画像を中心に星空を紹介。毎日更新。星空星野、彗星流星、星雲星団、太陽系月、ものづくり、ローカル等
菜園、PCの趣味に天文が加わり、 早寝の健康管理に危険信号。 加えて寒さ嫌いで天体撮影はおざなり。 せめてもと天文工作を楽しんでいます。
天体写真始めました、少しずつ星の名前覚えたりして毎日が楽しいです。
北海道札幌市在住。天体写真を撮るのに悪戦苦闘しています。風景の写真を撮るのも好きです。
子供達が成長して、最近やっと僅かな隙間時間を利用して趣味を楽しみつつあります。趣味は、星を見ること&撮ること。 光害地の自宅から小型望遠鏡を使って観望&プチ写真撮影をしています。 ★2020年12月6日「はやぶさ2」帰還に感動しました!
星雲星団、銀河の画像を中心にホームページとリンクさせて掲載します。
星雲・星団の観察を星図や実際の写真でお手伝い。データベースで詳細な情報検索も出来ます。
昔、昔、天文少年でした。そして、今は、ベランダから、星を見ています。 いろいろの忘備録
「コスパを求めて散財し、怠惰のために汗をかく」「見えたものから原理を占い、先人に感謝を捧げつ裏をかく」という方針でゆるーい天文趣味をやっている、万年初心者のブログです。
天体写真 カメラ 写真 模型 MCAS IWAKUNIでの戦闘機写真など、日々更新しています。
主力機器はG11赤動儀、30cm反射望遠鏡、ASTRO6Dです。
主に、ガーデニング作り・天体観測/撮影・雑記等で日常を綴っています。ささやかな楽しみを味わう為に、やりたい事・好きな事に突き進むようにしています。
野鳥・天体・風景主体のネイチャーフォトを撮影しています。
写真やカメラなどに関する様々な事を紹介するサイトです。
2013年から天体写真を撮ってブログに掲載しています。
□キャンプを身近にするブログ□ 年間20〜30泊のキャンプレビューとともにキャンプのコツやポイント・ノウハウなどをお伝えしています。 https://kimicampbokucamp.hatenadiary.jp/
合成無しでノイズの少ない星景写真を撮る研究会
旅行やペットの写真を掲載しているサイトです。写真で和むも良し、旅行気分を味わうも良し、写真で輪が広がればいいなと考えています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)