俺は、某有名店のナンバー1ホスト。普段は車で出勤だが、運動不足解消のために、今日は歩いて出勤。プロ意識の高い俺は、家を一歩出た途端にナンバー1の自覚を持つ。もちろん、白いスーツを着て出勤する。歩いていると、公園があったいつも車だと気づかなかったが、静かで良さそうな場所だ。まだ時間もあるし、入ってみよう。よく晴れた日で、公園内はとても綺麗に見えた。ふと見ると、とても綺麗なベンチがある。こんなきれいな場所にナンバー1の俺が座れば、絵になるだろう。とくに急いでないし、少し休んでいくか。ベンチに座ると、とてもリラックスした。普段の疲れが吹き飛んでいくようだった。見るとベンチには貼り紙がしてあった。にほんブログ村意味がわかると怖い話3230「ナンバー1ホスト」
前回UPしたキャミィぽい袖な黒レオタードです。 黒袖なしレオタード もう1枚あったので追加UPしてみました。でもキャミィかユーリーをやるなら帽子、手稿、ブーツが必要ですね… どうしようかな。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連投稿] スト2黒キャミィぽいレオタード - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 買ったときに水着なのかレオタードなのかイマイチ意識せずに買ったハイレグ袖なし衣装です。 黒袖なしレオタード 生地はただの黒でなく、縦の細かい... 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ
今回のお題は「触」だよ (*´∀`*)この記事の追記に大きな写真で一杯貼っておいたので、もっと見たい人は追記(↓)を開いて見てください (/。\)イヤン ...
昨日の着物とレオタードの組み合わせの続き、 後ろはこんな感じです。 着物+レオタード(後ろ) 着物は黒ベースでシックかとおもいつつ、結構派手ですね。生地はナイロンなのでちょっとテカッてます。 着物+レオタード2(後ろ) レオタードはハイネック袖なしのラメ入り赤。けっこうハイレグです。 …着物+レオタードのシリーズはしばらく間をあけつつまたUPしてゆくつもりです。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連投稿] 変なコーディネート? 着物+レオタードという選択。 - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 本来全然違うものを組み合わせたり、混ぜてコーディネートする事が大好きです。 着物+レオタード 結…
6月24日の木曜日、仕事で奈良に来たので長谷寺にお参り&御朱印頂きに行った。でんでん「ついでに寄る」距離ではなかったけど。彩とりどりの紫陽花が今まさに満開見頃。と喜んでると突然の雨。納経所の方が御朱印認めながら「さっきまで晴れてたんですけどねー」と。さすが降水確率200%の男!〔古都なら御朱印巡り〕総本山長谷寺まさに紫陽花が見頃
〔旧阪神タイガース〕横浜銀行にまさかの三タテくらう!金本御前試合に大山完全にブレーキ!対策は無観客試合か!?
5番サトテルも、6番サンズも、揃ってブレーキだったんだけど、それでも最後は打ったからなー。思えば打てなくなったのは、甲子園の観客上限を上げてから。この際、無観客試合に戻すか?〔旧阪神タイガース〕横浜銀行にまさかの三タテくらう!金本御前試合に大山完全にブレーキ!対策は無観客試合か!?
今回のお題は「足」だよ (*´∀`*)この記事の追記に大きな写真で一杯貼っておいたので、もっと見たい人は追記(↓)を開いて見てください (/。\)イヤン ...
本来全然違うものを組み合わせたり、混ぜてコーディネートする事が大好きです。 着物+レオタード 結構前からメイド服の上着+レオタードとか、レオタードの上にエプロン等はやっていますが、今回は着物とレオタードを合わせて着てみました。 前に自作したセーラーレオタードのように両デザインを混ぜて作ったわけではなく、今回はただ重ね着しただけですのでちょっと収まりが悪いのですが肌を徹底的にださない着物と、動きやすくするために肌は出すレオタードという正反対なものを混ぜれば何か面白いものが生ずるのではないかと妄想しております。 正式な着物(訪問着や付け下げ等)を使うのはちょっと気が引けるので、コスプレ用(日本旅行…
X-T4 / XF56mm f1.2 R / ブラックミストNo1 結局X-E4にグリップを買いましたw とはいえ荷物を軽くしたいなあという願望が強いので、X-S10を手放そうかなあという思いも出てきてしまい、レンズも軽いのにシフトしようかなあなどと。 ストロボ使うスタジオなら別にf値もボケもそこまで必要ないし。。ズームレンズはもう少し軽くて暗いものでもいいのかもしれない。 もう少し構成に悩んでみます。。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)