さてはて!この前の続き!『6日目!アーーーーーク!HIRO衣装!裁断したよー!!』さあ!6日目です!!!前回はこちらっ『5日目アーーーーーク!HIRO衣装!仮…
第72回湘南ひらつか七夕まつり2024 その10(てんこ/平塚八幡宮・西御池)
七夕飾りのはじまりです。平塚駅北口の降車専用バス停前です。この日は通行規制があるから、どうろに車が走っていません。平塚駅から、八幡宮方面ですねというわけで、今年の平塚七夕まつりは終了です。
第72回湘南ひらつか七夕まつり2024 その9(てんこ/平塚八幡宮・西御池&東御池)
平塚八幡宮の西御池のほとりです池の中にも鳥居が立っていますこちらは東御池です。足を滑らしたら、池ポチャしそうです。
第72回湘南ひらつか七夕まつり2024 その8(てんこ/八幡山公園・平和慰霊塔の記)
八幡山公園は、ワンちゃんの散歩コースにも最適ですね。ワンちゃんあっち向いてますがしゃがんで目線を下げたら、こっちを向いてくれました。ここは、八幡山公園の中にある平和慰霊塔の下のタイル部分ですね。正面側は、こんな感じでコンクリートによる井桁積み構造となって
6月19日 滋賀県の休暇村近江八幡 東館 西館と東館がありますが 今回は東館におせわになりました 夕食のころ 琵琶湖を介して夕陽が沈む レストランの席から見…
今日は、前回の記事『出張あれこれ』の続きで、出張レポのダイジェストです (*^-^)ノオアシス21で写真を撮っている間に、ゆっくりランチを食べる時間が無くなってしまったので、急いでスガキヤでラーメンを食べる事しましたダッシュ!-=≡ヘ(*・ω・)ノ今まで名古屋へは数え切れないくらい行っているのに、この時がスガキヤ初体験でした (ノ∇≦*)値段が安いのにはビックリしたけど、カップラーメンに入っているようなチャーシュー...
ベランダに〜朝顔がさいてますっ!朝見るのが楽しみです!暑いけど〜夏がいいよね!!っても…暑すぎてぶっ倒れる!!さて…頭の色が迷子です…少し茶色にしたいんですよ…
カメラでいろいろやっていると、欲しくなるのがサブ機です。 メイン機を趣味で持ち出すには荷物が嵩張りすぎる、なので小型でそれでいてマニュアルでいろいろできて、みたいな機種が欲しい。 カメラ的に最強はGRなんですが、サブ機のほうがセンサー大きいのは癪に障るw RICOH デジタルカメラ GR APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175740 リコー Amazon なのでパナかオリの小型なm4/3かコンデジがいいかな、と。 でもOMはもうタフしか選択肢がなく。 もう少し本格的な撮影できて欲しいので… そうなると以下2機種が候補に。 ・LUMIX LX100 MK2 パナソニック …
さあ!6日目です!!!前回はこちらっ『5日目アーーーーーク!HIRO衣装!仮縫いやってます!』前回はこちら『何日目?アーーーーーク!!HIRO衣装!何日目かさ…
こなみるく in SMART Queen撮影会 2023.12.17
Model:こなみるく( @konamilk_cos )Camera:SONY α7 IV Lens:SONY FE 50mm F1.2 GM掲載画像は本人に…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)