアップしている人。トラコミュしませんか?o(*^ー^*)o
今日、あなたの見た夕陽!思い出に残る夕陽!夕陽に関連するワードなど、どんどんトラックバックしましょう。お気軽に…
古今東西の貨物列車はいかが?幅を広げてコンテナ、海コンなども張っちゃって下さい。ついでに模型もドーゾ(^^;
オリンパス E-3に関することであれば何でもトラックバック下さい。
大好きな場所を 写真に撮る!! カメラ片手に、写真旅行! 旅行の写真を どんどん載せて、 行ったことないところを 検索しましょう!!